最終更新:

23
Comment

【2675598】敬老の日どうしますか?

投稿者: 秋雨   (ID:uMjWyjFZJIs) 投稿日時:2012年 09月 06日 10:16

敬老の日って…・孫から祖父母への贈り物…の日でしょうか?

義両親には、父の日、母の日と渡していますが・・そろそろ敬老の日に渡してもいいのでしょうか?<嫌味でしょうか?>

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2686831】 投稿者: タイムリー!  (ID:l5E9SEFuyvQ) 投稿日時:2012年 09月 15日 02:09

    今日テレビで孫を持つ60歳以上の人に敬老の日についてアンケートをとった結果をやってました。

    そこで驚くべき結果が!


    「敬老の日に何かしてほしい人…15パーセント
     何もしてほしくない人…85パーセント」

    なんと!「何もしてほしくない人」の方が圧倒的に多い!


    ゲストの安藤和寿さんが実に的を得た(老人側の)コメントをしておられましたが、
    とげぬき地蔵の前にいるお年寄りたちもほとんどが敬老の日に何かしてもらっても「うれしくない」という回答・・・・。

    理由としてはまず
    ・年寄り扱いされたくない、(「敬老」なんて言われたら馬鹿にされてるように感じる)

    ・プレゼントは趣味が合わなかったりサイズが違ったり、使い勝手が悪かったりすることが多くて、そのまま使わずにしまってあることが多い。「こんなものもらってもねえ」と思う。

    ・旅行は自分も持ち出しが多くなるのでいや(旅費や食費も子供家族の分まで自分たちが払うことになることも多々あり・・・)

    ・孫を連れてこられるのも、面倒が多いので半分はうれしいが半分は重荷

    ・結局うれしいのは「商品券」(主に安藤和寿の意見)

    中でも一番多かった回答は
    ・「家族が健康で幸せでいてくれればそれが一番」
    ・「いつもありがとうございます」とか「おかげさまで元気にしております」などという暖かい言葉があればそれでいい。



    っとの事でした。


    無理にやることないみたい・・・。

  2. 【2690005】 投稿者: 結構びっくり!  (ID:ktDBUmXFhhE) 投稿日時:2012年 09月 17日 21:16

    敬老の日に何もしてほしくない人が結構多いのにびっくりしました。

    我が家の場合、両方の両親とも70代ですが、
    敬老の日は孫の名前で、母の日と父の日は子ども(私たち夫婦)の名前で
    プレゼントと孫の写真を付けたカードを送ってます。

    プレゼントはほんとに気持ち程度です。
    お花が多いかな?

    送る理由は、両親がそれぞれの交遊関係で寂しい思いをしないようにって思うからです。
    例えばお友達が「敬老の日に孫と食事したのよ。」とか話していても、
    とりあえず寂しくないかなって思って。うちは両方とも遠方に住んでいるので。

    もしかして、今時は敬老の日に祝ってもらった・・・なんて話、しないのかしら?

    私の自己満足だったのかも?

  3. 【2690585】 投稿者: ボランティアのみ  (ID:lE8i9MtDPHk) 投稿日時:2012年 09月 18日 10:11

    敬老の日に自分の両親に何かするなんて考えたこともなかったですねえ

    たぶん親に何かしたら「?」と思われそう

    自治会のお年寄りにカステラを配ることくらいです

  4. 【2690614】 投稿者: そういう世の中じゃなくなってるでしょ  (ID:WzGYLAGR2FY) 投稿日時:2012年 09月 18日 10:32

    母の日、父の日、お中元、お歳暮、誕生日、バレンタインデー、盆暮正月・・・以前はいっぱいやってましたよ。更に年金?

    でも、当たり前みたいになってきちゃってて、こっちは旦那(あの人たちの息子)の給料が減らされて働きに出てるのに、まだ欲しい?って思ってしまうようになってしまいました。
    もうお中元とお歳暮だけでかんべんしてください。お正月も帰りますから・・・。

  5. 【2690807】 投稿者: 困ってます  (ID:ZV8jzB6xUkk) 投稿日時:2012年 09月 18日 12:51

    バブル時代から湧いてきたような行事。

    迷惑です、今は子育てや生活に必死ですのに、アレコレと。

    お金余っている方だけでやって下さい。うちは無理だもの。

    正月帰省するだけで今までにも大金がかかり、その上食事の用意までコチラ持ち。

    子供達は正月が帰りません、料金が高いから我が家は値引きの時で充分。

    他のアジアが騒いでいるのに、そんなマッタリする場面じゃないでしょう。

  6. 【2694766】 投稿者: 気持ちの問題でしょう  (ID:JJUkV/Zrx/Y) 投稿日時:2012年 09月 21日 08:46

    私(男)は義母と同居。

    敬老の日は朝から穴子の炊き込みご飯を作り、子供に持たせて電車で小一時間の私の実家に行かせました。途中でケーキでも買っていくようにと言って。

    昼食は、簡単にそうめん。
    そして、午後は買出しと夕食の準備。
    ちらし寿司ときんめ鯛の煮付けなどなど。

    二組の親は喜んでくれていると思っています。

    でも、一番喜んでいたのは食事つくりから介抱された奥様だった気もしますが・・・・。

    毎年、こんな感じです。

  7. 【2704092】 投稿者: ななし  (ID:.OELZ0jZbfA) 投稿日時:2012年 09月 28日 12:31

    物より心ですよ。する必要がありません。
    まめにする人で感謝される人を残念ながら見たことがありません。財産狙い?と勘繰られる方が多いです。家庭が別ですから・・
    昔はそういう◎●の日というのがありませんでした。舅姑さんはしてないはずですよ。
    テレビや新聞で花とか物とか宣伝してるのにのる必要がないです。たんたんと家庭を築いていってる人達の方が+になってるようですよ。

  8. 【2704213】 投稿者: そうですね  (ID:.60dJLsR.dU) 投稿日時:2012年 09月 28日 14:00

    私も頑張っていた時があるのですが「財産狙いだろう」と言われました。酒の席での軽口ですが口に出るってことは心の中でいつもそう思っているのでしょう。
    以来愛想よくするのがバカらしくなり、義両親にも小姑にもヘラヘラするのをやめました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す