最終更新:

18
Comment

【4273266】嫁はつらいよ

投稿者: 風子   (ID:MN3XicLEuaM) 投稿日時:2016年 10月 05日 09:37

エデュの皆様はしかるべき結婚をしてセレブに暮らしておられる方が殆どと思いますが、
こんなこともあると思って聞いてください。

とにかく夫の両親が下品でダサくて困ります。
オナラ、げっぷは当たり前、
箸の上げ下ろしから細かい所作の至るところまで下品です。

小さな冴えない店では態度が大きく軽口を叩くくせに、気取った洒落た店に間違って入ろうものなら始終不機嫌。

もう歳を取られているから大目に見なくちゃと思うのですが、歳を取るほど更に酷くなってきました。
もう、一緒に同じ食卓で食事をするのが耐えられなくて、、なるべく見ないようにしています。

こんなことで義両親を軽蔑するのはおかしいでしょうか。
私は割としつけの厳しい家に育ちましたが、人の食事の仕方に不快感を感じて避けてしまうのはそもそも育ちがいいとは言えないのでしょうか?

そんな両親に育てられた夫も最近食事の仕方がどんどん悪化しています。
ズルズルと音を立てて食べ物を掻き込み、口いっぱいに頬張り、箸を持ったまま食器の上げ下ろしをし、箸を揃えるのに食卓や皿の上でトントン、時には肩肘ついてるし、人がまだ食べ終えてないのにゲップをしてオナラをする。

もちろんの注意することもありますが、注意することだらけですぐ不機嫌になるし、黙っていたら黙っていたで不快に感じていることを察して不機嫌になる。

彼らにしてみれば私は神経質、そもそも食事は美味しく食べれは良いのに全くもって不愉快。

私も夫には注意できるし、夫も私が嫌がっていることは(直さなくても)容認はしてますが、夫の両親に至っては「固いことを言う気難しい嫁」と思っているでしょう。

結婚したのがそんな、育ちの悪い家の人でした。

今更彼らのお行儀が良くなる望みはなく更に悪化するでしょう…
私も夫や夫の両親と仲良くしたいと思う気持ちはあっても中年になり頭が硬くなり不快に感じたり、実際目を背けたくなることが多くなって困っています。

人間、どうしても許せないということが人によって違うと思います。
彼らにとってどうでもいいことが、気になって、どうしても許せないのだから私の問題だとも思います。
でも頭では分かっていてもどうしても耐えられない。

この嫌悪感は婚家で私だけが血が繋がっていないせいでしょうか。
結婚して20年以上になりますが、結局私は婚家に染まることは出来ませんでした。

夫と夫の両親と一緒の時はまるで私が悪者みたいです。

嫁って辛いなと思います。。

長文失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4273440】 投稿者: わかります  (ID:LWkcgF8Dqpk) 投稿日時:2016年 10月 05日 11:58

    昔お見合いの相手が車の運転席から小さなゴミをポイッとしたからお断りした
    という友達がいました。
    別の子はお見合い相手がコーヒーカップを左手で受けて飲んだのが気持ち悪い
    と断っていました。
    私も少し交際した人が店員さんに偉そうなので別れました。
    医学部でしたが要りません。

    理屈ではなく生理的に嫌なのは仕方ないですね。

  2. 【4273454】 投稿者: 自称お嬢様  (ID:MiEbspxVV5o) 投稿日時:2016年 10月 05日 12:08

    私の姑は
    ワタクシはマナーもしっかりしている上流階級の人間だと思っています。
    お店の店員さんのことは、低学歴だとか貧し人だとか見下し丁寧語すら使いません。

    ある日、懐石料理を食べに行った時、私が小さなお皿を持って食べたらネチネチ「あなたの田舎ではこういうお店なかったのね。左手を添えて食べるのよ。」と手皿の手本を見せてきました。
    あっ、噛む時に口は開けているので口の中丸見えで食欲減退します。

    襖の向こう側でお給仕の店員さんが聞いていらしたのですね。

    当時小学生だった娘が姑に強制されて手皿をすべきか迷っているタイミングで丁度あらわれました。

    「お嬢ちゃま。食べにくい時は小さなお皿は手に持っていいのよ。」と教えてくれました。

    「ここ汚れてるわよ。」と指でトントンテーブルを叩いたり、たまたま尋ねた食材をど忘れしてしまったことを「一流のお店なのに、すぐに答えられないなんて。」と責めたり、色々感じ悪くしてましたから店員さんもよく思ってなかったのでしょうね。

    細かいマナーも言い出したらキリがないし、私が間違ってしまう事もあります。

    楽しく食事しないと美味しくないですよね。

    でも、おなら、クチャラー、横柄な態度、自慢話…最低限のことは守らないとダメですね。

  3. 【4273483】 投稿者: 風子  (ID:MN3XicLEuaM) 投稿日時:2016年 10月 05日 12:37

    わかりますさん
    自称お嬢様さん

    なぜこんな夫と結婚したのかと自分でも思いますが、
    夫と会った時衝撃だったのです。
    スパゲティを音を立てて食べ(その時は少し控えめだったかも)、犬食いまで行かなくても背を曲げて食べている姿が…
    そんな人は初めてだったので「飾り立てのないおおらかな人だ」と思いました。
    というのも、私の母が自称お嬢様さんのお姑さんのような細かい煩い母親だったので。

