最終更新:

57
Comment

【2220553】それでも義母と同居すべきですか

投稿者: 悩める嫁   (ID:UqlUhqOB/2g) 投稿日時:2011年 07月 30日 08:48

長男の嫁で、主人の実家から車で30分のところに住んでいます。
結婚当初から毎週顔を出すようにいわれ、可能な限りそうして
きました。主人はいずれは自分が親の面倒をみる、と言っていま
したが、舅は酒乱、姑は不安神経症的で家の中は喧嘩が絶えず、
早い段階から「この両親と一緒に住むのは無理…」と感じていま
した。舅がお酒が原因の事故で急逝する半年前から、姑はあらゆる
不調を訴え入退院を繰り返してきましたが、検査では何も出ない
いわゆる不定愁訴。何度も病院を変え、検査をしなおしましたが
同じです。退院しても3日ももたず入院をしたいと訴えるため、今
ではどこの病院からも敬遠されている状態です。
しかし一人暮らし&介護サービスは嫌、施設も嫌。つまるところ
同居を望んでいらっしゃる。神経科を含めいろんな病院への受診、
1ヶ月間のお試し同居といろいろやってみましたが、不定愁訴は好
転しません。仕事中であろうが何だろうがバンバン電話をかけてき
て不調を訴える→病院に行く→病状は治まっていて何も問題はない
の繰り返し。お試し同居は継続したい風でしたが、私の仕事が忙
しいのと寝たきり状態では真性寝たきりになってしまうと判断し、
タイミングをみてお帰り願った次第です。
「同居を」と主人に切り出された時は、仕事をやめてがっぷり四
つに組んでお世話するなら満足されるでしょうが、息子たちの大
学進学が目の前に迫っている時期に経済的にも精神的にも無理と
訴えました。私は仕事を続けたいがために「子ども達が小さいう
ちは母親がみなくては」という主人や舅姑の意見をふりきって、
ほぼ一人で子育てと仕事を両立してきました。それは自分で選ん
だ道だし、何より子どもへの愛情があったから、どんなにしんど
くてもやりきれたのです。
義妹、義弟は母親とあまり関わりたくないそう。主人は長男気質
なもので「あいつらには迷惑かけん」と単身赴任を切り上げて今
春から実家に住み始めましたが、主人とふたりだと家事をしなけ
ればならないためか、世間体が悪いのかやっぱり「嫁」と住みた
いとおっしゃっているようです。
姑は海外航路の船員だった舅が定年退職するまで母子家庭状態の
専業主婦。姑と暮らしたこともなければ、義妹の結婚式や舅の看
病、葬儀とそれこそ嫁としての勤めはぜんぶ私たちがやったのに…。
重病で終末期というのであれば仕事をしばらく休んで看取るくら
いの覚悟はありますが、80になってどこも異常がない「健康な」
身体ですからあと10年はいけるでしょう。
その10年を私は25年積み上げてきたキャリアを捨て姑に捧げなけ
ればいけませんか。
主人を含め、一族郎党はやっぱりあなたがみなくちゃという空気
でじわじわと迫りくる包囲網におののいています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【2220591】 投稿者: 先はなが~い  (ID:.2UR5baHxdA) 投稿日時:2011年 07月 30日 09:22

    >一人暮らし&介護サービスは嫌、施設も嫌


    お疲れ様です。大変な状況での同居の打診とのこと、悩んでいらっしゃる様子、よく理解出来ます。
    地域包括センターへの相談をされましたか?
    主治医というものはありますか?


    義母は、昨年の精密検査で身体上歳相応、100歳まで大丈夫と太鼓判を押されました。膝の調子は以前のままですが認知症が進んでいます。
    先は長いですよ~。

    まずは、包括センターに相談し、同居が難しいことを訴え一人暮らしの支援をお願いできるようにするのがベストだと思います。

  2. 【2220630】 投稿者: 悩める嫁  (ID:UqlUhqOB/2g) 投稿日時:2011年 07月 30日 10:05

    地域包括センターへの相談を主人に勧めましたが
    姑は「外の人を家の中に入れるのは絶対嫌」と
    かたくなに拒んでいます。なので、主人が帰って
    きたのですが…。長年お世話になった主治医も
    親身になってくださらないとかで難民と化して
    います。別の病院で2ヶ月検査入院後、もうこれ
    以上入院はできないといわれもとの病院へ行き
    ましたが入院はあっさり断られた模様。昨日は
    新たな病状を訴え初めての病院でCTを受けまし
    たがやはり病変はなかったみたいです。
    おそらく年齢的に要支援くらいにはなると思い
    ますが、本人が嫌がるので処置なしです。

  3. 【2220677】 投稿者: 鬼嫁  (ID:DIYxZdVUoeU) 投稿日時:2011年 07月 30日 10:45

    お疲れ様です。

    >一人暮らし&介護サービスは嫌、施設も嫌

    だけど、入院には抵抗がないのですよね。だとしたら、「病院のベッドが空くまで」と言って老健のような施設に入れてしまうのはいかがですか?

