最終更新:

12
Comment

【1578325】おすすめの住宅メーカー教えてください

投稿者: PON   (ID:9PZNJpEBseI) 投稿日時:2010年 01月 19日 20:41

約27坪ほどの土地に3階建ての2世帯住宅を建てることを検討しています。
おすすめの住宅メーカー、どのような所がおすすめか(値段、耐震、防音、気密性、デザインなどなどなんでも良いです)教えてください。

また、大手は広告費が多いため、一般工務店の方がお得感が高いとの噂も聞きますが、
一般工務店で建てられた方のご意見もお聞きできればと思います。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1578370】 投稿者: 「いい家」が欲しい  (ID:kwrIux02kAQ) 投稿日時:2010年 01月 19日 21:18

    おすすめ住宅メ-カーではないですが、下記とても参考になりました。

     書籍 「いい家」が欲しい 松井修三著 創英社/三省堂書店
    東京都小平市で工務店を経営する著者が外断熱・二重通気工法での
    家作りを熱く語っています。
     
     ウェブサイト 「住まいの水先案内人」で検索してみて下さい。
    一級建築技師の方が管理人のサイトです。家づくりのいろはが
    判りやすく説明されています。
     

  2. 【1578382】 投稿者: うちの場合は  (ID:Iags9PRz43k) 投稿日時:2010年 01月 19日 21:27

    家を建てるとなったときに、親戚関係のある地元工務店と大手メーカーと迷いました。
    結局は大手メーカー(パナホーム)で建てました。
    実家や親戚の家を地元工務店で建てた経験と比較しての話ですが、
    大手のメリットは
    ①工事期間が早いのと予定が立ちやすい
    ②いろいろなサンプルが一か所にまとまっていて、選ぶのが簡単
    ③近隣住宅への配慮がきちんとなされている
     (工事車両やその他の関係)
    大手のデメリットは
    ①あまり融通がきかない
    ②細部にこだわりたい場合に不便
    かなと思いました。
    あくまでも個人の感想です。
    しっかりと見積もりをとったわけではありませんが、価格はそれほど
    差がなかったと思います。

    素敵なおうちになるといいですね。

  3. 【1578385】 投稿者: りりぃ  (ID:y5cK7JKeZFM) 投稿日時:2010年 01月 19日 21:32

    住友林業ツーバイフォーで家を建てて、約9年になります。
    木のテイストを大事にした洋風住宅、というのがこの会社の特徴らしいです。
    いろいろ希望を盛り込んでいったら、えらく高い建物になってしまいました。
    それでも細かい作業ミスがあり、直してもらえないまま9年も経ってしまいました。


    いま法律で、10年以内は構造についての保障がついていますよね。
    でも町の工務店で建てたかたは、もはやその工務店がつぶれて存在しないとか、社名が変わったとか、
    他社に統合されたとか、担当者がいなくて詳細がわからないとかで、10年保証はもちろん、
    ちょっとした修理や相談すらできない場合もあるようです。
    工務店のほうが初期費用は安いとは思いますが、長い目で見ると難しい面もあるのですね。

  4. 【1580621】 投稿者: 新築ほやほや  (ID:YagvK.8rq9E) 投稿日時:2010年 01月 21日 13:20

    おととし、この掲示板でハウスメーカーのことを教えていただいた者です。

    リーマンショック直後でしたので、建てている途中での倒産が一番心配で
    当初はハウスメーカー(それもかなり大きいところ=つぶれても会社更生法が適用されるだろうということで)ばかり
    あれこれ見ました。

    積水ハウス・ハイム・ヘーベル・住友林業・住友不動産・三井などなど
    輸入住宅以外はほぼ見尽くしたくらい検討しました。
    うちの場合は、「このような間取りの家にしたい」という強いこだわりがあり
    それを実現してくれるところなら、工法などはどうでも・・・ということで
    とにかくその間取りが実現可能かどうか、直接メーカーにあたりました。
    そして、2×4では無理らしい、ということがわかり
    途中から2×4のメーカーはパスしました。

