最終更新:

210
Comment

【4003915】心にポッカリ穴が開いて、ふさがりません。

投稿者: 夫婦2人   (ID:3sW7RpbgC5c) 投稿日時:2016年 02月 17日 12:37

関西在住、息子2人が独立、専業主婦で主人と2人暮らしです。

二人とも大学から東京。
上の息子は、そのまま東京で就職。
大学在学中に知り合った彼女と結婚予定。

下の息子は、東京の大学へ行きもうすぐ2年。
1年に1~2回帰省します。

主人は、優しく、まぁまぁ経済力もあります。
子育てにも協力的で子供に対しても愛情は深いです。
仕事が忙しいので、残る1人の教育費だけになり気楽になったのか、それとも男親なので私のこの寂しさが理解できないようです。
何で分かってくれないの?という不満は主人にあります。

私は、時間に余裕があり過ぎるのがいけないのか
息子達の事ばかり考えて思い出に浸っています。
そんなに暇なら仕事するなり、趣味を見つけるなりすればいいのでしょうけど・・・。
仕事は持病もありできないので、主人は何か打ち込める趣味を見つければ?と
言うのですが、ずっと子育てだけに「やり甲斐」を感じて過ごしてきました。
スポーツジムや単発の習い事には行ってますが別に楽しくないです。
達成感が得られないものに喜びを感じない面倒な性格です。

上の息子は彼女の両親と誕生日パーティーだ、クリスマスパーティーだと
あちらの家族の一員のようです。
あちらの両親も息子の事が大変な気に入りようです。
私は、まるで彼女の両親の為に、手塩にかけて息子を育てたような気さえしてしまいます。
関西に転勤はありませんので、このまま息子があちらの家族になるのかと思うと悔しく哀しい気持ちになります。

下の息子はまだそんな話は聞きませんが、もし兄と同じ様なことになれば・・・
と私は勝手な妄想しては疲れています。

いくら主人と2人穏やかな生活であっても
この心にポッカリ穴が開いてふさがらない気持ちは、簡単にはなくならないでしょう。
もちろん、息子達の幸せが一番。
育てさせてもらって、もう恩返しをしてもらった。それだけで感謝しないといけない。分かっています。

何か他に自分の生きがいを見つけろとか、自分の為に生きろとか
言われても虚しいだけ。ちっとも心に響いてこない。

同じ様に子供が独立して、このような状況を抜け出せた方のご意見を伺いたいです。
(子育てが終わった方で、少しでも同じような気持ちを持ったことがある方お願いします)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 7 / 27

  1. 【4005680】 投稿者: 無理ですよ  (ID:.d8L67c9Amw) 投稿日時:2016年 02月 18日 16:12

    近い方の親が遠い方の相手を取り込むって…

    今までさんざん、嫁にもらって当たり前って男尊女卑をやってきて、お嫁さんやその親側が我慢を
    しいられてきたけど、時代が逆転し、若い女性が相手を選ぶようになって、
    共働きも原因で自分の親近くに住むことを結婚の条件として出すようになった、と
    家庭問題の評論家が言ってましたよ。

    20代は女性が相手を選び、30代は男性が相手を選ぶようです。
    でも、いずれにせよ「惚れたほうが負け」というのが一般論だと思いますけどね。

  2. 【4005681】 投稿者: 三児の母  (ID:1WqeoQm5Has) 投稿日時:2016年 02月 18日 16:13

    無理ですよ様 ご指摘ありがとうございます。
    では
    最後の文を改めますね。
    「育てさせてもらった それでいいと私は思ってます。」

  3. 【4005683】 投稿者: 無理ですよ  (ID:.d8L67c9Amw) 投稿日時:2016年 02月 18日 16:21

    三児の母さま
    偉そうにすみませんでした。
    その素直さ、私も見習います<(_ _)>

  4. 【4005687】 投稿者: もうそろそろ自立する頃  (ID:V.utzHzjo9M) 投稿日時:2016年 02月 18日 16:26

    実親よりも夫の親との相性が良い場合もあるし、同居したり近居したりするのは
    ケースバイケースでしょうね。いずれにしても、これからはほぼ共働きが前提、
    どちらかの実家は孫育てに密に関わることになりそうです。
    心にポッカリ穴が開いてる暇もないくらい(笑)。
    一方、もう片方の実家とは距離ができていく可能性は高いですよね。

  5. 【4005716】 投稿者: 故郷を捨てる  (ID:iZnpvcHKGd6) 投稿日時:2016年 02月 18日 16:51

    私の実家も地方ですが
    兄は大学から東京に出てそのまま就職、私も東京で結婚して家を持ちました。
    結婚10年目くらいに兄が東京で家を建てる時に両親を呼び寄せて同居。
    当時祖父母も生きていたので両親は親の介護を兄弟に放棄して上京したわけですが。
    地元の家を売却して二世帯住居にしました。
    何もかも捨てて出てくる時は多少薄情にも思いましたが、今は息子や孫に囲まれて幸せに暮らしています。
    私も帰る家や田舎が無くなって寂しい気持ちはありますが、こういう落ち着き方もあるんですね。
    こんな親孝行な息子もいるというこで。
    スレ主さんも頑張ってください。

  6. 【4005762】 投稿者: 結婚したら  (ID:AVXZ2hiGEhY) 投稿日時:2016年 02月 18日 17:31

     別世界でしょう。。夫婦で帰省なんてしなくていいです。

     夫婦仲良く過ごしてくれれば・・・・・

     息子なのでお嫁さんの実家でよくしてもらえば十分です。
     
     お嫁さんに気を使ってもらい帰省してもらう?いえいえそんなこと望みません。
     主人の義両親との付き合い・・・やっぱり面倒でした。<、まだ健在のなので面倒です>
     お嫁さんの同じ思いしてもらいたくないので・・・・

     疎遠でいいです。一人目はもう十分子育てしました。この春就職で上京。

     二人目が独立したらさびしくなるのも知れませんが…早く自分の残りの人生楽しみたいです。
     
     
     

     

  7. 【4005780】 投稿者: そうねえ  (ID:AV.XgWhRfJg) 投稿日時:2016年 02月 18日 17:46

    こういう日は来ないと思っていたわけじゃないでしょう。
    いつか独立して、結婚する日が来て、親の役目は終わる。
    来るべくして、その日が来ただけだと思います。
    ちょっと準備不足だったというか、覚悟が足りなかったというのは否めないんじゃないかな。

  8. 【4005794】 投稿者: ショック  (ID:LjaNqfuiiq2) 投稿日時:2016年 02月 18日 18:03

    いつかくること様

    ありがとうございます。
    息子は一人っ子のせいか家の中では
    まだまだ甘えています。
    (学校では無視されますが)
    今は、今の幸せに感謝しつつ
    夫の母にしてもらって有り難かったことを
    思い出すようにします。

    あとは、いつか来る日への覚悟、ですね…。
    頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す