最終更新:

197
Comment

【5660303】変わる嫁姑関係

投稿者: 貧乏くじ世代   (ID:smhZNI0DBk2) 投稿日時:2019年 12月 04日 18:45

2019年の「東京都への人口流入」結果によると、
・東京都に多く転入しているのは、20~24歳の女性。地方⇒政令市⇒東京の流れがみられる
・女性の上京理由は「東京で暮らしたかったから」、「親元や地元を離れたかったから」が多い。全体の半数が「将来地元に戻る予定はない」と回答
とのことです。

嫁姑板のエデュ母世代は、
大学進学を機に上京した地方出身男性が夫、
首都圏出身または自分も地方出身の妻、
の組み合わせが多く、
この板でも地方の義実家への帰省問題が取り上げられてきました。

現在の首都圏の難関大学の出身者は7割近いとも聞きます。
難関になるほど男子比率も高いので、
これからの高学歴男性の多くが首都圏出身、在住。
一方、データによると女性は地方出身者の転入が多い。

こうなると、これまでの地方の夫実家、
それにまつわる帰省問題や嫁姑問題ってずいぶん減っていくでしょう。
帰省シーズンだけ地方の妻の実家に行って、普段の生活は東京ベース。
都会生活になれているエデュ母が姑になっても、
同じく首都圏で生活するであろう息子世帯に迫るとも思えない。

エデュ母世代は、人によっては損した時代でしたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 19 / 25

  1. 【5664605】 投稿者: そういえば  (ID:FQgScxkwURY) 投稿日時:2019年 12月 08日 20:37

    私の実家、父方も母方も毒母で、父方は息子4人しかいないけど嫁どうし仲が悪く、正月に全員で集まったら大変だから来ないでと長男嫁が切れて親戚一同で集まったの小さい時に1回記憶にあるだけ。
    (みんなで18人)

    母方も、祖母が長男教で、あんたのとこが頻繁に来るから長男家が来ないと文句言われ、親戚で集まったの数回。
    なのに母は子供家族全員で集まりたいらしい。

    夫方は両方集まるのが好きで、夫も姉夫婦がいるときに行かないとと思ってて、全て小姑宅に合わせてます。
    姑は小姑の子が大好きで、うちの子を下げて小姑の子をあげるので、正月の集まりは別がいいのですが、夫がうなずかない(笑)
    ここで文句言ってても、夫の実家では 顔は笑って心は泣いてですよ。

  2. 【5664618】 投稿者: でも  (ID:sdiRDfv7wM.) 投稿日時:2019年 12月 08日 20:50

    集まりの中でみんながみんな楽しいわけではないと思います。その時の立場によると思います。
    姑の立場なら、みんなで集まりたいかもしれないし、
    皆が楽しんでいると思いたいかもしれませんが。

    もし集まるなら、私はそんな中で周りに一番合わせてくれてその集まりに協力してくれる立場の人を気遣いたいです。
    そういう人は必ずいるから。

  3. 【5664626】 投稿者: 親戚  (ID:DMoyeXp.4pM) 投稿日時:2019年 12月 08日 20:57

    先程は誤って二回、投稿してすみません。子供のエコひいきとかあると親戚づきあいも難しいですね。お母様を変えられなくても、周りが押さえるか流すかしてくれるといいけど。ひいきされてる子とその親が自重出来るといいですよね。アメリカ流の家族愛は憧れです。あと架橋みたいに親戚同士助け合って栄えていく、みたいのもいいな。子供達はどこに住んでもいいけど、出来れば親戚、友人とワイワイするのを楽しんでほしい。

  4. 【5664629】 投稿者: 堂々巡り  (ID:Gb4.axc4Q0M) 投稿日時:2019年 12月 08日 20:58

    いくらポジティブな事を言う人がいても、でもでもでもですぐにネガティブになってしまう。
    自分語りをして、すっきりしてストレス発散させたいのかもしれませんがね。

    でも今更自分たちは変わらないのですから、次の世代が気持ちよくお付き合いできる(頻繁に会うとか全く会わないとかの極端な発想ではなく)関係を築きたいですね。

  5. 【5664634】 投稿者: でも  (ID:x0dY3BMyV4.) 投稿日時:2019年 12月 08日 21:03

    未来に向けてよい関係が築ける心がけは書きましたよ?非難や否定ばかりしていません。


    むしろポジティブに考えている方は、ゆくゆくは、もしくは現在お姑さんの立場だと思いますが、楽しく過ごしたいと強調されるだけで、ほかに何か対策や気遣い、心がけは書かれていませんがなにかありますか?

    参考に聞かせていただきたいです。

  6. 【5664655】 投稿者: 言っても仕方がないけど  (ID:8kRJfSqiU1s) 投稿日時:2019年 12月 08日 21:23

    でもさんは本当に義親(親戚)への相当の積年の恨みが積み重なって
    今に至っているのですね。
    本来でしたら愛し合って結婚したはずの夫の親、温かい関係を築ければ
    幸せだったはずが、そんなに恨み辛みを抱く存在だったとは本当に
    お気の毒だと思います。

    でもそれが集まっても楽しくない人もいるはずだ、など何でも否定的な
    思考になってしまうことはでもさん自身にとっても、これから先自身が
    姑になる可能性もあるならば、せめてその否定的な思考を前向きに
    していった方が自分のためにも健全な志向のためにも良いと思う。
    あなたがどんなに良い姑になる自信があっても、相手によってはそうでも
    ない場合も必ずあるのですから。

  7. 【5664670】 投稿者: もうひとつのスレ  (ID:V7izu3VgeLI) 投稿日時:2019年 12月 08日 21:32

    嫁姑の形が変わるどころか、夫婦の在り方結婚が変わってきているそうです。子どもが結婚する頃にはここに書かれている様な悩みも無くなっているかも。

  8. 【5664673】 投稿者: でも  (ID:thaTM09l.w.) 投稿日時:2019年 12月 08日 21:35

    それであなたが普段から円満のための気遣いなどの具体的なお話は聞かせていただけないのですね…。
    ご自分の感覚が基準でしょうか。


    あなた様も私も、たとえ誰であってもお互いによい人間かどうかは分かりませんし、同じように振舞っても人によって感じ方も違うと思います。人によって価値観が違うということを念頭にいれて、気遣いは忘れずに付き合いたいだけですよ。
    自分が楽しいかどうかは二の次で、周りが楽しくそれは無理だとしても嫌な思い窮屈な思いはさせたくないという思いです。

    ポジティブな方はあまり周りの方やそのあたりには触れられませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す