最終更新:

234
Comment

【4931823】どのような家がいいですか

投稿者: 春色   (ID:H1euSgIyVlQ) 投稿日時:2018年 03月 17日 19:15

まだ、それほど古い家ではないですが、社会人になった息子と親子ローンで、新しく家を立て替えようと思います。土地が150坪ありますが、結婚してからのことも考えて、小さな戸建を2つか、大きな二世帯住宅のどちらが住みやすいか考えています。
子ども世帯と敷地内で同居されている方は、それぞれの戸建と二世帯住宅では、どのような長所や短所がありますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 4 / 30

  1. 【4932282】 投稿者: 場所はどちら?  (ID:ETqIJrmb4/c) 投稿日時:2018年 03月 18日 00:50

    「どのような家がいいか」
    それはこの掲示板で聞くことではなく、未来のお嫁さんorお婿さんと話し合うことです。

    内装、設備、間取り、、、
    誰でもこだわりがあります。

    譲歩できるのは都心の一等地、もしくは閑静な高級住宅地。センスの良いチョイスで義両親様が全額負担で建てた家だけです。

    結婚前の息子に親子ローンを組ませるということは「親の面倒は子供が見るもの」という感覚でしょうか?

    そんな家に大切な娘を嫁がせる親がいますかね?私なら反対します。

    「一緒に住んでもらう」
    それくらいの感覚を持つといいと思います。

  2. 【4932286】 投稿者: 伏魔殿  (ID:hGx5IqnMp4M) 投稿日時:2018年 03月 18日 00:53

    うん?ご子息はまだ未婚で、結婚していないのですよね?
    先にそんな重大な決断をして大丈夫ですか・・
    男女のお子様のどちらかにローン、ましてや親子ローンを背負わせるなんて浅はかな発想ですね!

    我が子の結婚相手でしたら、断固考え直す様に諭します。
    長所?高齢者は孤独死防止でよろしいかと思われますが・・
    子世帯に、長所は無し・短所はどなたか前のページで仰っているので割愛します。

  3. 【4932336】 投稿者: ないです  (ID:/JzvlaRj4Ws) 投稿日時:2018年 03月 18日 04:34

    未婚の息子さんにローンを背負わせるお考えが理解できません。

    息子さんの幸せを本当に願うのでしたら、間違えても親子ローンなどは組むべきではないと思います。
    義理の両親、小姑付き、自分の好みでもないローンの残った家に誰が好んで嫁ぐのでしょう。
    息子さんが結婚した後、伴侶となった方も一緒に考えるのでしたらまだ分かりますが…。

  4. 【4932361】 投稿者: 富山ですか?  (ID:PmT7AuhfiTs) 投稿日時:2018年 03月 18日 07:07

    富山って若くして一戸建て所有率高い上に、女性の就業率が高く専業主婦率が低いので、二世帯住宅も多いそうですね。立派な造りのお家が多いとか。
     
    大学の友人が富山出身で卒業後富山に帰り、地元で結婚して姑といろいろありましたが、ずっと働き続けて姑もしっかり送りました。
     
    もう一人首都圏から富山に嫁いだ知人は離婚しましたよ。

    富山だと男は一戸建て建てて一人前だそうですね。
    でも田舎の価値観にとらわれると、結局自分たちの首締めますよ。

  5. 【4932363】 投稿者: かわいい息子には旅  (ID:ukVwr9BpU7w) 投稿日時:2018年 03月 18日 07:16

    私の実家は一戸あたり300坪ぐらいが標準の地方ですが、結婚出来ていない男性が結構います。ほぼ間違いなく長男かつ大学卒業後親と同居...

    男子なら若い頃は大都市でも地方都市でも外の世界で一人暮らしさせた方がいいのでは?子供が出来てから帰ってくる人はいます。東京などの大都市でも成立するアドバイスなんですが。

  6. 【4932367】 投稿者: みー  (ID:V4NJquDia66) 投稿日時:2018年 03月 18日 07:28

    実家の土地を分割して母名義の土地に家を建てました
    二世帯ではなく土地を分筆して番地を新しく取得しました 完全に別居です
    家の支払いは私の実家の援助と旦那の資金で。
    家の建築に関しては私の親は口出しせず

    旦那は土地代がかからずに好きな家が建てられて素直に喜んでいます
    こういうパターンが多いような気がしますけど
    スレぬしさん、土地は息子にあげるよ、ということ なんでしょうか

  7. 【4932372】 投稿者: 小さな戸建をひとつ  (ID:yWWR18VJuZo) 投稿日時:2018年 03月 18日 07:43

    同居は、敷地内>>二世帯です。
    親世代と子世帯が完全に分離していようが、1階から2階に通じる階段がなかろうが、二世帯は二世帯、嫁入りの負け組です。どんなに家が広くても台所、風呂、リビングなどが共用という時点で気の毒な人認定です。
    息子さんの結婚の足を引っ張らぬよう、敷地の隅にスレヌシ夫婦の小さな戸建、その横に息子さん用の小さな離れでも建てて息子部屋とするとよいですよ。息子さんにご縁があった時は将来の嫁さんの意見を取り入れた家を建てさせてあげましょう。

  8. 【4932381】 投稿者: 春色  (ID:H1euSgIyVlQ) 投稿日時:2018年 03月 18日 08:00

    うちは、交通の便利のよい都会です。やはり、どのような家がいいかは、結婚相手と決めた方がよさそうですね。そういえば、近所では、結婚する前は、二世帯住宅を考えていたけど、資産家の人と結婚して、家を建ててもらえたので、その必要がなくなったという人もいれば、土地までは買えないからと、リフォームしたばかりの親の家を二世帯住宅に建て替えて、孫の世話をすることを条件に、娘夫婦が住宅ローンを払っている人もいます。結婚相手によって、住宅事情は、どうなるかわからないということでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す