最終更新:

19
Comment

【1550111】考えてみても

投稿者: イヤな部分   (ID:Tq8L2FBYHE6) 投稿日時:2009年 12月 20日 23:32

今年は主人の家は喪中なので喪中はがきの印刷を我が家に頼まれました。(去年からプリンターを購入したので)

そして、偶然にも私の実家も喪中。同じように印刷を頼まれました。

私の実家はそのお礼として少しですが頂きます。(印刷代と言いながら)
どうせ印刷屋さんにお金を渡すのならあなた達が潤うほうが良いのだし。と言います。

でも主人の家はやって当たり前。もちろんお礼もなし。
そのくせ、もっと字が大きいほうが良い。など文句だけ言います。
いつも印刷代が浮いたって態度です

近所の友人も親達の印刷を引き受けているみたいです。
みんななんらかの形でお礼を受けているみたいです(お金以外でも)

そんなのを聞くと当たり前のように持って来ては受け取る主人の親の事に対して腹が立ってきました
(その事だけではなく積もり積もった事もあるのですが)
 
イヤだと思い出したらとことんイヤになってしまって・・・
とても自分がイヤになっています(反省点)


そんな経験有る方、お話してください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1550371】 投稿者: イヤな部分  (ID:Tq8L2FBYHE6) 投稿日時:2009年 12月 21日 09:09

    ありがとうございます。
    少しスッキリしました。

    確かに今回の事はダメ押し?なのかもしれません。

    義父はまさしく「タダで出来ることはあやかりたい」「もらえるものはもらわな損」の代表みたいな人です。
    私の父は亡くなっているのですが正反対なタイプなので、いやらしく下品でイヤで仕方ありません。

    主人は「御礼なんてもらうほうがおかしい」なんて言うくせに、私の母からのお礼は「助かった。これで趣味のものに使える」みたいな感じでサッサと自分の財布に入れているのを見ると腹が立って仕方が無いのです。
    このところピンチだから家計にそのお礼をちょっと入れてよ。って冗談めかしく言ってもサッサと自分の物にしています。

    その姿をみて「ほんと、ちっぽけな男!こんなのと結婚したのが間違いだった」と昨日から腹が立っています。
    その辺り義父と同じです。

    喪中の印刷と主人の態度とが合わさったので、そう思うのかもしれません。
    どなたかが仰られたように決定打は今までの態度なのかもしれません。

  2. 【1552206】 投稿者: 年賀状作りはいつもそうです  (ID:TxcVc79ZzqI) 投稿日時:2009年 12月 22日 16:55

    分かります その気持ち
    我が家でもそうですよ 義母は毎回 素材を組み合わせて作れと簡単に言いますが 大変なのよ・・・

     家族全員と実家の分 (もちろんお金は貰います)
    本に載っている出来上がりから選んでくれて楽なのですが 
    義母だけは 字が気に入らないもう3mmずらせとか注文ばかりです 
    今回は下の子が受験だし 全員簡単にしてもう元旦に届かなくてもいいと言ってくれるのに 
    義母は死んだお父さんのお友達だけには(亡くなった方の奥さんから 男の方に届く? 男性の奥様は気分はいいのでしょうか?年齢的にいいのでしょうか?)
    失礼だから元旦に送りたい 25日までに作れと顔を見るたびに言われます  私はフルで働いています

  3. 【1552599】 投稿者: 霧  (ID:PpaF7wCL8no) 投稿日時:2009年 12月 22日 23:27

    私が使った手ですが、
    「おばかなプリンターで、何故か印刷できませーん。うちも今年はどうしようって言ってます」
    というのはどうでしょう?
    うちも受験生居るので、自分の分だけでも頭痛いです。
    (自分が受験生のときには、「受験勉強中につき、年賀を欠礼・・・」というのを、同級生に出したような(苦笑)


    それくらい・・・って言われそうですが、
    そう思える方は、円満なのでしょうね。
    あー、うらやまし。

  4. 【1559832】 投稿者: スレ主です  (ID:Tq8L2FBYHE6) 投稿日時:2009年 12月 31日 17:27

    長い間ほっておいてすみませんでした

    みなさん色々と考えていらっしゃるのですね?そして苦労されているのですね。

    明日、主人の実家に行きます。
    また腹が立つこと沢山ありそうで今から胃がいたい気分です。

    でも、自分がイヤだった事を覚えておいて、息子が結婚して嫁が我が家に来る時に同じ事をしないように気をつけようと思うようにします。

    良い機会なんだって。(反面教師で行きます)

    色々ありがとうございました。

  5. 【1559879】 投稿者: るる様に同意  (ID:g37TQeEjV4w) 投稿日時:2009年 12月 31日 18:48

    〆後に済みません。
    私も毎年、賀状の表書き(毛筆)を頼まれます。しかも、約500枚。
    ピックアップで裏書に一言も添えて。
    でも、ささやかですが心づけを戴いてますよ。

  6. 【1560149】 投稿者: 寅  (ID:bsvsCV1Vjc2) 投稿日時:2010年 01月 01日 10:15

    年賀状の意味を忘れていますよね?


    印刷プリンターがあるからといって、
    子とはいえ、他人に(報酬渡すほうも渡す方、渡さない方も渡さない方で)マカセッキリで、知らん顔。
    多分、表書き(宛名)も印刷で頼むんでしょ?
    できあがった賀状をポストに放り込んでおしまい。


    出さなきゃいいじゃんねぇ?・・・って思ってしまいます。
    うちも、同じだけど。


    せめて、印刷屋に頼んで表書きは自分でするとか、
    自分でパソコン使ってつくるとか。


    パソコン苦手(ない)からと甘え以外の何者でもないですよ。
    私見ですが、お金渡す方が渡さないよりタチ悪いかも。
    報酬払ってるから十分大義名分が立つと思っている。

  7. 【1560338】 投稿者: 丑  (ID:UmY72zgaPrY) 投稿日時:2010年 01月 01日 18:48

    寅さんに一票。

    頼む方も頼む方だけど
    引き受ける方も引き受ける方。

    姉が毎年 嫁ぎ先から年賀状印刷を頼まれ
    お礼を受け取っていると
    自慢げに話された時には驚きました。

    私なら素人だてらに金銭は(お礼でも)受け取れません。
    同じ姉妹でも違うのですから。
    実家と嫁ぎ先を一緒に考えてはいけません。

  8. 【1560623】 投稿者: 私もイヤ  (ID:.e2xMXtmxik) 投稿日時:2010年 01月 02日 11:54

    〆られた後ですが、スレ主様のなんとなく釈然としない気持ち
    わかります。
    年賀状ではないのですが、私の実家では子供たちが地方から
    集まると交通費分のお小遣いを渡して、もちろん飲食はすべて実家持ち。
    (年金暮らしの親にそんなことをさせたくないのですが、
    それが親としてのせめてもの矜持なのではないかと思い
    素直に甘えています)
    なのに夫の実家(地方)は「遊びに来て、遊びに来て」と言うくせに、
    交通費はおろか、飲食代も下手するとうちで持つこともあります。
    今年のお正月は子供の受験を口実に夫の実家には行きませんが
    家族4人で新幹線使って行くとなると結構な出費なので
    毎年帰省の時期になると頭が痛いです。
    (帰省は基本的に正月と夏の年2回)


    その家の文化というか、どうしても実家と義理の実家を
    比べてしまうんですよね。どちらがいい、悪いではなく。
    夫の実家は子供なんだから当たり前、と思っている。
    自分の実家は子供に負担のかからないようにと
    気遣ってくれているのに、というところではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す