最終更新:

54
Comment

【2197531】家族ってなんだろう・・・

投稿者: アラフォー   (ID:bwx80W2/clU) 投稿日時:2011年 07月 09日 15:14

長文ですみません。
一人ですごす週末にふと虚しくなり、書き込ませてもらいました。


主人・・・  40代。仕事が忙しく、帰りはいつも0時。出張も多く、週末しか家にいない。 
       世間一般にはいい人ではあるものの、家族間のゴタゴタやトラブルは見て見ぬふり。
       子供にとっていい父親でいたいのか、子供を怒らない、というより怒れない。
       
       


息子・・・  中学受験が終わり、学校生活や部活、友達との関係もおおいに楽しんでいるものの、あまりのだらしなさ、
       忘れ物の多さ、いい加減さはあきれるほど。 

 
私は40すぎてから、この息子のだらしなさを注意するたびに疲れがどっと増し、夫に私の代わりにもっと息子を注意してほしいのに、協力してもらえず、家族からは私一人が口うるさいと思われています。

世間一般に思春期の男の子はこんなものだと思いますが、やはり社会にだす責任が親にある以上、人間性にかかわることは
注意しなきゃと思います。 主人からも 「すぐ治らなくても親なんだから言い続けなきゃ」と言われるのですが、言うのはいつも私で、主人は見て見ぬふりです。

主婦として母としてやるべきことやっているのに、二人からは口うるさいと思われて、どうしたらいいのでしょう?

二人にとって私がいないほうがいいなら、出て行きたいと近頃考えてしまいます。

皆さん、家族がいることで虚しくなることなんてありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【2204790】 投稿者: 子どものことなんて放っておきなよ  (ID:w5a41ytnKvk) 投稿日時:2011年 07月 15日 21:00

    母親は男の子がかわいいのか良く面倒をみます。
    しかし思春期頃になったら少しづつ距離を置かないといけない。
    子どものためと言いながら、結局自分のために干渉しているのかと思うこともあります。
    母親のために駄目になっていった末っ子の男の子は何人も見ました。

    親が充実した毎日を送っていると、何も言わなくても子どもはちゃんと育ちます。
    「親がなくても子は育つ」ではなく、本当は「親がいても子は育つ」です。
    親はもっと謙虚にならなければいけないと思う。

  2. 【2205166】 投稿者: 我が家のことですが・・・  (ID:h.LjBgDHh.c) 投稿日時:2011年 07月 16日 06:23

    3人兄弟
    現在高校生・中学生
    朝子どもを起こすなんてしませんよ。
    宿題・忘れ物チェックなどしませんよ。
    放任してるわけじゃないです。
    しっかり見ています。
    言いたくても我慢してきました。
    これは言わなくてはと思うときだけ
    アドバイスします。
    感情的には言いません。
    我が家の目標は自立です。
    年齢に関係なく 責任は自分にあると
    教えてます。
    子どもたち3人はそれぞれやってますよ。
    かまわないほうがいいのでは???
    責任を与えてやるほうが
    子どもには辛いのです。
    かまってるだけ 子どもは楽チンですよね。
    文句いってればいいのですから。
    我が家 うざいなんて 言われたことないです。
    まぁ 思ってはいると思いますが・・・WWW

  3. 【2205178】 投稿者: 桜  (ID:Cr.x0ayIOn2) 投稿日時:2011年 07月 16日 07:00

    周りを見渡しても、男の子の母親が見守っているけれど「口を出さない」方針の家庭の方が、自立した立派な男性に成長しているように思います。
    忘れ物をしても、部屋が汚くても、洗濯物がたまっていても、あえて言わないことが大切かと思います。

    息子さんが自分で失敗してみて、初めて気づくことってあると思います。
    息子さんの長い一生を思えば、言いたくても言わない我慢をする努力が必要だと思います。

    ちなみに私にも、高校生の息子がおりますので、スレ主様のお気持ちは、よくわかります。

  4. 【2206064】 投稿者: 子どものことなんて放っておきなよ  (ID:w5a41ytnKvk) 投稿日時:2011年 07月 16日 22:34

    だいぶ辛口で書いてしまいましたが、本質は夫婦の絆の問題かも知れません。
    自分だけが孤立して頑張っていると感じるとつらいですよね。
    そのつらさから逃げるために、子どもとの密接した関係を
    望むのかも知れません。
    実は子どもの問題ではなく、夫婦の問題なのかもしれません。
    夫婦がお互いの世界を持ちながらも、お互いを思いやれる
    心のゆとりがあるといいのですが・・・。


    でも亭主も大変なんですよ。
    なかなか心のゆとりをもてないんですよね。
    難しい問題ですね。

  5. 【2207034】 投稿者: アラフィフ  (ID:n4USB6knBAk) 投稿日時:2011年 07月 17日 21:28

    夫一人、息子二人。
    だらしない男が三人家にいます。
    私は几帳面で綺麗好き。
    当然、家にいるとイライラ、しょっちゅうやかましく怒鳴ります。
    で、私も疲れ果て、趣味を見つけて家にいない時間を作るようにしました。
    スレ主様も、自分の生きがいを見つけてはいかがですか?
    多少部屋が散らかろうと、息子が忘れ物をしようと、
    そんなこと、どうでも良い、ちっぽけなことに思えてきます。
    自分で感じないと、だらしなさも忘れ物の多さも堪えません。
    自業自得。
    責任もって、行動ができるように、少し距離を置いてみてはいかがでしょう。

  6. 【2209539】 投稿者: スレ主です。  (ID:B1Llx7zXmV6) 投稿日時:2011年 07月 20日 08:31

    皆様お返事ありがとうございました。
    全てあてはまったり、心に残るお言葉だったりで感謝しています。

    思春期の息子はこんなもの、協力や理解を示してくれない主人に虚しさはあるけれど、やはり外で働いていると家庭に目がいかないのは仕方ない、私も家庭以外に目を向けよう・・・と気持ちを入れ替えていたのですが・・・

    やはり私の危惧してたとおりのことが起こったのです。

    息子のいい加減さからある問題が起き、学校からご注意がきました(涙)

    世の中を甘くみてた息子にとってはかなり強烈な処分で、息子を見抜けなかった主人も「おまえの言うとおりだった」と
    謝ってくれました。

    しかし、つくづく今回起きた問題を考えて、日頃口うるさく言ってきた私の言葉は息子にはなんにも響いていなかったんだ・・・と思いました。

    親が見守っていてあげれる内にたくさん失敗をして反省をして、社会に旅立てるようにしたいと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【2209568】 投稿者: 冷たい母  (ID:tFO7wsdkqjw) 投稿日時:2011年 07月 20日 08:51

    スレ主さんがここにスレッドを立てたことは、
    きっと母としての警戒アンテナがビビビッと来ていたせいだったのでしょうね。
    母の勘ってすごいものだなと素直に感心してしまいました。
    それってスレ主さんのお子さんへの愛情の深さだと思います。

    小さな失敗(経験)をいくつも積んで立派な大人の男性に育つのでしょうね。
    私は女に生まれ育っているので男の子って結構波乱万丈なんだといつもヒヤヒヤします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す