最終更新:

73
Comment

【2196538】子供への義務はどこまで

投稿者: 孤独な親父   (ID:khflz6bk6OY) 投稿日時:2011年 07月 08日 17:28

夫婦生活と言うより家族生活にて
居場所のない父親と言った方があてはまるかも知れません。

最近、妻とは、ことある度に意見が分かれ、互いに「だったら離婚しようや!」と言った会話になりがちです。
しかし、高3と高2の娘がいるので互いに自分の嗜好の方に気分を切り替えてすごしているのが現状です。

そもそも険悪な会話になりだした原因は、ここ1,2年会社の業績が悪く私の年収が2割近くダウンしたことが発端です。
娘達は、二人とも私立の進学校に通っています。
妻はいつも 「子供に一番お金がかかる時期にどうするの!」 をヒステリックに言ってきます。

「なるようにしかならないだろう!」と言うと「何か考えて、どうにかしてよ!」
と言った具合です。
もちろん妻も9:00~17:00の派遣にて稼いでいますが、それでも私の1/4~1/5です。

子供らも、働いて家庭にいる時間が少ない父親の話は嫌なようで(思春期のせいもあります)、
妻の意見しか聞きませんね。

最近は、家庭で何かの購入を躊躇するときに ”パパのせいで・・・”になってしまいます。

子供が独り立ちするまではと ずっと考えていましたが 
働いても感謝もされない、娘に至ってはロクに口すら聞かない状態で妻や娘のために
どこまでやるべきなのか 空しさを感じます。

だからといって、例え離婚しても子供を見捨てるつもりはないですが
親としてどこまでやるべきか、
  高校まで、大学まで、大学院まで(娘達は2名とも理系志望です) どこまで面倒見るべき?
大学や大学院まで出すのであれば今の生活水準ベースだと自宅の売却も視野に入れざる得ません。
しかし、自分が小さい頃を考えると、どうも間違っているんじゃないかと思えてきています。
家庭環境の変化に順応できるのは子供の方であり、精神的には親の方がキツイのでは・・・
また夫婦共に50代が近いので自宅を売却し、ましてや離婚するとなると共同生活のメリットが
無くなり、今更ローンは難しいから、子供は奨学金ででてもらい
子供のために家を手放すことを避け、離婚した際は自宅を売ったお金を妻と折半し老後の生活環境を
キープした方が、ゆくゆくは子供の厄介にならずすむし・・・

諸々考えると、結論が出しにくい問題かとは思います。
皆さんのご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【2196579】 投稿者: まずは  (ID:fH27NHRYla.) 投稿日時:2011年 07月 08日 18:03

    お気持ち、お察しします。
    まずは、ここまで具体的に考え始めている、という事を、奥さまにきちんとお話された方が良いと思います。

    どちらの家庭も、この不景気で同じような問題は多かれ少なかれ抱えているとは思います。
    でも、お子さん達がそこまで口をきいてくれず、何でもスレ主さんのせいにされていたのでは、
    確かに、離婚に向けた具体的な考えを抱くのも無理がない気はします。

  2. 【2196609】 投稿者: もったいないな  (ID:AzmK93aCxsw) 投稿日時:2011年 07月 08日 18:27

    >それでも私の1/4〜1/5です

    この一節、要りますか?
    状況説明なら、妻も…稼ぎに出ています、までで良いのにと私は思います。
    男性のように、結婚しても出産しても変わらず働き続けられたなら、1/4ではなかったはず。
    年の近いお子さんを育て、家事をしてきた分も入れれば1/4どころか2〜3倍のご活躍だったのではないですか?
    あなた様がその一節を加えたところに、奥さまへの労りの気持ちが足りないなと感じました。
    感謝もされず馬鹿馬鹿しいというような心境を書いていらっしゃいますが、それは奥様も同じなのではないでしょうか。
    また、高校生くらいの女の子だと、どうしても男親と口をききたがらず、母親に同調するケースが多いです。でもそれは成長の過程で、寂しがったり腹を立てたりしても仕方のない事です。
    あと3〜4年もすれば娘さんたちも変わってきますよ。
    娘さんたちも難しい年頃、景気も悪い、奥様も多分イライラしやすいお歳ではないかしら?ちょっと家族がバラバラになってしまったんでしょう。
    大黒柱のあなた様がドンと構えて、家族を愛情深く見守って差し上げ続ければ、近い将来、家族の雰囲気も変わってくるのではないかと思いますがいかがですか?

