最終更新:

44
Comment

【3634211】親の家を、解体しました。

投稿者: 涙   (ID:VaYDvrJymdw) 投稿日時:2015年 01月 12日 20:20

 数年前に実父、昨年、実母を亡くしました。
 兄弟とも相談し、このたび家を解体しました。
 両親の遺言に基づき、行いました。

 両親が苦労して建てた、想い出のマイホーム。

 築30数年ほどで、まだ住めるとは思いますが、ひどく田舎のため、売ることも
 貸すことも、ままなりませんでした。
 私たちも、それぞれが職場の近くに居を構えたため、この家に住むと言う選択肢も
 とることが出来ませんでした。

 家の中の遺品整理の時から、兄弟姉妹みな号泣で(特に写真の整理です)、
 それぞれが思い出の品を持ち帰り、
 あとは遺品整理の業者の方にお願いしました。
 私たちは、泣けて泣けて見ることが出来ず、カギを預け立ち会いませんでした。

 家の中が片付いたので、次は解体業者にお願いし、無事終わりました。
 この作業も、辛くて見ることが出来ず、すべて業者さんにお願いしました。

 今、すべてが終わり、どっと疲れが出たと言うか、これで良かったのか。
 ひどく罪悪感のような気持ちに襲われています。

 親の家を解体された経験のある方、いらっしゃいますか・・・?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3635301】 投稿者: スレ主です。  (ID:VaYDvrJymdw) 投稿日時:2015年 01月 13日 18:10

     返信いただき、ありがとうございます。

     涙に明け暮れていた頃、解体業者から電話が来て、解体料金の請求書を
    送ったので、銀行振り込みしてください。

     ということと、
     家を解体したことを証明する書類を、法務局に出すため、書類の山も送ったので
    書類一式書いたり、取り寄せたりして、また送り返してください。

     ・・・・
     代表者の住民票や、戸籍謄本が必要でした。私の戸籍は、結婚したはるか遠くの地に
    置いたままで、そこから郵便で取り寄せ、小為替で料金を送り、返信用封筒を同封し・・・。
     ・・・・・
     亡き母の住民票と、除籍謄本も必要で、母が住んでいた遠い田舎の役場に電話し、
    これまた郵便で取り寄せ、小為替で料金を送り、返信用封筒を同封し・・・。

     それらが揃ったら、車で30分のところにある法務局に行き、手続きをし・・・。

     兄弟姉妹が、パートなのはあなたしかいなくて、時間があるのだから、
     あなたがやってと言われ。
     泣いている暇がなくなりました。
     この膨大な手続きの山に、倒れて入院しそうです。

    親の家を解体された方は、みなさん、この手続きをご自分でやられたんですよね・・・?
     

  2. 【3635325】 投稿者: それは  (ID:BAxS/Hfl372) 投稿日時:2015年 01月 13日 18:33

    司法書士に依頼なされば宜しいのでは?

  3. 【3635389】 投稿者: 時間が解決してくれます。  (ID:Jyyzpwxowt2) 投稿日時:2015年 01月 13日 19:47

    >建物は無くなりすっきりするけど解体後は自分を責め続ける一生

    一生はおおげさですよ。
    時間が解決してくれます。
    うちも、親の家と、別荘(相続したが遠くて手入れできず。誰も行かない。税金や管理料も重荷)を、
    親亡き後、処分しました。
    辛いからといって私たちの代でやらなければ、孫達世代に引き継がれてしまう。
    その先はどうするのですか?
    何の思い出もない(孫なので)古家を管理する苦労を、我が子にはさせたくありません。

  4. 【3635432】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:HUm2IryOiDs) 投稿日時:2015年 01月 13日 20:46

    >司法書士に依頼なされば宜しいのでは?



    そう。


    金さえ払えば昼寝している間に全てが片付いている。笑





    w

  5. 【3635447】 投稿者: 偏在  (ID:/zVxkSN0isU) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:06

    まあ、法務局の窓口も割と親切ですので、自分でやるのも悪くなかったです。

    家だけ解体すると固定資産税が6倍になりますが、積雪地帯で負担をかけたくないので遺言を残されたのか、、、

    東京では土地価格が高く若い人が子供を育てにくいのに(今の出生率ですと、流入がなければ30年で子供が半減)、地方では他の人が使い続けてくれるならまだしも、売れないし解体。なんとかならないものか、、

    今月の文藝春秋ですが、創業の石川県小松市に本社機能を移したコマツ(建設機械最大手)の会長の話が出ていましたが考えさせられました。

  6. 【3635459】 投稿者: スレ主です。  (ID:VaYDvrJymdw) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:16

     >家だけ解体すると固定資産税が6倍になりますが、積雪地帯で負担をかけたくないので遺言  を残されたのか、、、

     書き忘れてすみませんでした。
     土地は、両親のものではなく、借地です。
     ひどく田舎なもので、借地代も買うより安かったようです。
     更地にしてお返ししてほしい、というのが両親の遺言でした。

     自分で、手続きもやろうと思えばできますか・・・。

     遺品整理の時は兄弟姉妹、総出で行ったのに。

     あとの面倒なことは、私になるのでしょうか・・・。

     

  7. 【3635475】 投稿者: そよ風  (ID:jSDcBEmaUDs) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:31

    スレ主様

    いろいろと大変でしたね。
    実家の処分というものは、気持ち的にも体力的にもつらいですね。
    家の中が活気に満ちていたころを思い出すと、やりきれない思いがするのと同時に、
    よくわからない各種手続きや、遠隔地では移動も含めてとても労力を要する
    事だと思います。

    私も3年ほど前に実家を人手に渡しました。
    父は5年前に他界しているのですが、母はまだ存命、しかしすでに施設にお世話になっており
    家に帰る可能性はありません。
    ある人の紹介で家を買っても良いという人があり、この機会を逃したら売却すら
    できない(道が狭い等であまり物件的にはよくない)と思い、思い切って
    家の中の物の整理を行って売却しました。

    売却の決断をすること、物の整理をすること、各種手続きをすること、
    すべてが精神的、肉体的に重労働でした。
    なにより、母が存命中にも関わらず、帰るべき家を処分した自分を責めました。
    いったい誰の許しを得て俺はこんなことをしているんだろう。。。
    そんなことばかりを考えていました。

    でも、遠隔地にいる私にとって、空き家を放置しておくことは、火事等も含め
    心配事の種でした。
    定期的に帰省をした際にも、ほこりがたまり、だんだん朽ちてゆく家を見るのも、
    それはそれで悲しかったです。

    今、時折帰省した際に実家だった家のそばを通ると、買い取った人が徐々に
    ではありますが、家をきれいにしてくれています。
    そんな元実家を見るだけで、少しは気持ちが癒されます。
    ほんの少しではありますが、救われる気持ちがします。

    スレ主様、今の時代はなかなか家が売れるものではありません。
    大切な家を解体されたのは、無くなったのではなく
    家を楽にしてあげた、と思うのはいかがでしょうか。
    家族と家、思い出はスレ主様の心に中に、しっかりと残されていると
    私は思います。

  8. 【3635484】 投稿者: そよ風  (ID:jSDcBEmaUDs) 投稿日時:2015年 01月 13日 21:37

    追伸です。

    兄弟間の役割分担について、私の場合も兄弟間で負担の度合いは異なりました。
    でも、そのことで兄弟間がぎくしゃくするのだけは避けようと思っています。

    なにより、両親が悲しむようなことはしたくないと思っていますので。

    お気持ちはわかりますが、ご両親のことだけを考えて、やれることを
    やれば良いのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す