最終更新:

182
Comment

【1968296】来年から年賀状やめよっかな~

投稿者: なんだか   (ID:i9UroKUmVCU) 投稿日時:2011年 01月 03日 10:16

年賀状を頂くのも出すのも好きです。

普段お付き合いが疎遠になった方とも、やっぱり繋がっているって
嬉しくなったりする一方で
こちらのが着いてから出してる?
私のコメントの返事を書いているから、最初から出す気はなかった?(毎年)

こんな方にはもうお出しするのを止めた方がいいのでしょうか?

そして例えば子供が卒業した途端に、バッサリ出すのを止める方
情緒無さ過ぎって感じるのですが
みなさんそれほど、大切な繋がりなんて考えていないものなんでしょうか?

うちはこうしているよっていうのが
ありましたら教えて下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 23

  1. 【1968299】 投稿者: うちは  (ID:ho9AMK099Ow) 投稿日時:2011年 01月 03日 10:26

    我が家では、主人の分も全て私が年賀状を作ります。

    ・毎回返事もよこさない人
    ・こちらから出したのが届いてから返事をよこしたのが明らかにわかる人


    今までは、これらの人にも出し続けていたのですが、
    今回からもう出すのをやめました。
    返事さえも返して来ないのは、先方はもうお付き合いをしたくないからだろうなあと思って。
    よく考えると、ダラダラといつまでも年賀状だけをやり取りするのも変かもしれません。

  2. 【1968308】 投稿者: 耳が痛い。  (ID:QScmCq2KSWQ) 投稿日時:2011年 01月 03日 10:44

    すいません。
    私はどちらかというと、毎年毎年遅く出してしまい、そのような思いをさせている方です。

    毎年『早く出さないと…』と思いつつ、会社が終わった30日の夜に慌てて印刷して大晦日に出すパターン。

    今年は三週目の週末は海外出張中、四週目はたまった家事や子ども達の学用品のチェックや買い足し、とってつけたようなクリスマス会。
    30日も大晦日も大掃除も出来ずに、夫と私の実家への年賀挨拶(現在は夫の実家へ移動中)

    出し損なった方の年賀状を見るのは明日の午後です。
    出し損なった方には申し訳なく思いながら明日投函します。

    私の場合は『申し訳ない』気分一杯で出しています。
    もちろん早く出せば良いのですが…日々の生活に忙殺され対応できていません。

    スレ主様のおっしゃる方の中にも決して嫌々対応しているわけでない方もいらっしゃると思います。
    この場をお借りして…
    皆様、ごめんなさい。

  3. 【1968314】 投稿者: でも  (ID:cUicIN5n.Qg) 投稿日時:2011年 01月 03日 10:50

    相手の立場次第じゃないでしょうか。
    スレ主さんには、イーブンのお相手しかいないんでしょうか。
    私は、返事が来ても来なくても出し続けたい人がいますし、
    立場として、来てから出す人もいます。

  4. 【1968318】 投稿者: 自分次第  (ID:16q7KqZGeYI) 投稿日時:2011年 01月 03日 11:01

    私は自分が出したい人には元旦に届くように出します。
    基準はただそれだけです。
    なので、相手から返事が来ようが遅れようが、
    自分が出したい、つながっていたい人には出します。
    そして出してないのに来た人には必ず返事を出します。
    これは礼儀として。
    でも、翌年、やっぱり自分が不要と思ったら出しません。
    スレ主さんも、自分が不要と思ったら出さなければ良いし、
    返事が無くても出したい人には出したらいいのではないですか?

  5. 【1968353】 投稿者: 年賀状を出すのが苦痛  (ID:D8C5rXD4lQI) 投稿日時:2011年 01月 03日 12:05

    私はスレ主さんと全く逆で、年賀状の作成が苦痛でたまりません。
    ごく少数の親しい友人(それも普段なかなか会えなくて、なおかつ
    つながりを大切にしていきたい人)以外は必要ないと思っています。

    転勤族なので、引っ越しをする度、出さなくてはならない
    年賀状の数がどんどん増え、
    なんとか角が立たないように、年賀状の枚数を
    減らせないものかと毎年頭を悩ませています。

    出していない人から来た場合、もちろん返事は出します。
    そしてその人が上に書いたようなずっとおつき合いしたい相手の場合は
    翌年は元旦に届くようにします。

    つまり、2年連続私の年賀状が「届いてから出したもの」であった場合は
    年賀状のやり取りをしたくないのだと察して、翌年からは
    出すのをやめて欲しい・・・というのが本音です。

  6. 【1968374】 投稿者: だって  (ID:qmcjkYxtK.w) 投稿日時:2011年 01月 03日 13:36

    >例えば子供が卒業した途端に、バッサリ出すのを止める方
    情緒無さ過ぎって感じるのですが


    そんな事言い出したら、子供が幼稚園から小学校、中学校、高校、大学、大学院?・・
    どんだけ世界が変わると思っているんですか、いちいち昔からの学友との
    年賀状を出し続けてたら塵も積もって大変すぎます。


    学友でも在学中から、唯一この人は今後も一生濃いおつきあいしたい「親友だな」
    と位置づけられる人にだけ、それこそ学校が変わろうと
    一生出し続けています。その場しのぎの人はその学校にいる期間だけ。
    あ、もちろん頂いた年賀状なら、ありがたく親友でなくとも遅れて出しますよ。
    でも、遅れてきた人は来年からは出さなくて大丈夫。
    こうやって人も年賀状も整理していきましょ。

  7. 【1968377】 投稿者: 良スレですね  (ID:wem4vV5FiEY) 投稿日時:2011年 01月 03日 13:54

    どちらが正解ということはないでしょうが
    自分と他人はちがうんだ、ということを見つめるよいスレですね。
    しばらく前から、郵便局は正月3日間の消印を押印しなくなりましたが
    このような問題が大昔からずっと続いているからではないでしょうか。

    私は出したり出されたりが好きなので遅れてきても出しています。
    ただこちらから出しても立て続けで来ない時、相手の「私へは出したくない」強い意志を
    感じますので遠慮するようになりました。
    「住所が変わって」「喪中」いろいろ前触れ+言い訳はあったように思います。

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 23

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す