最終更新:

17
Comment

【1429197】雨漏りの原因が隣の家って・・・・・

投稿者: 困っています   (ID:mr6ulKr5fL6) 投稿日時:2009年 09月 15日 09:56

>この夏の豪雨で、お隣の家のベランダにうちの木の枝からの水が大量にかかったため排水口の容量がおいつかず、お隣のベランダ下の部屋が雨漏りしたということを言われました。


>そんなことがありえますか?
素人が話で聞いただけでも、無茶な話ですよね。
誰が聞いても、これだけで???????ですよね。
ちなみにベランダは、トップライトといってガラス張りになっており、階下に採光ができるようになっています。
またベランダには屋根がついていて、ベランダの排水はトイを伝って地上に流れていきます。



>自由にご意見、ご見解をいただければと思います。
また、詳しい方がお答えくだされば、尚更ありがたいですが。



上は「住まい」のカテゴリーにも書きましたが、「住まい」の方は
ご覧になる方が少なさそうなこと、隣の家との「ご近所関係」でもあることから、こちらに書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1429212】 投稿者: そのほどまでに  (ID:te/aMn8P1kg) 投稿日時:2009年 09月 15日 10:10

    木が茂っているのであれば、何にせよ問題だと思います。
    今風のナチュラル系の雑木は、すぐに伸びます。
    窓に面していると昼間でも真っ暗になりますし、虫も木をつたって上階にまで入ってきます。
    せめて、年1,2回剪定をしていただきたいものです。
    境界をこえて、お隣の家屋の採光部に枝がかかっているだけでも
    迷惑ではないでしょうか?

  2. 【1429236】 投稿者: 嫁  (ID:B2JoV.yPyi6) 投稿日時:2009年 09月 15日 10:26

    実家の隣家も木の枝が大きく伸びすぎて、その葉が全て実家の雨どいに入りつまってしまっいあげくには壊れてしまい大変だったそうです。
    木の枝が伸びすぎて隣の家まで達しているなら当然切るべきです。

  3. 【1429362】 投稿者: 雑木林  (ID:HZC.dE.N8Qc) 投稿日時:2009年 09月 15日 12:30

    お隣がそうおっしゃると言うことは、うえのかたのご意見にもあるように、木が茂りすぎていることが考えられます。明らかにベランダと枝の距離があいてるなら、そうはおっしゃらないでしょう。木は毛虫や落葉、日当たりの問題があり、隣家とのトラブルになりやすいですよ。うちも、フェンスより少しでも枝が伸びてたら、即刻切るようにしています。隣家に面しているわけではなく、車道なのですが、視界を妨げ、事故を招いてはいけないと、けっこう気をつかっていますよ。実際、現場を見てないので、なんともいえないですが、お隣は普段からスレ主様のお宅の木に不満があったのかもしれませんね。

  4. 【1429363】 投稿者: 暗くなる  (ID:JcYqF9MYy8I) 投稿日時:2009年 09月 15日 12:32

    うちの隣家は北側に何本も高木を植えています。
    それも境界線きわきわに。
    お隣の北側 とは つまり我が家の南側です。
    うちのリビングの窓の前にずらっと杉や樫が植わってるんです。
    これは非常識な事だと思います。
    お隣に入る植木屋さんですら言っています。
    隣家の前代が変わった人だったみたい。
    でも耐えて暮らして数十年。
     選定は年一回だけするみたい。
    短く切ってほしいです。

  5. 【1429371】 投稿者: うちも、隣の木の葉で困っています  (ID:6nI35OuN92o) 投稿日時:2009年 09月 15日 12:41

    木がはみ出していなければ、
    「豪雨はうちのせいではないですよね、木もはみ出してないし、問題ないと思いますが?」と言えばいいでしょう。
    木など、隣の家の枝や枯葉が入ってきても勝手に切ることは違法らしく、相当はみ出してきても、文句を言う程度しか出来なく、本当に困ります。
    もしかして、相当長い間、そのままにしていません?少しくらいはみ出してもかまわない、と思っていません?
    雨漏りの文句は、実ははみ出している木を切ってもらいたいから、言っているのかも。
    また、切るときはぎりぎりで切っても、すぐにはみ出すので、余裕を持って間を開けて切って、はみ出す前に切るようにしたほうがいいですよ。(うちの隣は、話さえ聞こうとしない)

  6. 【1429468】 投稿者: ありがち  (ID:Yf.R0MZq2bU) 投稿日時:2009年 09月 15日 14:09

    スレ主さんの、うちのせい!?まさか!そんなわけないでしょー!的な書き込みから感じますが、隣家に対する配慮が欠けているのではないでしょうか?木から流れ落ちる雨水の文句を言えるような状況であれば、雨漏りしようがしまいが、木を切るべきだと思います。当然、落ち葉の迷惑もかけているはずです。スレ主さんは「自分の家の木」だから、多少の事は気にならないんでしょうが、隣家にとっては「他人の木」、多少の事も気になります。本当に雨漏りしたかどうかは別にしても、この機会に色々な視点から、お隣に迷惑がかかっていないか謙虚にチェックしてみたらいかがですか?

  7. 【1430080】 投稿者: はみだし  (ID:Ffj/QdugOOg) 投稿日時:2009年 09月 15日 22:51

    木って、枝がこちらにはみ出した分はこちらの権利だと依然テレビで見た記憶があるのですが。
    たしか空中権といいましたか?
    だから例えば柿の木に実がなっていて、その枝がうちの土地にはみだしていたら、
    はみだしたところになっている実はこちらが取ってよいということでした。
    同じようにはみだした枝は切ってよいのではないでしょうか?
    境界線から垂直に伸ばした空中でも同様にはみだしたぶんについては切られてもお隣は文句をいえないのでは?

    うちでははみだしていて日当たりが悪くなるので、話してお隣にははみ出し分を切ってもらっています。
    ベランダが濡れるほど、というのはよほどのことと思います。
    根元からではなくとも自分の地所からはみだしているなら切らなければいけません。
    しかし隣の地所にある木から水滴が大量に飛んでくるという場合は本当かどうかちょっと考えづらいけれど、切る義務はないけど好意で剪定するかどうか、だと思います。

    私の記憶違いでしたらごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す