最終更新:

21
Comment

【2329586】つぶやき

投稿者: はなもも   (ID:YLWxb0BVDF.) 投稿日時:2011年 11月 16日 21:58

些細な事で、すぐにキレる。
お友達の悪口ばかり言う。
自分が嫌いな子がいれば、同じく嫌いになるよう周りに同調を求める。
暴言の数々。
はっきり言って怖い子供達・・・
最近増えているように思います・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2333299】 投稿者: 小学生低学年います  (ID:k.y7tUvTqWQ) 投稿日時:2011年 11月 20日 14:42

    ボス的な一人を誰も止めることが出来ないのが問題かもしれませんね。
    昔は、ボスの相棒(親友)が「やめてやれや~」や「それは、ちゃうやろ~」みたいな愛情があった
    と思います。
    小学生の息子に聞いたら、回りの友人達も「しーん」としているらしいです。(私の息子含む)
    私なら「やっていけない(泣)」って話しています。
    悲しい現実さんって、現役中学生だったんですね。
    私は主婦なので逃げ道がたくさんあるけど、現実を目の当たりにされている悲しい現実さんのことを
    思うと胸が張り裂けそうです。
    でも、お勉強も前向きに頑張っておられる気がします。優しいお嬢様でしょうね。
    頑張ってください。私も応援しています。
    一部の人達かもしれません。そう、思いたいです。

  2. 【2334033】 投稿者: まさしく  (ID:fcM2D/S/u6A) 投稿日時:2011年 11月 21日 10:04

    悲しい現実さんへ

    なんだか、うちの娘の周りで起きていることのようで・・・、胸が痛みます。

    あなたは素晴らしい所をたくさん持っている子です。
    とても、自分をしっかり持っているところです。
    そして、そんなつまらない子のために自分を見失いたくない。というところ。
    立派です。

    娘も学校と当事者で話し合いをしました。
    相手の子は言い訳の引き出しをいくつも持っている子で、
    大人の前では決して裏の面を見せない子だったので、結局、双方に問題あり。という事で片づけられました。

    正面から向かっていくことがだけが、真っ当なやり方でないし、通じない。
    という事を痛感させられました。

    この先、大きく成長して世の中に出てからも、理不尽な事を言う人や、
    価値観の異なる人との出会いもたくさんあると思います。 

    それも含めて人生なのかな・・・。

    御存知だと思うけど、故事成語に、因果応報という言葉があります。
    他の方もおっしゃる通り、あなたは毅然と胸を張って、前を見ていればいいです。
    相手に、臆することなく、姿勢を見せればよいです。

    苛める側は、いつもコソコソしています。相手にしない事です。
    そして、彼女は所詮、「裸の王様」ですよ。
    気づかないのは自分だけなんです。

    あなたは、あなたを大切に思ってくれる友だちを大切にし、相手の挑発には乗らない。
    同じ土俵に上がらないことです。 

    自分の娘にも同じことを言いました。ちいさな背中に重たい荷物をしょっているな。
    と思いますが、
    苛める子の背景には、もっと茨の道を歩いて育ってきたのかもしれません。その背景が
    彼女をそんな人間にしてしまったのかもしれません。

    あなたの辛い気持ち本当に手に取るようにわかります。
    みんな応援しています。
    何かあれば、また書き込みしてください。主さん失礼しました。

  3. 【2339741】 投稿者: 気になります  (ID:WoW0nY1Oyyg) 投稿日時:2011年 11月 27日 09:17

    確かにおかしなお子さんと親、増えてます。そういう人たちが多い場所にのほほんとした子どもを入れて悪影響はないのか気になります。
    毎日毎日友達に意地悪をするのはすごく暗い性格で、もっと他に楽しいこともいくらでもあるはずの年代なのに、心配ですね。
    親が子どもより先にけんかを仕向けるような場面も見かけます。例えばお子さん同士で悪気がなく約束がいき違ってしまった場合(小学生にはよくあること)、子供同士で話して解決できそうなのに、親が理由も聞かず「一回は一回なんだからもう一度約束してすっぽかしてやりなさい」なんてこともみたことがあります。親が幼稚とどなたかおっしゃってましたが、同意します。親が子どもと悪い意味で同レベル(それ以下かも)で口を挟んでくる。

    心優しいお子さんはそういう意地悪に困惑するでしょうけど、それに馴染まないで欲しいです。心優しい子の良さは心優しい子がわかってくれてそういう友達ができるでしょう。結婚も心優しい人として、次の代また心優しい夫婦が心優しいお子さんを育てるのだと思います。意地悪な人は意地悪な人と夫婦になり意地悪なお子さんを育てる・・と私は思います。
    自分の価値観を大事にして、良い友達をあきらめずに見つけて欲しいです。
    友達を選ぶことは大事なことです。

  4. 【2339811】 投稿者: 心がけ  (ID:rRHcNrBYx5c) 投稿日時:2011年 11月 27日 10:37

    仕事に出ても、ご近所づきあいでも、
    子育て世代も、そしてその上のおばあちゃま世代も。

    >些細な事で、すぐにキレる。
    >お友達の悪口ばかり言う。
    >自分が嫌いな子がいれば、同じく嫌いになるよう周りに同調を求める。
    >暴言の数々。

    なんだか愚痴ばっかり、イライラしている人が多いです。
    自分にとって利用できる人かどうか、フィルターにかけて、
    右見て、左見ると態度がコロリ。

    女は、昔から、こういう生き物でしたが、最近は男の人も・・・。

    世界的にみれば、金銭的に何不自由ない国ですが、
    これからの競争社会を生きていくためには、心は貧しくても仕方ないのでしょうか。

    皆がマイナスの感情を、オブラートに包んで会話すると、
    もっと優しい社会になるのにね。

  5. 【2340152】 投稿者: リンゴの花  (ID:YztxM4q6rMc) 投稿日時:2011年 11月 27日 18:47

    ここに来られた方は、ほんとに心のきれいな方ばかりで安心しました。

    何気なく相手を思いやることが、いつか自分(自分の子供でもいい)に返ってくる。。
    そうやって優しさも連鎖するといいですね。


    マッキーのコンサートに行ってきました!
    歌詞の中で「あたりまえをありがとうにかえて」のようなものがありました。
    みんなが少しずつそういう気持ちになれば、いい世の中になるのになあ。

  6. 【2340308】 投稿者: 同感  (ID:8GhWMGTo82c) 投稿日時:2011年 11月 27日 21:59

    >女は、昔から、こういう生き物でしたが、最近は男の人も・・・。

    本当に、そのとおりです。
    激しく同感。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す