最終更新:

49
Comment

【5597184】結婚相手について

投稿者: これから   (ID:dbx1Rz3Q5Y6) 投稿日時:2019年 10月 07日 13:40

以前から、娘が結婚したら、この家や私たち親は、どうなるかと心配したこともありますが、それほど気にすることでもないと思っていたのですが、知り合いの方の兄弟が、兄弟のいない人と結婚することをあまりよく思っていないことがわかりました。その方の旦那さんは兄弟のある方です。うちは、ときどき近所の方から、娘さんだけだから婿養子さんかなと言われることがありますが、そのようなことは考えていません。どうしたらよいのでしょうか。同じような方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5598080】 投稿者: 告らせたいの?  (ID:JObDnK5Xb4Y) 投稿日時:2019年 10月 08日 11:01

    よくわかんないけど、
    内田さんと樹木さんのような別居夫婦?みたいでも結婚してて良かったんじゃないかなって最近思うようになりました(以前は理解できなかった)。たぶんお嬢さんがいたからでしょうけど。晩年をみていたらそう思いましたね。神田正輝さんと松田聖子さんみたいな離婚して別の道に進んでいる元夫婦も結婚してよかったんじゃないかな?まだ晩年はわからないけど。
    一度は結婚して子供を持っている人と誰とも結婚しないで親になる事もなかった人と同じとは思えないです。

    >>いいお相手に巡り会えれば結婚してもいい
    「してもいい」ですか?上からに感じます。
    生まれてから20年以上暮らしてきて未だに巡り合えない人がこれからもし「いいお相手に」巡り合えたら「結婚してもいい」んですか?
    周囲の独身者を見ていると、みんないいお相手(自分にとっての理想の相手)から申し込まれれば結婚したいんだと思いますよ。
    我が子は、自分に合うお相手に出会えたら結婚して欲しいです。

  2. 【5598117】 投稿者: なかなか  (ID:zJ5jaZZSGqo) 投稿日時:2019年 10月 08日 11:29

    本家とか墓を守るとかそういう考え方が田舎の人の考え。古くなってきてます。
    結婚もしない人が増え、子どもを生まない人が増え、欲しくても生まれない人もいる。
    順調に子どもがうまれても1人か2人の時代になってきているので、男の子が生まれるとは限らない。
    そして、その男の子が結婚して男の子が生まれる可能性といったら、もうかなり低い確率になろうとしてます。
    名前を引き継ぐって結構大変なんじゃないかしら。
    両親の代でも、もう名前を引き継ぐことは諦め、田舎の土地や実家は処分して墓じまい、なんて話はよく聞きます。
    資産も相続争いどころか、相続の行き先がなくて、あまり交流のない叔父叔母が亡くなった時に突然遺産が流れてくる可能性もあると思います。(実際我が家がそうです。)

  3. 【5598146】 投稿者: 単純に  (ID:zaZqWK9se12) 投稿日時:2019年 10月 08日 11:59

    娘にはやはり子供を持ってほしいです。
    強制することはないと思いますが、やはり自分の子を持つ幸せは私には何よりでした。
    その幸せを経験してほしいと思います。
    老後寂しいから伴侶がいてほしいというのも事実です。

    これからは多様性の社会なのはわかってますが…

  4. 【5598168】 投稿者: 同じく  (ID:38vKkYuO85k) 投稿日時:2019年 10月 08日 12:21

    この時代に子供を持っても大変なだけですよ。

    このまま行くと少子化はさらに加速します。絶対に少子化だけは止められない。

    2030年にはおそらく出生数は60万人割れだと思いますね。

    今後 日本の経済もどうなるかわからないですし(間違いなく厳しい)、そんな中、結婚して、さらに子どもを持つことはリスクです。個人的には子供が一番リスクが大きいと感じます。

    独身って幸せだと思うなあ。週末は自分の好きなように使える。
    金曜日には仕事帰りに買い物して美味しいお食事して、土曜日は午前中は寝て過ごし、お昼頃に美味しいランチをご近所まで食べに出て、その後はずっと家でのんびり過ごす。 長期休暇はのんびり海外で過ごす。
    でも子どもがいたら無理です。常に子供の生活に親は合わせないといけない。

    子供を持って一人前とは思わないですし、子育てにかかる時間、精神力、体力、経済面を考えると、子供を持つことがいいとは到底思えないですよ。子供に3,000万〜5,000万かかりますよ、育てあげるのに。 
    その分を老後の蓄えにしないと生きていけないです。

    今後子供を持つのは、富裕層の男性で且つ子供の欲しい男女か、お金はないけれど、何も考えずに子供を次から次へと産む層の二極化だと思いますね。

    中間層は下に引っ張られますから。今後 厳しくなります。

    婚姻率が1985年頃と比べると半分ぐらいになっていること。

    少子化がものすごい勢いで加速していることなどから、今の若い人は結婚も子供も憧れないんだと思う

    恋愛を1、2度すれば十分だわ。

    結婚はそんなにいいものじゃないわ。独身が一番幸せなんじゃないかとこの歳になってみて思いますよ。

  5. 【5598180】 投稿者: 同じく  (ID:38vKkYuO85k) 投稿日時:2019年 10月 08日 12:32

    あ、それから離婚率ですが、三組に一組ではないですよ。同じ人が繰り返し離婚しているので離婚率が高くなっているのです。再婚した人の離婚率は初婚よりもかなり高かったはずです。

    というか、まともな男女、バランスのとれた男女は離婚してないわ。みていて思う。こんなこと決して公の場では口にはしませんが、性格的に円満な男女は自分の伴侶、家庭をすごく大事にしている。

    離婚した人たちを見ると、あ〜 やっぱりな、だから離婚したんだ、って思うことが多かったです(もちろんそんな態度も言葉も決して口にはしませんが)。

    だからと言って離婚がいけない、とは思いません。でも子供がいたら、できればしない方がいいでしょうね。

    結局 男女ともにバランスのとれた性格の持ち主は結婚も家庭も何もかもうまくいくというか、歩み寄りを知っているというか、とにかく円満な人生を送られていますよ。

  6. 【5598206】 投稿者: こういうこと  (ID:AgnTu.ejlq2) 投稿日時:2019年 10月 08日 12:58

    こういうことを言う人は、
    自分が子供なんだよね。

    いつまで経っても子供でいたい。

    子供だから自分の子供なんて持てない。

  7. 【5598207】 投稿者: 有形無形に  (ID:PvOIfPGYNXY) 投稿日時:2019年 10月 08日 12:58

    独身がいい、子供いらないという方、今現在はお子さんも夫もいるのですよね。
    ついでに姉妹、兄弟とか、近しい親戚とか、または親とか。

    天涯孤独の方から、独身がよい、子供がない方がよいと聞くと、潔良ささえ感じますが、普段家族に囲まれ、有形無形の恩恵を受けている人から言われても、ピンときません。

  8. 【5598231】 投稿者: あー  (ID:rn0I1tRJKOg) 投稿日時:2019年 10月 08日 13:32

    >> 独身って幸せだと思うなあ。週末は自分の好きなように使える。
    金曜日には仕事帰りに買い物して美味しいお食事して、土曜日は午前中は寝て過ごし、お昼頃に美味しいランチをご近所まで食べに出て、その後はずっと家でのんびり過ごす。 長期休暇はのんびり海外で過ごす。

    これ、せいぜい60くらいなら楽しめると思うけど。80代90代になったら?人生100年なのに、ずっと自分勝手に生きていた老人に付き合ってくれる若い他人なんて福祉関係か医療関係かくらいしかいなさそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す