最終更新:

156
Comment

【1386885】娘がいない場合の老後

投稿者: 杞憂   (ID:qhjogClIW/.) 投稿日時:2009年 08月 02日 23:46

中学生と高校生の息子二人がいます。
少し離れたところに一人暮らしの義母が住んでおり、70代後半にさしかかりました。
嫁姑関係は良くも悪くもなく・・長男ですが同居する予定はなく、義母は近くに住む実娘を頼っています。
その様子を見ていると、嫁と少々折り合いが悪くても、実の娘がいれば老後も安心かなと思います。

うちには娘がいないので老後をどうすればよいか考えることがあります。
息子しかいない!方は老後どのように生活していこうとおもっていらっしゃいますか?
またそのために考えている計画・子育てについて教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 20

  1. 【1388737】 投稿者: 有料  (ID:o4ET2OdePRs) 投稿日時:2009年 08月 04日 18:22

    そうですね。
    お金が十分にあっても
    やはり子どもの出番は沢山あります。
    父は母の死後、東京近郊の有料老人ホームにさっさと入ってしまいました。
    元気なうちに。
    でも、病気になって入院したりすると、当然子どもの出番は沢山あります。
    ホームが病院には連れていってくれますし、入院中の洗濯など面倒は見てくれますが
    それでも、お医者様と治療方針について話したり、それを決めたり・・・
    父の心配をする前に、とにかく、いろいろあるものです。
    もちろん、そんな事くらい負担とは思いませんが
    もし、父にお金がなかったら
    まず、お金の心配して、病院探して、施設探して、
    身の回りの世話をして
    それを誰が探すとか、誰がやるとか、誰がお金出すとか、いろいろあって
    その上で、父の体の心配をしなければなりません。
    そう思うと、やはりぞっとしてしまいます。
    それは、娘でも息子でも同じだと思います。


    私も、老後に備えて、もっと貯蓄しないとダメですね。
    がんばります。

  2. 【1388757】 投稿者: でもでも  (ID:SsNsTJko83g) 投稿日時:2009年 08月 04日 18:49

    勿論、お金では解決しないこともあろうかと思いますが・・・
    でもやはり解決できる部分は大きいのではないでしょうか。

    完全介護の施設も有ります。(かなりの高額ですが)
    そして、たとえ子供に世話を掛けるにしてもその分金銭的にお返しが出来たら・・・全く違いますよ。

    勿論お金だけではないでしょうが、これからは老後の生活もある程度はお金で解決できると思います。

  3. 【1388759】 投稿者: でもでも  (ID:SsNsTJko83g) 投稿日時:2009年 08月 04日 18:56

    追記です

     介護士の友人が言ってました。やはりお金があるお年よりは何か余裕があると。精神的にも。


     そして孫が訪れたらお小遣いを持たせてやったり・・・
    とにかく顔つきが違うとも。

     これからの子供は益々生きにくい時代が来ます。(年金問題など)
    子供になんて当てに出来ませんよ。というより子供にまだ当てにされるかも。

     いやな言い方ですが、年を取ったら娘が息子がというより持ってるもの勝ちです。これは本当にいえます。

    しっかりと貯蓄したいのですが・・・教育費に掛かり出る一方です。(泣)

  4. 【1388768】 投稿者: 子供を頼りにしない!  (ID:Ixy61DKL0z.) 投稿日時:2009年 08月 04日 19:09

    近くに住んでいるから、義母さんも娘さんを頼っているだけではないでしょうか。
    結婚されて遠方に行かれていたら、たとえ介護が必要になってもどうにもできないのでは?
    また、娘さんも働かれていれば、自分の家庭もあるし時間がなくて、電話で愚痴を聞くことすらなかなかできないのでは?
     
    それに、今後の日本はますます高齢化社会になります。
    男女関わらず働き手になって、労働力として多くの年寄りを支えていかなくてはなりません。
    子供が直接介護する時代は、そろそろ終わるのではないでしょうか。

    現在少子化が進み、一人っ子家庭がとても増えています(未婚もですが)。一人っ子と一人っ子が結婚した場合、子供達は家庭を持ちながら直接的には4人の年寄りを、間接的には独身の年寄りを数人面倒を見ることが想定されます。
    働きながら(または専業主婦で)それらの方々をみるだけの時間・財力がある家庭が、今後はどのくらいできるものでしょう。
    その環境下で、娘さんのの両親だけを優先して関わっていれば(多少の差は許されるとしても)、当然夫は不満に思うことでしょう。
    介護を行うならば、双方平等に行うべきではありませんか?逆に、男でも女でも子供をそう感じる優しい心を持たせるように育てないんですか?
     



    子供を頼りにせずに、老後を過ごせるよう元気なうちに自分の人生を考えるほうがいいのでは(経済的なものもそうですが、趣味など老後の時間の使い方に関しても)?
    今後の子供達は、本当に大変だと思いますよ。

  5. 【1388776】 投稿者: 子宝  (ID:zItqwFUsEs6) 投稿日時:2009年 08月 04日 19:20

    私、介護の仕事をしています。
    お金は確かにあるに越したことはありません。
    外注するのはお金が掛りますから。
    しかし、多くのご老人の悩みは金銭的な悩みではありません。
    加老に対する不安と孤独に対する不安です。
    そういった悩みは介護士であっても他人なので、悩みを聞く事は出来ますが、解決することは出来ません。
    ある意味では子供の男女差でなく、独立して立派な子供(音沙汰ない)より、いい歳をしても手がかかる子供(頻繁に行き来する・心配掛けるくらい)の方が親孝行だったりします。

  6. 【1388810】 投稿者: 無理です  (ID:8ndfAsMd.gM) 投稿日時:2009年 08月 04日 20:05

    >子供が直接介護する時代は、そろそろ終わるのではないでしょうか
    これは無理です
    逆になっていくと思います
    現在でも介護施設は人手が足りませんから・・・
    老人がどんどん増えていく、少子化で介護の仕事につきたがらない
    そう、ますます家族にしわ寄せが行きます
    精神的に娘に救われる部分は大きいと思いますが、現実問題、賃金は男性優位と思います
    金銭的には息子かな?
    まあそうならないように、歳をとりたいものです

  7. 【1388889】 投稿者: オヤバカ  (ID:/tbP/ZcSx3k) 投稿日時:2009年 08月 04日 21:40

    同じく息子二人です(まだ小学生)
    とっーても母親に優しいです。(今だけかもしれませんが・・)
    フとスレ主さんのような思いがよぎります。
    そうですね。確かに。
    どうか女を見る目を養って思いやりのあるステキな人嫁にもらって
    と祈るしかないです・・
    面倒見てもらうのを見越して・・というか基本的人間的にいい人と
    結婚できれば家庭も安泰になるし自然と老人にも思いやりある
    子供(孫)にもいい影響もある、、いい循環になると思うのです。
    益々これから女が強くなってくるから、でもとにかく息子らは優しいから(^∇^;)
    身勝手な女だけは選ぶなよ、と教育してくしかないです。
    でも母親が見本にならないといけないのかしらん。
    だとしたら益々むずかしい・・か。

  8. 【1388920】 投稿者: あっ本当だ  (ID:wI8Cn4Zxi5s) 投稿日時:2009年 08月 04日 22:09

    私の周りでは、めちゃくちゃ性格の良い旦那さんには、
    美人だけどめっちゃ気の強い奥さんが付いているパターンが多い様な気がします。
    きっと奥さん、この人なら我が儘を聞いてもらえると思ってしっかり捕まえたんでしょう。
    息子の人生、息子さえそれで幸せならいいと分かってはいても複雑ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す