    >単身赴任を切り上げて今
    春から実家に住み始めましたが、主人とふたりだと家事をしなけ
    ればならないためか、世間体が悪いのかやっぱり「嫁」と住みた
    いとおっしゃっているようです。

    ご主人だけが同居されているということですが、ご主人が日中お仕事に行かれている間はお姑さんお一人で過ごされているんですよね?しかも家事もされて・・・

    同居は無理だけどスープの冷めない距離にお姑さんを連れてくるのはいかがですか?そうすればご主人とも別居しなくて済むし、往復1時間掛けて様子を見に行かなくてもいいですよね。ちょっと面倒ですが、お仕事の合間に様子を見て一人でできない事だけをやって差し上げるのはいかがでしょう?

  4. 【2220690】 投稿者: 思うように  (ID:jv9OhNEYp22) 投稿日時:2011年 07月 30日 11:00

    こう申し上げては語弊があるかもしれませんが、腰が引けておいでのご様子。
    主さんの決意はかたまっているのでは?
    同居するべきか、と聞かれるなら、嫌ならやめたほうが良いとお答えします。
    嫌々、自宅で24時間見るのは大変ですよ。

    おっしゃる通り、自分で自分の面倒を見られない方を見捨てるのは道義にもとります。
    でもその場合でも、後の世代が人生を犠牲にするのは違うと思います。
    まだ元気なお年寄りのため、一家の父親が別居している。
    十分な犠牲をはらっているじゃないですか。
    主さんのお年がわかりませんが、今やめたら再雇用は難しいでしょう。
    そこまで求められたらお断りしても良いと思います。

    後は、どこまで妥協出来るかじゃないですか。
    週末だけ我が家にお誘いするかわりに、平日の訪問介護、生活支援は認めさせるとか。
    ショートステイやデイサービスをお試ししてもらうとか。
    きょうだいを集めてみんなで説得してはどうですか。
    そもそも自分の親を兄嫁に押し付けて知らん顔なんて許されませんよ。

  5. 【2220696】 投稿者: ↑無理でしょ  (ID:5uD2CnrpP5c) 投稿日時:2011年 07月 30日 11:05

    上の方姑の立場の方?

    主さんのお姑さんは、要するに、同居して、家事全般嫁にやらせて、悠々自適に暮らしたいんでしょ?

    キャリアで働いてるのに、近居も無理だと思う。毎日来そう。

    旦那さんが行ってるんなら、そのまま働いてるから無理でいいと思うけど。
    寝たきりになったらそれこそ施設でしょ。

    義理兄弟って、自分は何もしないのに、嫁に期待するよね。

  6. 【2220698】 投稿者: ↑無理でしょ  (ID:5uD2CnrpP5c) 投稿日時:2011年 07月 30日 11:06

    上の方とは鬼嫁さんにあてたものです

  7. 【2220719】 投稿者: 悩める嫁  (ID:UqlUhqOB/2g) 投稿日時:2011年 07月 30日 11:37

    入院を拒まれるのは、ベッドが空かないからではなく
    どこも悪いところがないからです。
    食欲は旺盛。頭もクリア。でももう3年間同じ状態。
    主人がいない間の不安というのはあるでしょうが、
    同居しても私も仕事があるので同じです。
    家事については、洗濯もそうじも買い物もほとんど
    主人や義妹弟、私がかわるがわる顔を出してはやっ
    ています。義妹が出産で里帰りしたときは毎日私が
    食事を届けました。
    同居すれば家事一切私がやることになるでしょう。
    それが嫌なのではなく、はためからは十分できる状
    態なのに半寝たきり状態では真性寝たきりになって
    しまうから。それにたびたび具合が悪い、病院へ連
    れて行ってといわれ、仕事を何回もキャンセルする
    ことが続いたからです(でも悪いとこなし)。

    「私に幸せな老後を与えて。嫁なんだから尽くすべ
    きでしょ」ビームでまくりなとこが引いてしまうゆ
    えんです。家事を肩代わりするだけじゃ絶対おさま
    らないのは目に見えている。「え?仕事?私の訴え
    をなぜ優先しないの」って。

    なぜ自分の幸せを人に与えてもらおうとするのか。
    そこが決定的に自分の価値観と違うところ。
    私の両親は義母より何倍も身体が不自由ですが、決
    して子どもに頼ろうとしないです。
    私は私の生活でめいっぱいであることを知ってるから
    でしょう。忙しくて実親の介護にもなかなか行けない
    のに、徹夜もしょっちゅうでへろへろなのにビーム
    攻撃はたまりません。

    普通の人ならもうとっくに同居しているでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す