  3. 【2196628】 投稿者: 頑張れ!お父さん!  (ID:eay/xai7NfM) 投稿日時:2011年 07月 08日 18:43

    >険悪な会話になりだした原因は、ここ1,2年会社の業績が悪く私の年収が2割近くダウンしたことが発端です。
    というお話ですが、今やどこの家庭でも父親の年収ダウンは当たり前ですよね。

    娘さん達は、二人とも私立の進学校に通っていらっしゃるそうなのに、「働いて家庭にいる時間が少ない父親の話は嫌なようで」耳を貸してもらえないんですよね。

     ”パパのせいで・・・”になってしまいます。 ・・・これは、奥様がだんな様のことを悪く言うからお子様たちも、お父さんが、どんなに毎日大変かを分かっていないのですよ。奥様もだんな様の収入にはかなわないのが現実ですから、イライラされているのかも知れませんね!

    「親としてどこまでやるべきか」 ・・・それは、ずばり! 高校まででしょう!大学まで行くのならアルバイトをしてガンバル学生さんたちも多くいますから!!ある意味、もう大人ですから、自分で勉強したいのなら、またさらに大学院までということなら、なおさら、自分たちで頑張らせるべきだと思います。
    甘やかしすぎては駄目な人間に育ってしまいますよ。優秀なお子様のようですから、国立や公立大学も軽く合格できますよ。

    離婚を考えるくらいでしたら・・・


    お父さんは、ここで奥様やお嬢さんたちに負けずに、ご自分の考えをお話になる方がいいと思います。

    応援しています。男として、くじけずに頑張って下さい!

  4. 【2196651】 投稿者: がんばれお父さん!  (ID:8BVb8ek7M16) 投稿日時:2011年 07月 08日 19:12

    働き続けても年収夫の半分の二児の母です。二割減位で責められては可哀相。
    でも奥様も年齢から体調の変化する時期で、つらくても頑張っておられるのでしょう。
    ここはいたわりの気持ちを口に出して、お互いにやさしくなれるよう、努力しましょう。
    私も帰宅したら、夫にありがとう、お疲れ様と言おうと思います。

  5. 【2196660】 投稿者: 心配  (ID:4Zg/p9GLLQU) 投稿日時:2011年 07月 08日 19:21

    子どもは、反抗期
    お母さんは、更年期
    お父さんは、うつっぽくイライラ

    そんな時季ってあるものです。
    離婚話の原因は、年収ダウンではなく、お互いそれぞれ思いやる気持ちが無くなってしまったからだと思います。
    仕事や勉強で疲れているのは、どうして偉そうに言われなきゃいけないのか?という態度に皆がピリピリしてしまっている状態ではありませんか?


    業績が悪く年収ダウンは、皆同じです。
    奥様からイライラをぶつけられて凹んでいらっしゃるようですが、奥様も一生懸命それなりにやっている筈です。
    もう少し我慢できませんか?


    売り言葉に買い言葉で離婚されませんように。
    離婚という言葉を出さずに喧嘩しましょう!短気は、ダメよ~

  6. 【2196669】 投稿者: 頑張って  (ID:yPRN2fma/yg) 投稿日時:2011年 07月 08日 19:26

    > 男性のように、結婚しても出産しても変わらず働き続けられたなら、1/4ではなかったはず。

     古いですね。
     仕事を辞めずに子育てをしながら働き続ける人はゴマンといます。
     
    このご時世、派遣もパートも首を切られる時代ですから正社員の給料1~2割カットは
    想定内と考えるのが普通です。

    うちも夫婦とも同じ状況ですが(特に総合職母の会社は震災の影響でボーナスが大幅カット)、子供がニュースを見て「こんな経済状況の中私立に行かせてもらえるのは親に感謝」と
    言ってます。

    奥様にもお嬢様方にも、もっと新聞やニュースを見せて、経済状況を把握してもらえば
    スレ主さまの心労も少なくなるのではないでしょうか?


     

  7. 【2196711】 投稿者: 勝手に想像  (ID:fAaCvm//0rI) 投稿日時:2011年 07月 08日 20:20

    年子のお子さんの育児が一番大変だったとき、奥様が一番スレ主さんの助けを必要となさっていた時期に「仕事」を理由に背を向けたことがおありなのだろうと思います。

    仕事仕事と子育てに背を向けていたにもかかわらず、今更収入減とは何事かと、稼ぐことがあなたの子育てに関わる、唯一の役割ではなかったのかと、あまりの不甲斐なさに、理性が保てないのではありませんか。

    収入2割減が離婚の引き金になった根底には、辛かった年子の子育て時代があると見ました。

    十数年前、奥様を全力でサポートしていれば、奥様も今のスレ主さんをきちんとサポートしてくれたのではないかなと勝手に想像いたします。

    スレッドの内容から見ても、なんだかお金のことばかりですものね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す