最終更新:

22
Comment

【1261536】圧力鍋

投稿者: お弁当   (ID:XJDX2IFi/PA) 投稿日時:2009年 04月 17日 16:11

購入を考えています。
日本製でお勧めのものがあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1266374】 投稿者: お弁当  (ID:0SQCNcf.vZs) 投稿日時:2009年 04月 22日 10:48

    アサヒ活力鍋、某デパートの実演販売を見てきました。
    なかなか使いやすそうでしたが、柄の部分が金属製で
    かなり熱くなると、素手で掴んだ際に火傷するのでは、と
    おっちょこちょいの私は思い、また今回も購入できませんでした。
    今度はビタクラフトを見てみます。

  2. 【1268216】 投稿者: 新学期  (ID:pOYs/6Hqonw) 投稿日時:2009年 04月 23日 22:21

    アサヒの活力なべは、柄の部分はプラスティックです。
    フタから外して洗えますし、圧力が抜けた頃には熱いことは全くないです(私は猫舌猫手なのですが、私でも手袋を使わず持てます)。
    本体はとっても重いですが(中身が入っていると片手で持つのはキビシイです)取っ手と対角線上に小さい持ち手が付いているので、安全に持てます。
    (ちなみに私が使っているのは大きい方の5.5ℓです)
    お弁当サマが見られたのは、アサヒでも違う製品なのではないでしょうか?
    とりあえず、熱くはありませんよ~♪

  3. 【1272194】 投稿者: 私もアサヒです。  (ID:2fsua3rnlv6) 投稿日時:2009年 04月 27日 20:27

    新学期さまも書かれているようにアサヒ軽金属のお鍋は柄の部分がプラスチックですし、デパートでの販売は行っていないはずです。(通販のみ)
    微妙に似た名前の販売だったのではないでしょうか?(買わなくて正解だったと思います)

    圧力鍋のお安い商品は事故が多発しておりますのでお値段で決めないで下さいね♪

  4. 【1275900】 投稿者: 質問です。  (ID:WnxBPFbzsJw) 投稿日時:2009年 05月 01日 09:47

    スレ主様ごめんなさい。
    ちょっとこの場をお借りして聞いてみたいことがありまして。


    うちもアサヒを買ったのですが、圧力がかかるまで時間がとってもかかりませんか?
    よく「一分間!」ってコマーシャルで言ってますが、正直「そりゃ圧力かかるまでこれだけ時間がかかればね・・・」なんて思ってしまうのです。


    以前SEBのものを使っていたのですが、これは本当に重宝しましたし、圧力がかかるまでさほど時間もかからず、圧力がかかるとビスがピタッと蓋に上がってくるので圧力がかけられたことも瞬時にわかりました。


    でもアサヒは圧力がかかるのはあの重石がグラグラ動くまで~となんだかあいまいで、おまけにそれまでの「シュッシュッ」という吹き出し音が大きいので「爆発しない?本当に大丈夫?」と心配になってしまいます。


    アサヒをお使いの方、どうですか?
    うちだけでしょうか?
    使い方、何か間違っているのでしょうか?
    お聞かせいただければ幸いです。

  5. 【1276265】 投稿者: うちもアサヒです。  (ID:2fsua3rnlv6) 投稿日時:2009年 05月 01日 15:14

    質問です。様

    圧力掛かるまで時間、掛かりますよ。
    (中の量が少ない方が時間は掛かります)
    それに「ぬちぐすい」とか言って、おばあちゃんが魚を丸ごと食べるCMがありますが、魚が骨まで食べられるほど柔らかくなるとは思えません。

    豚の角煮も圧力を一度掛けただけではお肉が未だ堅いので、圧力が抜けた後に弱火でコトコト煮なければ美味しい角煮にはならないと思います。

    圧力鍋はアサヒが初めてだったので他社は良くわかりませんが、SEBの方が良いのかもしれませんね。^^;

    沢山煮込んだりする時には重たいですがあの容量が便利なのかもしれませんが、腱鞘炎になりそうな程の重さです。
    一度、しまってしまうと出すのが面倒になってしまうので、いつでも使える場所に置くことが大切ですよね。
    ですので我が家ではパスタを茹でたり、圧力以外にも使っております。
    が、重い…です。