    人の作法についてとやかく言いたくないという反面教師の気持ちも働いたのだと思います。

    煩い母でしたが、煩く躾けて貰って今では感謝しています。
    でもそれが婚家にとっては無用なもののようで残念です。
    歳を取り、夫や義両親のだらしなさばかり気になるようになって残念です。

    お見合いの時、細かいことですが生理的に嫌と思った気持ちに従うのは正解ですね。

    うちの息子は彼女に父親を見せるのが嫌と言ってます。
    引かれないかどうか心配だそうです…

  4. 【4273503】 投稿者: 辛い  (ID:A2A74Am2RqA) 投稿日時:2016年 10月 05日 12:52

    同じような思いのかたがいるんだと知って少し救われました。
    夫も食べ方については我慢しがたいことが多々あります。
    でもそれらすべては小さい頃からの習慣だったのだと、同居が始まってから悟りました。
    義理の両親との食事はとにかく苦痛です。
    子供たちが小さいときは、普段私がしてはいけないといっていることの多くを両親がやってくれるので、子供たちが戸惑って私の顔を見たものでした。
    私の実家は父が特に厳しく、箸使いは父の正面で食事して教えられました。だから我が子も夫に…と思いましたがとんでもない。結婚するまでにどうにか握り箸はやめさせましたが、食器の扱いなどひどいものです。
    「パパの真似をしてはいけない」と喉元まで出かかっていましたが、父親を下げる発言はしないようにするのが大変でした。
    お見合いだと、こうしたことに気づいたらお断りもアリですね。恋は盲目とはよく言ったもので、結婚前はこんなに気にならなかったのに。
    娘には、どうしても嫌なポイントがあったら結婚はやめなさい、と言っています。理由を話してそれでもなおする、というなら覚悟の上でね、と反対はしませんが。

  5. 【4273512】 投稿者: うちは  (ID:uivPyjmlNAc) 投稿日時:2016年 10月 05日 13:01

    実家の母が恥ずかしいかな。
    服も化粧も会話も田舎者丸出しで見るからに品がない。
    私は努力して娘達の学校では品良くしていますので、学校行事など連れて行けない。
    祖父母を普通によんでいる人が羨ましい。
    親は旦那より選べません。

  6. 【4273557】 投稿者: りぼん  (ID:SR0fPb8Nx7g) 投稿日時:2016年 10月 05日 13:37

    ウチの義両親の事は諦めてます。
    もう、今さら治るはずもありませんし。

    主人は年々自分の両親の常識の無さに気づいて来た感じです。
    あと、娘が主人に「なんで、おじいちゃんやおばあちゃんは
    ○○するの?あれはやってはいけない事だよね?」などと
    言うようになり気づき始めたようです。

    そんなこんなで娘もおじいちゃん、おばあちゃんをあまり好きでは
    ありません。
    私も義両親をフォローしたいのですが・・・無理です。

    義両親は親戚などに私が娘に義両親の悪口を言ってるから
    娘が義両親になつかないって言いふらしてます。

    男の子だったらあまりマナーの事は気にしないのでしょうが
    女の子はそういう所は厳しいですから。

  7. 【4273568】 投稿者: わかります  (ID:LWkcgF8Dqpk) 投稿日時:2016年 10月 05日 13:54

    うちの父が変にうるさい人で、クチャラーやゲップやおならはもちろん、だらしなく太った人にも顔をしかめる人でした。
    お箸のあげおろしから靴の脱ぎ方、服の畳み方にまでうるさく、おおざっぱな母は
    しんどかったようですが、私は特に違和感はなく当たり前に思ってました。

    それでも反対のタイプのおおらかな夫をいいなと思ったのですが、ちょっと違いました。
    姑はやはり店員さんや掃除婦さんを見下げた態度をとり、他人をすぐ「お里が知れるわ。」
    と罵るのですが、息子(私の夫)の躾はできていません。
    お箸はバッテン持ちで、靴もそろえられません。

    ある日夫の実家で私がたまたま居間の奥に座ったとき、
    「上座は男にでしょ。どんな育てられ方されたの?」
    と言われ、その後もきちんとしても毎回言われたので、夫はお箸の持ち方や靴がそろえられない、
    お里はどこでしょう?と言ってやりました(笑)
    そしたら、姑はどう言ったと思います?
    呆れた事に、亡き父親に似たのだと悪あがきをいいましたわ(笑)
    鼻で笑ってやりました。
    因みに上座もなにも、ちゃちな小さな六畳の和室です。

    ポカーンと他人事のように聞こえないフリをした夫が一番カスですけどね。
    あの母にしてあの息子ですね。

  8. 【4273612】 投稿者: ことわざ  (ID:gIO67hlhCt.) 投稿日時:2016年 10月 05日 14:22

    貧乏人と小金持ちほどウルサイ

    これは真実で、本当に豊かな人、上流階級の人というのは、人に不快な思いをさせませんし、気使いしていることすら悟られないように振る舞いますよ。
    それが本当の意味での育ちのいい人たちです。

    ここに書いてある、自称お嬢様、自称お育ちの良いご家庭というのは
    小金持ち程度という感じがしています。

    本当に裕福で名門の家はもっと鷹揚な人たちが多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す