最終更新:

140
Comment

【5484174】夫の無視が2週間

投稿者: まめお   (ID:/rBKUf7LM/Q) 投稿日時:2019年 06月 25日 07:31

はじめまして。
夫婦で共働き、子供二人の四人家族です。
夫の無視がはじまり2週目になります。

ふだん夫は家事全てを私任せで
好きなように仕事をしてきました。
子供は好きで、機嫌のよい時は遊んだり勉強させたりしていました。
昇進し、深夜帰宅早朝出勤などハードワークか続いています。


2週間前に突然無視が始まり、
おはよう、おやすみの挨拶も無視、ご飯にも手を着けず、子供のこともほぼ無視。
寝室にも来ないで、私が起きたら急いで身支度して出ていく。

さすがに長いし、子供も傷ついており、疲れてきました。

謝ったりしても(私そんな悪いことしたかな)状況はかわらず。とにかく頑固な夫です。

修復を希望していますが、それなら無視をやり過ごすしかないのでしょうか。全てを拒否され、自尊心が0になりそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 4 / 18

  1. 【5484650】 投稿者: なんか  (ID:YTTZxfy0nn6) 投稿日時:2019年 06月 25日 15:29

    いかにも日本人男性がやりそうなことですよね。

    別に外国人推しでも何でもありませんが。

  2. 【5484660】 投稿者: うちもよ  (ID:My/Jb/frAMY) 投稿日時:2019年 06月 25日 15:43

    家の主人も定期的におかしくなります。
    立派なモラハラ亭主。
    原因は仕事のストレスみたい。
    話を聞くと本当に大変そう。でも転職するつもりはないそう。

    スレ主様のご主人は昇進されたとの事。
    キャパを越える重圧をしょっていて相当なストレス状態なのでは?
    きちんと話し合ったほうがお互いの精神衛生上よろしいかと思います。

    モラハラ亭主の子供への影響が心配です。
    特に男の子。
    家の主人の父親がものすごいモラハラ。
    主人のお兄さんさんも史上最強のモラハラ、ケチだし奥さんへ何ヵ月も無視、息子に対して暴言がすごい、聞いていてこちらがドキドキします。でも娘には異常に甘くて優しい。息子の方はろくな大人に育たないと思う。
    モラハラって遺伝するんですかね…

  3. 【5484666】 投稿者: 元よりモラハラ  (ID:5EF7v8SL0T6) 投稿日時:2019年 06月 25日 15:48

    日本人男性というか、元よりモラの気があるか、いじめっ子だった人なのでしょうね。精神的に相手を叩き潰すことが目的でやることが陰湿ですね。心理的にダメージを与え自分の都合のよいように操る戦略かと。
    私なら完全にあきらめて、陰膳のつもりで食事をテーブルに出すかな。まともに話し合いのできないハズれ夫に期待するのはやめましょう。
    心の中で切り捨てることができれば辛い気持ちにはならないと思います。

  4. 【5484669】 投稿者: 元よりモラハラ  (ID:5EF7v8SL0T6) 投稿日時:2019年 06月 25日 15:53

    スレ主さまへ
    昔の夫はもういない、今、目の前にいるのは夫の身体を借りた悪霊だとでも思いましょ。
    悪霊をATM代わりとして、たとえ少しでもお金を引き出せたならラッキーぐらいに考えると楽ですよ。

  5. 【5484701】 投稿者: まめお  (ID:/rBKUf7LM/Q) 投稿日時:2019年 06月 25日 16:23

    ありがとうございます。
    捨てちゃいたい気持ちになりますが、子供がパパ大好きなので、なんとか修復したい気持ちです。
    浮気するタイプじゃないと思いますが、、、

  6. 【5484709】 投稿者: まめお  (ID:/rBKUf7LM/Q) 投稿日時:2019年 06月 25日 16:33

    ありがとうございます。
    理由は聞いてもはっきり言いませんが、

    1、私が実家に依存している
    2、家関係のローン
    3、長期出張から帰ったとき、出迎えなかった

    3で火がつき、普段からストレスの1、2が加わったと思っています。

  7. 【5484710】 投稿者: まめお  (ID:/rBKUf7LM/Q) 投稿日時:2019年 06月 25日 16:35

    男の人はプライドが高いですよね。笑って流してくれないこと、あります。

  8. 【5484712】 投稿者: まめお  (ID:/rBKUf7LM/Q) 投稿日時:2019年 06月 25日 16:39

    ありがとうございます。義両親に相談してみました。励まされアドバイスをもらいました。実行しても変化ありませんでした。義親の言うこともあまり聞かない夫で、働きかけはいまのところしてもらう予定はありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す