最終更新:

40
Comment

【1503869】スゥエーデンハウスって、どうですか?

投稿者: 検討中   (ID:HaWyC2LSox2) 投稿日時:2009年 11月 13日 10:16

 家の新築を、計画しています。
 住友林業も、いい仕事をしているなぁ、と思っていますが、スウェーデンハウスも、おしゃれでいいかな、と迷っています。
 家を新築された方、どこの会社がお勧めですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1503981】 投稿者: うちは  (ID:AXHrzyt7gWs) 投稿日時:2009年 11月 13日 11:42

    10年前に三井ハウスで立てましたが、会社がなくなっちゃいました(泣)

    でも、すごく暮らしやすい家になり、今は快適です。

    いろいろモデルハウスめぐりをしてみましたが、北欧仕様の家はオシャレでいいですね。
    ですが、ジメジメした日本とは気候が違うので3重サッシとか、密封性が高すぎてあまり合わないなと感じました。

    ご参考までに。

  2. 【1503990】 投稿者: うちは2x6ですが  (ID:7jkACoueGq2) 投稿日時:2009年 11月 13日 11:50

    うちは、2x6の北米系輸入住宅を建てました。
    スウェーデンハウスは、北米系よりさらに断熱効果が高い、
    ものすごく分厚い壁です。
    展示場で見ましたが、壁の厚みが30センチくらいありました。
    それでも、本国よりは薄くしてるのだそうです。
    窓もすごいですよね。
    うちはカナダの木製ペアガラスの窓で、びちっと閉まりますけど、
    それ以上だと感じました。


    うちは土地が50坪ほどで、ちょっとの隙間ももったいないと間取りを考えましたので(笑)
    それほどの壁の厚みは必要ないと、(壁の厚みがもったいない・・・)スウェーデンハウスは見送りましたが、
    寒冷地であれば断熱効果が高くて良いと思います。


    ただ、輸入住宅はどれでもそうですが、後からちょっと増築・・・などは難しいと思います。
    それとお値段が高いですね(笑)

  3. 【1504854】 投稿者: マナティ  (ID:26Od1ZKpvvs) 投稿日時:2009年 11月 13日 22:08

    スウェーデンハウスに住んでいます関東です)。
    とても快適です。
    たぶん住宅展示場で聞かれるとおりの長所です。
    短所は高いこと!!
    後はメンテですね。
    窓枠のペンキぬりとか、フローリングのワックスとか、全館空調のフィルターのそうじとか・・・
    ペンキぬりは、やると楽しいです。お金があれば、業者にたのむだけ。
    フローリングのワックスは他のハウスメーカーでもあるのかな?
    空調のフィルター掃除は普通のエアコンのフィルターそうじよりも頻度は高いです。
    こんなので良いですか?

  4. 【1505297】 投稿者: 換気システム  (ID:iHu85KDLhDM) 投稿日時:2009年 11月 14日 10:02

    換気システムの種類の違いを勉強する必要があると思います。


    高気密高断熱・計画換気の考え方は好きですが
    スウェーデンハウスの換気システムは私は好きではありません。


    そこを納得されれば
    (あと窓枠等のメンテを理解していれば)
    スウェーデンハウス、いいと思います。

  5. 【1505318】 投稿者: うちは  (ID:0K7OAMiMwn6) 投稿日時:2009年 11月 14日 10:22

    三菱地所ホームです。24時間換気システムが、充実しており
    今では、大満足ですが、やっぱり費用が、結構かかりました。

  6. 【1505356】 投稿者: スウェーデンハウス10年  (ID:NC1N8FmZW4A) 投稿日時:2009年 11月 14日 11:01

    千葉県に住んでおります。
    早いもので、スウェーデンハウスに住んで10年になります。
    ですから、最近のスウェーデンハウスがどのように進歩したかはわかりません。


    トップターン窓など、他の住宅では得られないたたずまいが気に入り、一目ぼれ状態でした。
    当時は、今のような外断熱工法はほとんどなく、計画換気もごく一部にしかありませんでした。


