最終更新:

53
Comment

【5593682】人生90年時代の住まい

投稿者: ポテト   (ID:fOAnw0MxKw.) 投稿日時:2019年 10月 04日 13:06

周りでも85歳越えの老夫婦、または独居のお年寄りが増えてきています。
認知症になるか、介護度が3以上でなければ老人ホームに入る人は少ない。
とにかく限界まで家で過ごすことになりそうです。
現在50歳。築17年。5年後新築に住み替えてもまだ30年以上ありそう。
長寿社会になり、住居計画も変わってきそうですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5593951】 投稿者: 想定外  (ID:CRDorArt9Gc) 投稿日時:2019年 10月 04日 17:38

    10年前に家を新築しました。
    木造住宅にしましたので、設計の段階で40代、50代、60代と将来を一気に想像させられました。小学生の子どもがいる生活、大学生になったときの生活、子どもが巣立って夫婦2人の生活、退職後の70代の生活、車椅子になったときの生活などなど。後から改築するにも柱や壁を潰せるようにしておかなくてはいけないと言われ、頭がパンクしそうになりました(笑)
    結果、今は家事室として使っている部屋は万が一のときにはエレベーターをつけられるようにし、表から庭へ続く門はスロープにして庭に面した大きな掃き出し窓から出入りできるように、と設計しました。一階は全てバリアフリーです。
    元気なうちは階段を使う生活のほうが足腰は弱らないと思います。毎日エクササイズみたいに。ひとつ失敗したのは、収納を優先して2階にトイレを作らなかったこと。掃除が増えるのも嫌でした。子どもも小さかったし。60歳くらいになって子どもが家を出てしまったら、2階にトイレを作りたいな。

    最近は増築ではなく二階建てを平屋にする減築も多いそうですね。掃除も大変ですし、縦の導線も辛くなるからでしょうね。

  2. 【5593952】 投稿者: 私は  (ID:w0KgkiRhS56) 投稿日時:2019年 10月 04日 17:39

    マンションはなんか息がつまりそうなので、今の家を住みやすくすればいいかなぁ。
    駅から徒歩10分弱あるけど、この距離歩かなかったらそもそも電車に乗って出かける気もないと思う。
    近くに大きな病院があるのでとりあえず安心
    スーパーもあるから何とか大丈夫かな。でも隣とか向かいにあれば便利だろうなぁ。
    ただ確かに2階に上がるのは面倒になるかもしれないのでサンルーム付けてそこで洗濯を干したい。

  3. 【5593991】 投稿者: 二階リビングです  (ID:v2TXwPwBakc) 投稿日時:2019年 10月 04日 18:11

    50歳、二階リビングの家。
    今はいいけど、いつまで二階にサッサと上がれるのか? 早めに平家に建て替えるべき?
    それともあえてこのままのほうが、運動になって良い?
    微妙です。

  4. 【5594014】 投稿者: どっちもむり  (ID:5GsnIdVf9eg) 投稿日時:2019年 10月 04日 18:24

    ほんとですよね。
    親世代見てると、早めの人で75歳過ぎたくらいから、
    足腰(背骨や膝や大腿骨)の問題がくる感じです。

    だからと言って早めにバリアフリーにするとそれはそれで鍛えられないし、
    悪くなってからは、もう体力気力が衰えてるから
    そこから建て替えや引越ししようなんてホント無理です。

  5. 【5594166】 投稿者: 長い目  (ID:6/Zdp8goSJI) 投稿日時:2019年 10月 04日 20:55

    アラサーで家を建てました。
    長く住むことのできるしっかりした住宅を選んだのでバリアフリーにして廊下も広く、引き戸も取り入れました。

    庭の雑草は毎年追っかけっこで抜いていますが、祖母、母のそういう姿をみているのでそういうもんだと思ってますし、私は庭に癒されています。

    今は二階に寝室があり、アラフィフですが、登れなくなるまで二階に寝る。
    登れなくなったら一階に移動!かな。
    とりあえずスーパーとドラックストアが100m以内にあるのでやっていけそう。

  6. 【5594181】 投稿者: 平屋に住みたい  (ID:IG12VQgKCA2) 投稿日時:2019年 10月 04日 21:04

    マンションは管理組合の役員をやって、二度と住みたくないと思いました。マンションに住むなら賃貸の方が楽ですね。災害の時にも引っ越せばいいだけだし、長期停電でエレベーターが使えなかったり、水が出なかったり、東北大震災を経験したら高層階に住むのはリスクしかないと思いました。今また都心のタワマンが人気ですが、東北大震災時には東京にいなかった人達なのでしょうか?

    戸建ての二階への上り下りは確かに負担ですが、それが良い運動になっている面も否めません。いよいよ階段が使えなくなったら、今の戸建ての一階部分だけで暮らせばいいのかなと思ったりもします。でも本当は平屋のバリアフリー住宅が憧れです。

  7. 【5594227】 投稿者: 新時代  (ID:MBM0XTJ.J32) 投稿日時:2019年 10月 04日 21:40

    温暖化で台風にも耐えられるよう、デコボコが少なく、またソーラーで停電
    してもEVを係留して独立電源確保できる家がこれからは必要になる。
    外部エネルギーに頼るマンションは時代遅れ。

  8. 【5594239】 投稿者: ホワイト  (ID:XjVsHMBRoY2) 投稿日時:2019年 10月 04日 21:58

    平屋はバリアフリーで、いいですね。
    高台にあり、平屋が建っている自宅玄関までが階段では意味ないですが。
    単純ですが、屋根を白、壁も白にすると、省エネ、CO2削減効果があるらしいですよ!
    科学者からの提案です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す