最終更新:

26
Comment

【1925723】なんとなく不平等

投稿者: ロシアン   (ID:gRrAxajfOfA) 投稿日時:2010年 11月 19日 12:06

2時間ほど離れた場所に姑と舅と2人で暮らしています。

主人は長男で姉がおり、
我が家と姉の家とは30分程度の距離にあります。

主人の姉のところには頻繁に出入りし、遠方にも関わらず
託児なども買って出ているようです。
色々なモノを買ってもらったり、遊びに連れて行ったりと
可愛がってもらっています。
うちの子もそのあたりは承知で、主人の方の祖父母にはあまり
期待せず、私の両親にかわいがってもらっています。
今の時代、そういう家が多い気がしているので特に気にしていませんが。

今回、姑が入院をすることとなったのですが
一切の面倒を私に依頼してきました。

お姉ちゃんは頼りないからあなたにお願するわ、と。

こちらは中学受験を控え一番忙しい時期。
一方、義姉のところは受験生はいません。

義姉は今まで何かにつけて両親を頼り面倒を見てもらってきているのに
こういうときは何もしようとせず、
姑も私たち親子には金銭的にも精神的にも何もサポートを
して来てくれなかったにもかかわらず
こんなときだけ「長男だから」と頼ってくるなんて
正直言って都合がよすぎるのでは?と思うのですが・・・。

出来る限りのサポートはしたいと思っていますが
正直、割り切れない気持ちでいます。
なぜ、姉は何もしないのでしょうか?
動けなくなったら介護してとまで姑に言われました。

子供が高熱で大変な時に飛んできてくれたり
私が寝込んでしまったときに看病してくれた私の両親に頼られたら
何があってもしてあげたい、と思いますが
何の交流もなかった主人の親にはそういう感情を抱くのは難しいのが本音です。

仕方がないのでしょうか。
私の考えは間違っているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1925896】 投稿者: ええと  (ID:DyPBczr9thY) 投稿日時:2010年 11月 19日 14:53

    ええと、お姑さんが入院することになったので、
    その間の「お舅さんの世話」を頼まれたのですね。
    もしかしたらお義姉さんは、入院するお姑さんの方の世話をするということなのでは?
    なので、スレ主さんには舅の方をよろしく〜ということなのでは?
    お義姉さん一人で舅の世話も姑の世話もとなると大変なので、
    役割分担をして欲しいということなのではないかなあと思うのですが。
    もちろん、それなら事前にスレ主さんに相談するべきなので、
    姑と義姉だけで勝手に役割分担を決めて、勝手に「舅をよろしく〜〜」というのは腹が立ちますが…。

    入院中の世話も結構大変ですよ。
    病院の面会時間は午後からが多いから、どうしても帰宅が遅くなったりしますし、
    洗濯物を持ち帰って洗って持って行く、これも結構重いんです。
    特に入浴後のバスタオルなんかが入っていると重いですよ。
    入院すると患者はワガママになりますしねえ。
    姑と一緒に病室にいても退屈だろうし。

    とにかく、早く退院するといいですね。

  2. 【1925898】 投稿者: 割り切れない  (ID:FakHgJXHQug) 投稿日時:2010年 11月 19日 14:54

    長男嫁が義両親のお世話をする時代はもう終わりつつあると思っておりました。
    今は共働きのひとが多いですし。

    実の娘がいるのに、お嫁さんにお世話をお願いするなんて理解できません。
    かわいい娘には苦労をかけたくなく、嫁ならヘルパー扱いでよいと思っているのでしょうか?


    スレ主様が介護するなら、義姉のご主人だって協力したっていいくらいです。
    しかも、子どもが受験生だったら、今が健康管理などに一番気をつかう時期です。
    優先順位は義父様のお世話よりも今は受験前の子どもです。

    2時間もはなれたところに住む義父のために糖尿病食を文句言われながらせっせと
    作りにいくなんて、私にはできません。




    ご主人と相談して、お断りしてください。
    お世話するのは、実子であるご主人と義姉です。
    スレ主様は、自宅でしっかりとお子様に手をかけ、できる範囲で食事(お弁当)の手配や
    日持ちのするお料理を送るとか、ショートで預かってくれる施設を手配するとか、その範囲くらいでいいと思います。
    だいたい、義姉様は日頃よくしてもらっている実の両親が心配ではないのかしら?

    土日の休みにご主人が、平日に義姉様に様子を見に行ってもらえば大丈夫では?

