最終更新:

23
Comment

【2675598】敬老の日どうしますか?

投稿者: 秋雨   (ID:uMjWyjFZJIs) 投稿日時:2012年 09月 06日 10:16

敬老の日って…・孫から祖父母への贈り物…の日でしょうか?

義両親には、父の日、母の日と渡していますが・・そろそろ敬老の日に渡してもいいのでしょうか?<嫌味でしょうか?>

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2675614】 投稿者: うちは両方  (ID:l5E9SEFuyvQ) 投稿日時:2012年 09月 06日 10:29

    やってました。

    でもおととし位からやめました。

    父の日、母の日もやって、「敬老の日も」っておかしいかなと思って。


    でも一回やってしまってからやめるのってよくなかったなと思います。

    近くに住んでるので敬老の日に会うとなんとなく気まずいです。
    なんだか
    「敬老の日ですね。これからもお元気で。」
    みたいな言葉がけも変だし。

    「ごはん一緒に行きましょうか」位はこちらから言った方がいいんだろうなと思いつつ、姑のおしゃべりが苦手なので気が重く、「気づかぬふり」で終わらせています。

    子供たちが幼稚園行ってるころは勝手に何か作ってくるのでそれを持って遊びに行ってましたが・・・。ダメな嫁です。

  2. 【2675652】 投稿者: 微妙  (ID:UDvj34CYUQw) 投稿日時:2012年 09月 06日 10:57

     義父母の年齢は?もう誰が見ても、立派な「おじいちゃん・おばあちゃん」ですか?

     人によっては、「敬老なんて…嫌だわ。」と、年寄り扱いされるのを嫌がりますから、微妙なものがありますよ。

  3. 【2675659】 投稿者: うちは両方  (ID:l5E9SEFuyvQ) 投稿日時:2012年 09月 06日 11:01

    >人によっては、「敬老なんて…嫌だわ。」と、年寄り扱いされるのを嫌がりますから、微妙なものがありますよ。

    それはありますよね。
    うちも「おばあちゃん」と呼ばれたくないから「○○(名前)ちゃんと呼んでちょうだい」と言われて「○○ちゃん」と孫に呼ばせています。

    でも、敬老の日はやっぱり祝ってもらいたそう。なんか、勝手よね~。

  4. 【2675909】 投稿者: いつまで続くかな やりとり  (ID:Q3xMyjunnpM) 投稿日時:2012年 09月 06日 14:23

    いろいろ舅姑に贈り物をした嫁は、家の嫁=家の奴隷として勘違いされやすい。
    贈り物や電話 限りない時間を舅姑にささげ、更に舅姑の為に借金をし、家を建ててやり、更においだされ、呼び戻され介護 排泄の世話や限りないいじめをうけ、お金もすってんてんに 子供の教育は行きとどかず大学に行けず。
    小姑からも全く感謝されず、恨まれ、財産は、半分にすることにより、現金は全てもっていかれるどころか、息子が借金して払うことになる。自分の親が病気の時も助けにいこうとすると、●●家の嫁なのになんで行くと怒鳴られ殴られ、行けず、泣いて生活 舅と姑は、現金を残しておらず。葬式賃まで残さず あるふりだけしていた そんな長男貧乏は沢山います。舅姑の不始末も嫁の責任となる 自分を嫁と認めたら、どんなにつくしても、社会からは認められる人はなかなかいない。 よくある話

    一線をおいた嫁は、自由きままに幸せに暮らしてます。 自分の親が病気の時も手伝いにいけます。

    別家族別戸籍なので一線をおいた方がトラブルはなくなります。長年の知恵です。

    贈り物は嬉しいもの 父の日母の日敬老の日誕生日喜寿の祝い等毎回お祝い事をなさる人もいます。一流ホテルで席をもうけてやる人もいます。夫の親と妻の親をよんで一緒にやるのが今流です。男の親が上という時代は戦争と共に終わったからね。

  5. 【2682380】 投稿者: したことない  (ID:Gb/taaxKT/s) 投稿日時:2012年 09月 11日 14:07

    すみません。
    私は、したことありません。
    母の日・父の日・・・


    わざわざ・・・嫁だから?
    モノより思い出。と勝手に決めています。
    それより・・・・
    時間があるときに、孫との時間をとってあげたり、食事にいったり、一緒に出かけたり。それで十分だと思ってます。
    とってつけたようにしなくていいんじゃないですか?
    ご飯食べに行きましょう。
    でも・・・
    美味しそうなお菓子買ってきましたよ。で十分だと思います。


    我が家は、そのため・・・・
    一切ありません。
    お祝いは、子供のお誕生日くらいです。


    モノより気遣いを喜んでくれる、舅・姑です。

  6. 【2682393】 投稿者: 微妙  (ID:TMZeCDoE/Zo) 投稿日時:2012年 09月 11日 14:14

    父の日、母の日はきちんとするんですが、敬老の日は毎年微妙に過ぎてい行きます。たいていは一緒に食事。
    だって、姑自ら年寄扱いは嫌がるので。舅と、実家の母は喜ぶんですが、一番発言力があるのは姑なので・・・私は小さいころ、両方の実家に連れて行かれて一日楽しく過ごしていたので、親戚の集まる日、という認識でした。でも結婚した相手の家はそういうのなくて、初め戸惑いましたね。

    子どもたちが小さいころは、おじいちゃんおばあちゃんたちの似顔絵を描いてあげたりしてそれは喜んでいました。
    でも中高生の今となっては、下手すると日程調整すら大変。

    ああ今年も近づいてきましたね。どうすんだ…下は部活の試合だ・・・

  7. 【2683031】 投稿者: 誰がするの?  (ID:Is035BHurdw) 投稿日時:2012年 09月 11日 23:51

    敬老の日って子供たちがするのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す