    さらに、実際に何回か打ち合わせしたり、間取りを書いてもらったり・・・という中で
    そのメーカーの持つ雰囲気(家も営業マンも営業スタイルも)が合わないところからやめていき
    最終的に見積もりをいただいたのは2社です。

    スレ主さんも時間の許す限りあれこれ回られたらいかがでしょうか?
    不思議とあれこれ回る中で
    自分達の希望やこんな家がいいという(あるいは嫌という)条件が鮮明になってきたりします。
    目も肥えてきますし・・・

    ところで、我が家の場合、
    当初からのこだわりを実現すると
    ハウスメーカーではとても高くなってしまい(どこも坪単価100万円以上)
    また、住宅展示場にあった自然素材の家に強くひかれてしまい
    結局、地元の工務店にお願いしました。
    (住宅展示場の自然素材のメーカーとは別のところ)


    工務店とはいっても、数人でしているようなところでなく
    ある程度大きく、土地を仕入れての建売りなどもしている
    中堅(?)どころです。

    ところで、我が家の場合
    途中から無垢の木でどうしても作りたくなってしまったので仕方ないのですが
    (ハウスメーカーで見る無垢の床などとは全く違うので)

    営業マンの態度
    工期の遵守
    ローンなどの手続きの情報や手配
    職人さんの態度
    手直しがあった場合の対応などなど

    は、やはりかなりハウスメーカーには劣ります。

    その工務店によるかもしれませんが
    やはり一流企業の看板を背負っているハウスメーカーは
    上記の面でも一流でした。
    最初にずっとハウスメーカーの方とばかり話していたので
    余計にそれを感じてしまいました。

    工務店は・・・やはり三流です。

    中でも
    工期が守られなかったことが最悪でした。
    さすがに建物は出来ましたが
    外構は工期に間に合わず、でも、住めるんだからいいですよね、みたいな軽いノリでかなり閉口しました。
    遅れてたとしても、ちゃんと謝罪するべきだと思います。
    また、工事中に見に行ったときにも
    挨拶しない職人さんが多く、やっぱり・・・と思うこともありました。
    ちなみに、お隣は某ハウスメーカーで現在建築中ですが
    職人さんはちゃんと私にも挨拶してくださいますし
    ゴミの片付けや
    職人さんの路上駐車の仕方など
    我が家の工務店の人とは
    全く違うわ~と思います。

    よく、ハウスメーカーの家も
    所詮提携工務店が建てるという人がいますが
    そのメーカー専門の工務店制度・専門の職人養成制度のところもありますし
    仮に、いろいろな家をたてている工務店でも
    ハウスメーカーの下請けをしているところは違う(技術や態度が悪ければ提携をキラレルわけですから)と思います。

    我が家は、夫が建物・建築にある程度くわしく
    自分でチェックが入れられるので耐震面などの技術的なことは安心して住んでいますが
    もし、全くの素人なら、あのような態度の職人さん・営業マンでは
    かなり不安になると思います。
    「ちゃんと建ててるのか?」と。

    なので、「どうしても」ということがなければ
    ハウスメーカーで建てる方を
    お勧めします。

  5. 【1580954】 投稿者: 予定が未定でもお家見学大好きです  (ID:Qg1JGDnzqLY) 投稿日時:2010年 01月 21日 17:43

    実家は20年前に増築に工務店利用…値段はとても安いが、たまたまだと思いますが、職人気質な方の為、希望を聞き入れてもらえなかった。15年前に新築にミサワホーム(の子会社かな?)利用…値段に見合った建物を考えてくれ、こちらの希望も聞いてお互いの意見をすりあわして行くという方法。近隣への配慮、大工さんの人柄も申し分なかったです。将来のマイホームの為、あちこちの大手~工務店を見学中です。先日パナホームの工場見学に行きました。土地についてや建物の工法、とても色々な事が勉強になりました。まだまだ知らない事が多いと感じました。大手の色んなイベントに参加して、勉強しなくては。。。と感じました。