  3. 【1925932】 投稿者: ロシアン  (ID:gRrAxajfOfA) 投稿日時:2010年 11月 19日 15:25

    色々なご意見ありがとうございます。

    義姉は特に姑の面倒担当というわけではありません。
    私が病院へも行き、病院のコインランドリーで洗濯をすることに
    なっています。

    私も私の両親も「割り切れない」様と同じような考えで、
    実の子が実の親の面倒をみるのが当たり前で、今は嫁だから、とかいう
    考えはない、と言っています。
    私には弟がおり、弟が長男で嫁もいますが、
    両親は長男の弟だけでなく弟と私の2人に同じだけ「責任と権利」があると
    言い続けています。

    そのため、時間にゆとりがある私が自分の両親の面倒をみることも多く
    (病院の送迎程度ですが)
    弟は仕事があるため、特に何もしません。

    そんな時、私は弟の代わりはお嫁さんがするべきなのかな?と考えたりしますが
    私がやっていれば問題もないのでそのママになっています。
    そんなことも平等じゃないじゃん、とは思いますが
    自分の親なら気にならないのですよね。

    同じように、主人の家も主人がすべきことを主人の代わりに私がやっているという
    感覚なので、半分は姉にも責任があると思ってしまうのです。

    でも、たぶん、主人の両親や義姉の考えは違うのでしょうね。

    寝たきりになったら、片方が死んだら、同居してね、など言われますが
    そういうのもどうなのだろうか。。。。と思います。
    一番助けが欲しいとき(子育て時期などは親の手が欲しいときもある)に
    自分たちは海外旅行だ、習い事だ、と飛びまわり
    本当にどうしようもなくなったら助けて、という。
    その前に近くに引っ越してきて自分たちで生活の基盤を作りながら、子供世帯の
    手助けなどしながら関係を築き、
    年を取ってひとりではどうしようもなくなったら助けて、なら
    分かるのですが、何もせずにいて
    なんだか都合がよすぎる気がして仕方がないのです。

    親だから、仕方がないのですか?

  4. 【1925939】 投稿者: ええと  (ID:DyPBczr9thY) 投稿日時:2010年 11月 19日 15:32

    ええー、そうなのですか!!
    それならちょっと酷過ぎですね。

    姑の病院の世話と舅の食事の世話の両方はちょっと大変なので役割分担をして貰えないか?と
    ご主人から義姉に相談させてみたらどうですか?

  5. 【1925951】 投稿者: 経験談  (ID:OCxHtws5rp6) 投稿日時:2010年 11月 19日 15:49

    スレ主様、お疲れ様です。

    読ませていただきましたが、ご主人には失礼ながら
    この親にしてこの子(義姉)あり、と思ってしまいました。

    元気な時はお互い行き来して、親からもいろいろ恩恵を受けているのに
    面倒な事は嫁任せとは…。

    スレ主さんもおっしゃっていましたが、
    自分の親が入院したのに、心配じゃないのかしら。

    ご主人は何と言っているのでしょうか。
    本当に時間が許さない時は(今後受験も近づいてきますし)
    手分けしてほしいと言ってもらう事は出来ないのですか。

    何れにせよ、スレ主さんとは根本的に考え方の違う方々なのは間違いないようなので、
    相手を変えることは不可能ですよね。

    ということはスレ主さん側の気持ちのもちようが重要なわけで。

    不謹慎かもしれませんが、
    そんなに真剣に取り組まず適当に手を抜いたらいかがでしょうかね。

    やらなければならないことは淡々と事務的にこなす。
    一生懸命やるからこそ、「なぜ私だけが?」と思ってしまいますし。

    お金はもらえないけど、地域のファミリーサポートの仕事をしているくらいの
    割り切った気持ちで対処してみるのはいかがでしょう。

  6. 【1925957】 投稿者: ええと  (ID:DyPBczr9thY) 投稿日時:2010年 11月 19日 15:59

    一番良いのは、舅が姑の洗濯をして世話をすればいいんですよね。
    それに、糖尿病といえ、舅が今現在元気ならしばらくの間ひとりで暮らして頑張ればいい。
    今はコンビニに行けば何だって売っている。
    糖尿食を通販で買って食べればいい。
    すぐに子供に頼ろうとするのがおかしいんですよね。
    どうしてすぐに頼ろうとするんだろう。
    老夫婦だけで助け合って入院生活を乗り切っている老人なんて世の中に沢山いるのに。

  7. 【1925965】 投稿者: 世の中には  (ID:jfotXeSbHto) 投稿日時:2010年 11月 19日 16:17

    たくさんの家庭があって、価値観はそれぞれ違います
    だから、これはおかしいか?どうかなんて、なかなか他人には判断出来ないんではないでしょうか?
    私は何よりも夫婦の絆が大事だと思います
    ご主人はどう考えているのか?
    お二人でよく話し合うべきでは?
    この先、いろんな問題が出てきますから
    まずは主さんご夫妻が親の介護や面倒などの事をどのように考えているのかはっきりさせておいた方がいいと思いますよ

  8. 【1925973】 投稿者: ええと  (ID:DyPBczr9thY) 投稿日時:2010年 11月 19日 16:27

    それはそうですけど、
    まずはすぐに子供に頼るのではなくて、まずは夫婦の間で努力すべきだと思うんですよ。
    それでどうしても無理な場合に子供に頼る。
    それが本来の夫婦の姿なのではないでしょうか。
    スレ主さんが何もかも背負われている時に、夫の舅は何もしないでノンビリするつもりなのだとしたら、
    義姉以上におかしいと思います。
    病院には、3回のうちに一回くらいは舅に行ってもらうというのもいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す