    我が家は、パナソニックのレンルフト2機で、1階と2階を別々に換気しています。
    このレンルフト、おかげで冬でも短パン半袖でいられて、それなりに良いのですが、
    ①電力は結構食います。他のものもこみこみですが、光熱費は月に4万円以上はざらです。
    ②それほど静かではありません。モーター音が気になる時もあります。
    ③半年に1回は、専門業者にメンテをしてもらいます。これにもお金がかかります。
    ④非常に室内が乾燥します。冬場は加湿器が各室に必要です。洗濯物はよく乾きますが・・・。
    などの、欠点があります。


    あと、なにぶん木の家なもので、木は暴れる(乾燥により割れたり反ったりしてしまう)ことは承知しておいてください。
    最初平らであったサンデッキは亀裂だらけでだんだんになり、物干し場の手すりは反り返り、壁紙のはじっこは多少隙間ができます。
    また、定期的に窓枠、サンデッキ、物干し場、ドアなどは防腐剤(キシラデコールとかコンゾラン)を塗り続けなければなりません。


    正直に申し上げて、このたたずまいが気に入った、日曜大工は任せとけ!という人でなければ、余り向かないと思います。
    特に住宅に強い思い入れのない方であれば、やはりセキスイハウスでしょう。
    車はトヨタというのと一緒です。
    セキスイハウスは会社の資本規模、その販売体制、フォロー体制など実に充実しておりますし、工法も鉄骨、木造どちらも得意です。
    スウェーデンハウスは、車で言えば、多少故障が多くても外車に乗りたい、バッテリーやプラグ交換くらいは自分でやりたいという感じの人向きの住宅です。


    自分は・・・・・・・・・・・・、疲れました。
    もうスウェーデンハウスでは建てないと思います。

  7. 【1505409】 投稿者: マナティ  (ID:26Od1ZKpvvs) 投稿日時:2009年 11月 14日 11:57

    スウェーデンハウス10年様、他のオーナーのお話が聞けて、嬉しいです(^^)
    そう、メンテは大変ですよね。
    実は私が担当なのです。
    夫は仕事が忙しく、専業主婦である私がやる、という構図は最初からわかっていましたし、私もがんばろうっって意気込んでいました。
    実際、窓枠のペンキは二年ごとにぬりぬりしようとがんばっています。
    この季節はペンキぬりにちょうどいいのですが、この雨が終わったらまたはじめようかな・・・
    年末の大掃除と重なって大変だけど・・・
    でも、二階のどうしてもぬれないところは業者です。
    年老いたら、自分でできるところが減っていくのかなぁと思ったりもします。

    うちもレンルフト二機入っています。
    天井裏の設置場所が選べるのであれば、普段あまりいないところとか、キッチンなどもともと音のする場所などにできればいいのかな?
    うちのはonにしたときに「うぃーん」と稼動音が聞こえますが、後はあまりきになりませんでした。
    二階のレンルフト設置の時には音のことを言われまして、気になるかもしれないので、ダクトを長くする方法もあると言われましたが、普通でいいですと言った覚えがあります。そこは通路なので、音はあまり気になりません。
    冬は半そで短パンほどは暖かく設定はしていません。
    少し薄着、セーターを着るか着ないか・・・くらいかしら。
    暖かいと乾燥するので、暖房入れたら、加湿器もonです。
    うちもオール電化なので、光熱費は2万から4万を推移しています。
    一番電気代がかかっているのは冬場の屋外にあるエコキュートの水温を高く維持しているからなのではないかと分析しています。どう思われますか?

    スウェーデンハウスに決める方はある種の気合が入っている方が多いと思います。
    スウェーデンハウス10年様に同意見で、長く快適に住むためにある程度自分で作業をすることも受け入れられる方向きですよね。
    たしか、普通の住宅よりも長持ちするんでしたよね?
    それにはメンテが必要だということなのだと思っているのですけど・・・
    スレ主様、楽しみですね。すごく忙しかった思い出があるので、体調に留意して、お引越しまでがんばってください(^^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す