最終更新:

49
Comment

【1478245】保育園で噛まれたのですが…

投稿者: 痛い   (ID:V0L8QblOmBo) 投稿日時:2009年 10月 23日 22:53

先日、保育園で噛まれました。
結構ひどく噛まれたので、凄く落ち込んでいたのですが、相手の方も不服そうにですが謝って下さったので、
忘れようとしていました。
が、その後、知り合いの方と話しているときに、「噛まれるほうにも原因がある」と言われました。

ものの取り合いで、譲らなかったから噛まれたのですが、
その人の言い分を聞いたら、噛まれたくなかったら全て譲れと言う事ですか?

うちの子も1歳半くらいで一度だけ指を差し出されて噛んだことがあります。
差し出されて噛んだとしても、噛んだこっちが悪いと思いました。

どうかんがえても噛んだほうが悪いと思うのは間違えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1483189】 投稿者: なんだか  (ID:37FpC1XMG7U) 投稿日時:2009年 10月 27日 21:33

    ゆりさま

    多分、時代は変ってきていると思います。下の子がまだ保育園ですが、上の子も含め結構長いおつきあい
    (一つの園ですが)となりましたが、親も子どもも変化していると思います。


    語弊があるかもしれませんが、親も子も幼くなってきているというか、発達課題としての到達目標が、
    半年から一年ずれてきているという印象です。
    親も過干渉か放任か、教育に対し熱心な方とそうでない方、二極化してきているように感じます。
    色々要求してくる親も増えています。また、両親だけでは子どもの世話が十分できないのか解りませんが、おじいちゃんおばあちゃんも出てくるケース多いです。


    不適切な言い方ですが全体的に質が下がってきている印象です。ゆとり教育や女性の社会進出、
    社会情勢の変化などもある程度影響を与えているかもしれません。

  2. 【1483207】 投稿者: にも  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2009年 10月 27日 21:40

    2歳がピーク、その通りです。歯がきれいに生え揃い、食べる喜びを知る。話すことで気持ちが通じ合う。噛んでも、楽しいわけがない、人間の仲間入りです。噛み付き合ってるんじゃ、犬とどこが違うんでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す