最終更新:

50
Comment

【3344377】私立医学部を出て実家を継いだものの、仕事が合わずにノイローゼ気味の夫に、医者にしてやった恩を仇で返すのか?と責める姑

投稿者: 恩知らずの嫁   (ID:d2nh3FnztZA) 投稿日時:2014年 03月 31日 09:53

夫の実家は開業医です。
夫は勤務医でしたが義父が亡くなる前に呼び戻されて、実家を継ぎ、10年になります。しかし、やればやるほど開業医の仕事が合わないと思うようになり、本当はやめて、勤務医に戻りたいようです。

しかし周囲がやめさせてくれない、と言うか姑に上のように言われ、親不孝をすることも気が進まないため、無理に続けていますが、日毎酒量が増え、今では3日で焼酎を一升開けてしまいます。

酔うと決まって
「俺さえしねば全て丸く収まる」
というようになりました。


姑は月々30万ずつ病院の給料を要求し、経営を圧迫しています。

しかし、
「よそで開業すれば家賃でそれくらいかかるのだから(感謝しなさい)」とか、
「孫のことも色々(教育資金信託)やってあげたんだし、それを裏切るようなことはしないわよね」

などと言って、絶対に辞めさせようとはしてくれません。姑は資産もあるので、実際医院からの給料がなくても家賃収入などで十分食べていける位裕福です。義父の遺産や死亡保険もあるはずです。


夫の精神状態がいつまで持つのか心配です。

それを私が訴えたところ、
「私の方が参ってる。毎日毎日愚痴を言われて、お父さんと二人で築いてきた病院にケチをつけられて、苦労して子供を医者にしてやったのに、飼い犬に手をかまれるとはこのことだ」
というようなことを長々と文句言われました。そしてそれ以降、私が夫を焚きつけていると思われ、目の敵にされるようになりました。

子供の幸せというより、自分のことしか考えていない姑の考え方にゾッとしてしまいます。


夫は最近被害妄想がひどくなり、多少精神を病んでいるように見えます。

全てのことを否定的に捉え、自分がどうやって「いなくなるか」、ばかり考えてしまうようです。
それでも朝になればきちんと起きて仕事に行き、評判もいいようで、患者さんは増え続けています。そのためますますやめにくくなっているという、悪循環に陥っています。


死ぬくらいならなんでもできると思うのですが、色々な世間的なことにも縛られて、身動きが取れない状態です。来てくれている患者さんたちにも申し訳ないから辞めることもできないと言います。

だからしねば一番誰にも責められずにこの苦しみを終えることができると、言います。

この状態を打破するには、どうすればいいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3346260】 投稿者: 私の周囲でも  (ID:EatyZxiDjuA) 投稿日時:2014年 04月 02日 12:29

    開業医を辞めて勤務医に戻った人が3人います。
    そのうち2人は、息子さんも医師ですが、
    継ぐことは無かったみたい。

    近隣には似たような個人病院がたくさんありますので、
    気苦労もあったのでしょうか。
    勤務医時代は優秀な方達だったみたいですけど。

    うちの夫は、代替わりをしないといけないけど、後継ぎがいない個人病院
    とか、評判が悪くて閑古鳥になった医院を買い取らないかというような
    打診を受けるようなこともあるようですが全部断っています。


    スレ主様のお宅の場合、お姑さんには多少なり泣いてもらわないと、
    好転しなさそうですね。

  2. 【3346512】 投稿者: 気の毒  (ID:PIRWDFFphlo) 投稿日時:2014年 04月 02日 18:56

    実の息子を脅かしながら生活する母親の気持ちが理解出来ないです。
    一度同居すると出て行くには大変なエネルギーを使うのですよ。
    一生恨まれて苛められる覚悟です。
    貧乏になっても泣きつかないどん底の生活になっても耐えるって覚悟できていますか?

