最終更新:

158
Comment

【6002320】東京集中の弊害回避

投稿者: ハッピー島流し   (ID:Q434EBHdh6s) 投稿日時:2020年 09月 01日 17:05

パソナ、本社機能を淡路島に移転 社員1000人を異動
主要幹部は淡路島に常駐?
https://sankei.com/economy/news/200831/ecn2008310029-n1.html
淡路島では農業などを手掛けて既存施設があり、感染症対策を含めた事業継続計画の観点から移転。
パソナは淡路島にレジャー施設をあれこれ作ってますよ。
環境良くて、生活コスト安く、パソナの給料貰えるなら全然あり。
ホテルニュ〜ア〜ワジなんて凄いんだから!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【6008883】 投稿者: うちの  (ID:WXAzR/yp95A) 投稿日時:2020年 09月 07日 12:40

    ほとんどが公立に行くので歩いて行ける範囲、中学からは距離によって自転車です。
    高校で私立に行く場合はスクールバス完備が当たり前だと思います。
    お稽古ごともそんなに素晴らしいところでなければ徒歩や自転車で通える範囲で公文やヤマハくらいはありますよ。因みに甥っ子も姪っ子も塾なし早慶、国立です。
    都心のタワマン、バリキャリと比較するなら逆に笑われると思います。

  2. 【6009368】 投稿者: やはり街には  (ID:V4QNcalopGo) 投稿日時:2020年 09月 07日 21:08

    わい雑感が必要なのだ。
    単に、整然としているだけでは、人は飽きてしまう。

    路地裏や飲み屋街、娯楽施設がないと都市は、
    発展しない。
    だから新たに作る都市は、ことごとく、失敗する。

  3. 【6009447】 投稿者: 車社会の共働き  (ID:AWzhO2BxBso) 投稿日時:2020年 09月 07日 22:10

    教えてくださってありがとうございます。

    今も、小学生は自力で徒歩圏のお稽古に通っているんですね。
    車社会でも徒歩圏にヤマハや公文くらいはあるのですか。
    大人が車、子どもが自転車で、何とかなるんですね。
    それなら大人も自転車で何とかなりそうだけど・・・
    スーパーや病院は徒歩圏にはないのかな。

  4. 【6009542】 投稿者: アメジスト  (ID:rERPUQmgP1Y) 投稿日時:2020年 09月 07日 23:50

    つくばも良いところだと思いますが、
    神奈川方面でどこかおすすめはありますでしょうか?

  5. 【6009581】 投稿者: うちの  (ID:/P4ryaCBl/c) 投稿日時:2020年 09月 08日 00:46

    大人も自転車でなんとかしようとすればなんとかなります。でも徒歩圏内のコンビニでさえも車
    私はもう都内の生活の方がずっと長いので不思議に思うのもわからなくもないですが、車社会ってそんな感じです。大人になったら1人一台車所有
    大きな道路に人はほとんど歩いていません。

  6. 【6009594】 投稿者: 研究学園都市  (ID:9TbtRDAFumc) 投稿日時:2020年 09月 08日 01:36

    セカンドハウス、といっても完全なリゾートというより生活の拠点になり得る、都内の災害時に避難もできる、ということで。

    私が注目しているのは秦野。東京とほどよい距離で生活もしやすそうです。夫婦ともゴルフが趣味で秦野周辺のコースの会員なので、「この辺りにもう一軒持ってゴルフ三昧もいいね」なんて話もしています。

    小田原、大磯は暮らしやすそうですが、地震と津波が心配。

    都内から完全撤退するなら、海老名が暮らしやすいです。20年前ほどに居住経験があり、とても良かったのですが、ショッピングモールが駅の両側に展開され、さらに便利に、様変わりしました。

    あこがれは横浜山手、外人墓地あたり。あの日本離れした豪邸街と横浜開港当時の洋館には癒されます。

    研究学園都市は神奈川ではどうもいまひとつ。
    厚木森の里、横須賀リサーチパーク、湘南国際村、どこも立地が不便過ぎます。

  7. 【6009604】 投稿者: 良い場所は  (ID:QvFqBEmPxMg) 投稿日時:2020年 09月 08日 02:32

    首都を移すのに良い場所って、やっぱり古都の奈良か京都だそうですよ。
    いろんな総合的観点から断然良いそう。

    ・まず地震に強い内陸地で地盤が強固で、災害にも強い。
    ・住民の品が良い(特に奈良)。
    ・学力が高いし高収入者も多いのに、物価は安い(特に奈良)。
    ・日本人にも外国人にも人気が高く、観光地としても名高い。
    ・商業地の大阪に隣接していて、会社組織の主なのは大阪でもよい。本社だけ奈良か京都で。

    住むのに日本一最適なのは、奈良ってサイトがありましたよ。

  8. 【6009640】 投稿者: アメジスト  (ID:rERPUQmgP1Y) 投稿日時:2020年 09月 08日 06:32

    具体的なレスをありがとうございます。
    秦野や海老名は名前しか知らなかったので、調べてみます。
    横浜山手はあの雰囲気に憧れますが、お値段的に厳しそう。
    湘南国際村は会社の研修で訪れたことがあり、こちらも雰囲気は良かったですが
    車がないと住みにくそうだなと思いました。
    老後のためにも、車を使わなくても暮らしやすい所で探したいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す