最終更新:

60
Comment

【4213218】亡くなった後に復讐

投稿者: ダメ嫁   (ID:2XcM.OaYTGY) 投稿日時:2016年 08月 14日 22:45

ご近所に住んでいた嫁の鏡と呼ばれていた人の話です。
嫁ぎ先は、大地主。姑は近所の嫌われもの。いびり倒され、よく我慢しているなあと同情していました。

平成の世に、舅姑の許しがないと実家には帰れず、実家に帰るのは年に一度、二日間だけ。実家の両親が入院手術をしても、叔父叔母に不幸があっても、帰らせてもらえないような家でした。
舅姑は、先祖代々の土地を守ることと、派手な冠婚葬祭をすることに命をかけていたので、舅姑は派手な生活をしていましたが、嫁と孫は質素な生活を強いられていました。

20年間我慢したところで、舅姑が倒れました。
姑は、ヘルパーは使わず、施設にも入らず、嫁に全ての世話を一人でやらせると言っていましたが、運悪く、舅姑の息子が癌に。最新の治療を受けたいと、家から遠い病院に入院。嫁は、そちらの付き添いがあるので、舅姑の世話をしてくれる人はなく、一番いやがってた、施設で最期を迎えました。

また、舅姑は生前、派手な葬儀を願っていたいたにも関わらず、息子が闘病中で、喪主を大学生の孫がつとめるということを理由に家族葬にしました。

後を追うように、息子も亡くなったのですが、その後すぐに、広大なお屋敷と畑、賃貸マンションをすべて売却。
亡くなっても、家屋敷を売らなくてもいいようにと、生前から色々準備をしていたにも関わらず。

お嫁さんはそのお金で、お子さんたちが住む都会に、高級マンションを買ったそうです。

また、お寺さんから、舅姑は先祖代々の墓に入ったが、息子は別の墓にはいったとのこと。
引っ越してから、一度も墓参りにはこず、お金だけ送金してきていること。
一周忌も三回忌もおこなわなかったことを聞きました。

最近、そのお嫁さんと仲良くしている方に聞いたのですが、これらのことはすべて、お嫁さんの復讐だったそうです。

お姑さんが、家と土地とお寺を一番大切に思っていたので、20年間、嫁いびりされるたびに、死んだら、土地をすべて処分してやる、葬式も質素にしてやる、墓参りも法事もしない、一緒の墓にも入らないと思って耐えてきたそうです。

私も姑では苦労しているので、その話を聞いてスカッと。

亡くなった人に復讐ってと思われる人もいるでしょうが、私としてはそれもありかと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【4213675】 投稿者: そりゃそーでしょーよ  (ID:wALMm.H/aa2) 投稿日時:2016年 08月 15日 11:58

    >都会では、もう2世代くらい前から同居なんてしてませんが(笑)

    地方出身の田舎者同士が都会で結婚すれば誰と同居するっていうのよ。
    うちの母親は東京生まれだけど父親が地方上京組だから同居しなかったし、
    夫の両親も同じく地方出身の都内サラリーマンだったからこちらも同居無し。
    私と夫は同じ都内同士だけど親達自身が同居経験ないから、
    当然同居なんてお互い考えもしなかったわ。
    どちらの親とも近い、それが1番気楽。
    お盆も日帰り、楽チン。

  2. 【4213770】 投稿者: 老人は金持ち  (ID:jTrb9fylBY2) 投稿日時:2016年 08月 15日 13:24

    今の老人はお金持ちだから、逆らったらこわいです。

    頭も固いし、言いたい事言うし、ゆずらないし、男尊女卑の時代が成長期だから、扱いが大変です。

    老人は、お金をばらまいて支配しようとする。

  3. 【4213772】 投稿者: 同居  (ID:8ydjZ2S9D72) 投稿日時:2016年 08月 15日 13:25

    東京住みだけど、二世帯住宅で同居です。
    ご近所に二世帯住宅の同居は多いです。
    両隣、向かいとはす向かい、突き当たりも二世帯住宅で同居。

    同居じゃなかったら、夫の給料ではとてもとても今の場所には住めません。
    同居のメリットはありますよ。
    土地があるから家を楽に建てられたし、子ども二人とも私立に行かせて、しかも金銭的にきつかったこともないし、これからも心配もしてない。

    義理の両親に感謝してます。

  4. 【4213787】 投稿者: 自業自得  (ID:AT//ZWd9sdo) 投稿日時:2016年 08月 15日 13:39

    メリットがあると思える方は、同居なさればいいですよね。
    私は同居するぐらいなら、いいとこに住まなくても、子供が私学じゃなくてもいいですけど。

    生前尽くしたのだから、亡くなった後、相続したものをどうしようと勝手、復讐でもなんでもないと思います。
    同じような気持ちで財産を繋いで行って欲しいと思っていたなら、お嫁さんがそういう気持ちになるようにしておかないとね。

  5. 【4213893】 投稿者: 同居って  (ID:cjdJNTozvGQ) 投稿日時:2016年 08月 15日 15:40

    所詮、経済的に自立できない子供世帯が一緒になるだけでしょ?
    完全二世帯ですとか、建物は子供世帯のものですなんて強がり言っても
    別に買えなかったのかしら?と思うだけ

  6. 【4213899】 投稿者: 独立  (ID:zzeJQ5DXRQ6) 投稿日時:2016年 08月 15日 15:50

    ほんと 甲斐性がないと思われるだけ。

  7. 【4213964】 投稿者: マザコン夫  (ID:RC.zZ096I2s) 投稿日時:2016年 08月 15日 17:15

    多分、マザコン夫に騙されて同居に追い込まれるシナリオ。

    嫁をせめても、かわいそうです。いい思いをするのは、嫁以外の家族ですよ。

    昭和の姑は、おとなしい嫁をもらって、都合よく洗脳させて家族の奴隷にするんですよ。

  8. 【4213992】 投稿者: 思わない  (ID:3ZM.Mqqe9Y.) 投稿日時:2016年 08月 15日 17:44

    私の家の周囲には、違う苗字や同じ苗字だけど名前違いの表札が二つかかっているお宅結構あります。

    以前、いとうあ○こさんのご実家を取材した番組を見たことがあります。
    同じ敷地内に 別棟でおばあさまと同居されているとおっしゃっていました。
    別棟とは廊下でつながっているとか。

    私のすぐ近くのお宅数件もそんな感じで同居されているみたいです。
    お子さんの方は大手銀行とか、保険会社、商社とかに勤務されているようです。

    うちは親が遠方なので、同居しようたって無理ですので 羨ましい。
    だって広さによっては、億近くのお金が浮くのですから。

    お金のことだけ考えたら合理的だと思います。
    甲斐性がない、なんて思わないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す