    ご主人様が50歳代なら鬱を乗り越える体力は有ります。60代は解りません。
    眠るには体力も必要なんです、眠ると家族が食事を与えなければ自分から出来ないかも。
    直ぐに完治するものじゃない、擦り傷とは違う別物ですから
    年月を要します。
    姑さんは莫大は遺産をお持ちでしょうから高級な高齢者施設で他人に優しくして
    生活されたらいいと思います。
    口達者な人が揃って自慢話で盛り上がりますのでそこが相応しいでしょう。
    其処では自分が医療事務だったとは言えない様な環境。
    現状が一番お山の大将でいられるのですよね。甘やかしてはいけません。

    また昔の元気なご主人様に戻られるよう祈っています。
    元気が一番。

  3. 【3346916】 投稿者: スレ主です  (ID:d2nh3FnztZA) 投稿日時:2014年 04月 03日 08:51

    見ず知らずの方にここまで真摯に相談に乗っていただけるとは思ってもみませんでした。一つ一つレスが本当にありがたく、何度も読み返しています。前言(こんなところで相談しても何もならなかった云々・・・)撤回します。

    普通なら、何を甘えている!贅沢言うな!というご意見が一般的かと思いますが、こちらには同じような境遇の方も多いのですね。それを知ることができたことだけでもだいぶ夫に味方してあげていいのだという気持ちを後押ししていただけました。

    同窓会などで周りの開業医の跡継ぎの友達と話しても、あまり同じような悩みを抱える人間がいず、夫がわがままなのか?と思うことも正直ありました。

    しかしあまりにも勤務医時代と、開業してからの仕事内容が違い、やりがいを求めることが非常に難しいようで、
    年寄りを最後まで看取って家族にお礼を言われても、大して嬉しくないのだそうです。

    顔を見るだけで治ったとか、手を握られただけで安心したとか、そういう年寄りの相手が半分以上を占めるような田舎の医療です。それでも「必要とされている」、「需要があるから供給しなくちゃいけない」、と言ってきました。夫もそれが頭ではわかっていても、どうしても自分の研鑽してきた技術を活かすことができないということがストレスなのですね。

    勤務医に戻ろう、家族で引っ越そう、子供は転校させよう、私も働く、と、何度も話しましたが、
    病院と土地続きの持ち家が、夫だけの名義ではなく、夫と、義母と、意思疎通のできない「面倒な親戚(?)」のものになっているので勝手に貸したり、売ったりはできません。


    またもしハンコを押してもらえても、立地が悪く、田舎なので借り手は現れないと思います。

    近所のモールに医療モールというのができて、そこの一階がずっと「開業医募集」の看板を出してますが、一年以上も借り手がつきません。

    女医です様の文章が全てうちの状態をズバリと言い当てていらっしゃいました。そうなのです。夫自身、もう勤務医に戻る自信がないのだと思います。そして

    「子供達をこの土地に縛り付けたくない」という一心で遠くの学校へやっているのですが、勤務医になってそこへ行かせることができなくなることも我慢できないと言います。

    でも私が夫を褒め称え、感謝してよいしょすることで、やりがいを持たせられないのか?というご意見は、初めての発想でした。
    それはまだやってみていないので、やってみます。よく考えたら姑はいつも義父のことをそうやってヨイショしていました。
    「パパの薬なら一発で治る。」
    「パパは本当に辛抱強い、名医だ。」
    「私の乳がんもパパが真っ先に見つけた。」(・・・オエッ)
    「パパがやることはなんでもサイコー!」
    みたいな感じで、近所の人にまで言っていて、「アホか」と思っていましたが、私も真似してみようと思います。

  4. 【3346969】 投稿者: 気の毒  (ID:PIRWDFFphlo) 投稿日時:2014年 04月 03日 09:51

    感謝の気持ちを声に出すのは良いですね。
    私も夫を褒めちぎっています。
    帰宅して顔を見ると安心します。急患が多いですし


    勤務医時代と現在老人ばかり診ている状況では180度違いますものね。
    たまに学会へ出たり週1か月2でも大学など行き勉強会に参加とかしてみると
    自分を再確認出来るのかもしれません。

