最終更新:

9
Comment

【3606253】借地権について

投稿者: みんみん   (ID:ypvml.k2kS6) 投稿日時:2014年 12月 12日 09:30

不動産の専門知識のある方やその道のお仕事をされている方限定でお知恵をお借りしたいと思います。
実家の家は都内借地権でかれこれ40年は住んで
おります。40坪強です。15年程前に木造の家を大手ハウスメーカーで建てました。30年たった頃当然土地の更新料を地主にはらいました。当時私は子供だったので父がいくら払ったかはわかりませんが、母が言うには8000万円位かかったそうです。その話を聞いて私は土地の更新料でそんなにかかる訳無いじゃないか!と思いましたが、多分家の建築費用も合算した金額かな?と思いその場は黙りました。驚く話はこれからで、次回更新料もそれくらいかかるから支払いが大変だと言うんです。あと15年したら30年が過ぎるので更新料を払わなければならないけれど8000万円用意しなきゃいけない!と言います。私も昨年家を買って多少借地権の物件も見て回り、新、旧借地権によっても違いがあることは知りました。でも高々40坪の土地の更新料が8000万円するとは思えません。家は20年もたてば価値は無いですよね?ましてや家は地主の物では無いし。母が0ゼロを一つ勘違いして桁違いしているとしか思えませんが、実のところどうなんでしょうか?
その金額を出して誰が借地権で借りるのか?とついつい思ってしまいます。
実家は広尾とか都内でも超高級住宅街ではありませんが、一応高級住宅街だそうです。坪単価200万以上だと思います。路線価等も詳しくしりません。40年位前は20坪の土地付き箱付き物件が1億でざらに売りに出されておりました。長くなりましたが宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3608693】 投稿者: ここは長期の粘りで  (ID:t1J1WsZYUnE) 投稿日時:2014年 12月 14日 19:49

    数世代後に借地権と地上権との等価交換を狙いましょう。
    Eduで優秀な子孫を数世代継続させれば可能です。
    等価交換前の広い敷地で上屋を立てて、建蔽率をクリアーさせましようね。

  2. 【3610771】 投稿者: みんみん  (ID:/G..2wVwqIE) 投稿日時:2014年 12月 17日 08:05

    お礼が遅れてすみませんでした。
    アドバイスを下さった方々、ありがとうございます。
    他にも何かありましたら宜しくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す