  6. 【1582687】 投稿者: 情報を  (ID:1xB55onHrY2) 投稿日時:2010年 01月 22日 21:55

    >約27坪ほどの土地に3階建ての2世帯住宅
    土地が27坪ということだけはわかりましたが、必要とする延べ床面積と用途地域、高度地域、建蔽率、容積率等も教えてください。(防火地域ではありませんか?)
    また近隣は民法ル-ルを守っているのか、それとも住宅密集地や商業地で50センチル-ルを守らなくてもいいのか(地域の慣習が民法より優先されます)
    洗濯物を干すのに屋上を利用したいのか、狭くても庭が欲しいのか、ガレ-ジは何台分必要なのか、エレベ-タは必要なのか、親世帯と子世帯の玄関は一階でいいのか、それとも外階段を使って子世帯は2階玄関として完全二世帯住宅としたいのか・・・
    3階に水回りはこないのか、それとも3階にもトイレや洗面が欲しいのか・・・
    3階にもお湯が出るようにしたいのか、3階は水だけでもいいのか・・・
    ガレ-ジの上に2階・3階部分やベランダを大きく張り出したいのか、それともビルトインガレ-ジにするのか・・・
    土地が27坪と狭いため屋上利用、ビルトインガレ-ジが良いとは思うのですが、その場合、木造や2×4では耐震性や防水の関係で難しくなるでしょう。
    残る選択肢は、重量鉄骨かRC造ですね。
    ハウスメ-カ-は、注文住宅ではなく規格住宅なんです。
    広い土地に自社オリジナルの決まったデザインの建物を作るのは上手ですが、狭い土地を活用した柔軟なデザインをもっとも苦手とします。
    (建蔽率・容積率ギリギリの設計やビルトインガレ-ジは嫌がる)
    土地を法律が許す限り最大限有効に活用したいのなら、ハウスメ-カ-に拘らず設計事務所も検討してみてはいかがでしょう?

  7. 【1583042】 投稿者: PON  (ID:9PZNJpEBseI) 投稿日時:2010年 01月 23日 06:03

    皆様、いろいろ情報ありがとうございます。
    また、情報を様、
    お答えできる部分だけ書き込ませていただきますと、建蔽率は80%、容積率300%の市街化地域だと思います。
    現在の家は古家付きで購入しておりまして、増築を繰り返えされたのか、土地の割には広いのでは?と思っています。隣の方がうるさめの方なので、建てなおすとなると、きちんと両横あやまって建てないといけないと思います。現在の間取りは1階に10畳リビング、6畳和室 4畳キッチン、浴室・洗面トイレがあって、床面積66m*2、2階に12畳洋室、6畳和室、トイレがあり、60m*2と記載されています。
    希望は1階に老親の居住区域2間(洋室1、和室1)それぞれ6畳程度か8畳間gとれればより良いです。あと、トイレと浴室、バリアフリーで広めに。
    2階はリビング、ダイニングとキッチン、トイレ、3階に子供部屋2室(1室4.5-6畳を大きめに作って、あとで2つに分けれるのがベスト)、と夫婦の寝室、3階にトイレは不要ですが、洗面くらいあると便利かなと思います。あと1-2階だけつなぐホームエレベーターがあればベストで、手すりに椅子がついて電動で動くタイプでもと思います。(足の悪いおじいさんがリビングにこれるように。入口は1つで良く、家の前にガレージを借りているので、駐車スペースは要りません。それよりかは小さな庭があれば、老親が庭いじりかプランター菜園でもしてくれれば良いです。
    全くの素人なので、全然無理な間取りかもしれません。
    今日か明日、住宅展示場に土地の地図など持ち込んで、どのようなものが建てられそうか一度プランを聞いてこようと思っています。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す