    アルコールは体に悪いのでくれぐれもお大事になさって下さい。

  5. 【3347180】 投稿者: 気の毒様  (ID:z8uMg5rdhHI) 投稿日時:2014年 04月 03日 14:52

    ありがとうございます。

    大学へは週一で顔を出して未だにタダ働きさせてもらっています。唯一、息抜きになる時間らしいです。

    教授や同僚からは何故お前がそこまでして家の犠牲になる?と言われたそうです。やはり今は開業を継ぐと言うことは皆が嫌がる位メリットがないですよね。

    子供が医師になっても無理に継がせることだけはしたくないです。

  6. 【3347590】 投稿者: うちの話かとおもったわ 2  (ID:D.o3k2GK2rA) 投稿日時:2014年 04月 03日 23:00

    うちより深刻ですね。
    お義母さまがご主人の状態をご存知でそのような言動とは・・・
    うちの義父かと思いました(笑)
    医療とは呼べない仕事をしていたので引退させましたがそれでもA会員から外れない。
    お義母さまも同じように「開業医夫人なわたくし」にしがみついているのではないでしょうか。
    電話番は診療時間外は留守電でいいじゃありませんか。
    24時間の加算をとっているのでしょうか。取っているなら取り下げましょう。
    朝の開門も診療時間30分前で十分だと思います。
    嫁の出番です。嫁は悪者です。何言われようが痛くもかゆくもありません。
    ちなみに自宅で使う光熱費は経費になりません。
    家事と事業でわけてないと税務調査でアウトです。
    さっそく次の給与から控除しましょう。
    医師会は思い切って辞める。メリットは医師国保ぐらいでしょうし。
    入会金は帰ってきませんし紹介は減るし地域の健診はできなくなるかもしれませんが
    それでもあの面倒でしかない付き合いがストレスなら辞めていいと思います。

    それでも気分が晴れる日は廃業するまで来ないでしょう。
    孤独な開業医。うちはゴールを決めました。
    そこまでやったらきっぱり閉める。子供が医者になったとしても継がせない。
    まだ10年以上ありますが気分は楽になりました。

  7. 【3347599】 投稿者: 患者  (ID:rYBterqz4ks) 投稿日時:2014年 04月 03日 23:13

    患者から見れば、スレ様の家庭のような方には、医者業は無理。人間として最低!
    医者なら、姑とか跡継ぎとか、関係なく、
    患者を助けたいと一途であって欲しい。
    患者の身になって!

  8. 【3347640】 投稿者: スレ主  (ID:z8uMg5rdhHI) 投稿日時:2014年 04月 03日 23:53

    夫にわからないようにパソコンにゆっくり向かえる時間がなく、お返事しようと思いつつできていない方がたくさんあるのですが携帯から何度も読み返しています。本当にありがたいです。

    少しずつお返事させて下さい。すみません。

    また、お返事の順序が不同になりすみません。またまた読み返していて気づきましたが

    似ています様の書き込みを読んでいて本当にうちに似ていると思いました。

    >我慢に我慢を重ねて苦労して子供たちを育ててきたのでもう何も我慢しないと言い切ります。

    うちもそうです。年寄りだから好きにさせてくれ、もうすぐ死ぬんだから最後位わがまま言わせてくれといつも言われます。病院も生きてる間は閉めないでくれ。親に恥をかかせるようなことをしないでくれ、と言われたそうです。


    >そして、自分が死 ねば解決する、私(妻)も解放されるよ。。と言います。

    これもうちも言います。離婚するか俺が死ぬかすれば、お前も解放される、とよく言います。
    そう言われる度に腹立だしく、情けなくなります。

    一緒に戦っているつもりなのに私や子供のことはこの人にとっては何の支えにもなっていないのか、と思うと寂しい気持ちになります。いつも背中に向かって話しかけているような感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す