  6. 【1276627】 投稿者: なぜ日本製?  (ID:sFamuT4gQpY) 投稿日時:2009年 05月 01日 22:10

     スレ主さまはもう圧力なべ購入されましたか?うちの新しいフィスラーは、母が30年前アサヒ?15年前ラゴスティーナ(イタリア製)と買い替えてきて、ここまで進化しているんだ~と大満足です。


     圧力なべ 2段調理と検索して、2段調理を検討してみてください。これが、驚愕の料理法で、大感激!でした。お鍋の中にスタンド(細い針金)を建てて、その上に蒸し皿を置き、下でお肉、上で丸ごと野菜色々を蒸したりして、いっぺんに主菜と副菜を作ることができます。市販の2段調理ブックを買うとさらにレパートリーが増え、まさにエコな時代の救世主なんて思っていたんですけど・・あまり広まらないですね~。


     旭はまだあの重りがシャカシャカなるんですか?あれ、すごくこわかったです。フィスラーは、あまり過激な音・蒸気の吹上しません。代わりに蒸気が上がると黄色い線まで詮が上がってくるので目で確認です。お鍋によって、低圧・高圧の2種使い分けられるのと、3種使い分けられるのがあるようです。お鍋を開け閉めもすごく楽だし・・(この作りはテレビで宣伝している松井鍋と同じでした)


     なんかフィスラーのまわし者のようですが・・最新のもの(でも、2年前に買ったのですが)を使って、これだけ進化しているんだ!と感激しましたので最新のものをお買いになるのをお勧めします。

  7. 【1277176】 投稿者: フィスラー  (ID:GCJnjZd5QoM) 投稿日時:2009年 05月 02日 14:12

    うちもアサヒです。様


    >おばあちゃんが魚を丸ごと食べるCMがありますが、魚が骨まで食べられるほど柔らかくなるとは思えません。

    うちはフィスラーの圧力鍋ですが、いわしなどは圧力が掛かったら7~10分ほど弱火、で骨まで食べられますよ。
    大きめの魚の場合、もう少し時間がかかりますが。


    >豚の角煮も圧力を一度掛けただけではお肉が未だ堅いので、圧力が抜けた後に弱火でコトコト煮なければ美味しい角煮にはならないと思います。

    肉も5~10分程の弱火で柔らかくなります、大きい塊肉の場合20分程掛かる事もあります。

    以前はもらい物のメーカーも分からないおもりが回るのを使用していましたが、調理時間は同じ位でした。

    圧力調理の後の調理は煮汁を煮詰める時位です。

  8. 【1277580】 投稿者: 新学期  (ID:pOYs/6Hqonw) 投稿日時:2009年 05月 02日 21:49

    私は最初の圧力鍋がアサヒなので、他はしりません。
    なので、早いか遅いかは比較できませんが・・・。あの、しゅっしゅっと言うのって、私は結構便利です。お料理するときにもうろうろと他のところに行ったりするのですが、あの音がしたらすぐに分かりますし(笑)。
    あと、加圧の結果なのですが、以前からよくしていた(普通の鍋で長い時間炊いていた)手羽先の煮込みをレシピどおりにしようとしていたとき。
    レシピどおりだと1分半の加熱だったのですが、やはり心配だったので2分半くらい加熱したところ、手羽先を持ち上げたら骨が落ちるくらいになってしまいました^^;。
    骨ごと食べられるという煮魚も、鯖の味噌煮、鰯の梅煮などにおいては、文句なしに骨ごといただきました。(子どもも食べました)
    それから、付記しておきたいのは、時間が短いことによって香りが残るということです。
    もともとミネストローネが好きでよく作っていたのですが、初めて活力なべで作ったとき、トマトの香りが残っているのにすべての具材のエキスもしっかり出ているのに感動しました。
    今まで長いこと炊くのが料理だと思っていた私にとって、かなり目からウロコの味でしたことをお知らせしたいと思います。
    なんだか活力なべの営業みたいですね(笑)。
    普段はかなりいろんなことに懐疑的な私なのですが、活力なべに関しては、あの怪しげなCMで損しているなぁと思うので(私の周りのヒトはやはり怪しいと感じているみたいなので)つい熱弁してしまいました^^;。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す