最終更新:

17
Comment

【2330245】携帯メール

投稿者: 心配母   (ID:CmXofnEo9yc) 投稿日時:2011年 11月 17日 13:22

都内在住、小6男子の母です。
受験まであと3ヶ月を切り、今が正念場なのですが、
ここにきて、携帯メールが頻繁に送られるようになり、困っております。
中学から持たせるつもりだった携帯電話は、
塾のお迎え時に行き違いになってしまったことがあり、
この夏からキッズ用を持たせることにしました。
当初は、たまに男友達から「遊べる?」メールがある程度だったのが、
最近、学校の友人に「アドレス教えて!」攻撃に遭った(本人の弁)らしく、
一日に十通以上受信するようになりました。
中には、特定の子を噂しているものやチェーンメールもあります。
その都度、「メールでやっていはいけないこと」を教えたせいか、
トラブルには今のところなっていないようです。
が、学校でおしゃべりすれば済むような内容のメールが多数来ます。
息子は塾や勉強で忙しく、いちいち返信している暇はありません。
最も困るのが、夜11時30分過ぎまで布団の中でメールをしていることです。
朝が大変弱く、そろそろ朝型に切り替えなくてはならないのに、
本当に困ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2330419】 投稿者: え?  (ID:Pgdyf9H8Cs6) 投稿日時:2011年 11月 17日 16:29

    携帯は部屋に持ち込まない。
    お子さまとルールを作れば終わりだと思いますが、そんなに困ることでしょうか。

    携帯の使い方について、お子さまとルールを決めていないのですか?

  2. 【2330462】 投稿者: 甘納豆  (ID:MHy0iG0C4tE) 投稿日時:2011年 11月 17日 17:03

    え?様に同感です。

    そもそも送迎の連絡用であれば
    通話機能(&電話機能を使ったショートメール機能)だけで足りませんか?
    うちはキッズ携帯ではなくふつうの携帯をもたせましたが、
    そう考えたのでネット契約はしませんでした。
    当然、メルアドを持っていないので、友達とやりとりすることもありませんでした。

    中学入学するにあたりネットを解禁しましたが、
    ・自室持ち込み禁止
    ・インターネット接続は禁止しないが、一定金額を超えないように使う。
     →2か月連続で超過したら、利用停止
    ・着メロダウンロードなど課金サービスは親の承諾を得てから
    ということになっています。
     

  3. 【2330463】 投稿者: リビングで  (ID:Is59Ul8Qhzk) 投稿日時:2011年 11月 17日 17:03

    え?様に追加で、携帯使用と充電器はリビングでのみOKにした方が良かったのでは?
    携帯メール子どものは、やりとり続くと長いですよ。お風呂やトイレまで持ち込むと大変です。
    ついでにパソコンやゲーム系も、目の届く範囲でさせるようにしています。

  4. 【2330779】 投稿者: 介入  (ID:Wspi02g1zpQ) 投稿日時:2011年 11月 17日 22:04

    ケータイ依存症っぽくなっていませんか。メール相手は受験する子としない子といると思いますが、私は去年の受験期に相手の親御さんにやんわりと言いました。メールはあまりさせたくないの。お宅のお子さんが相手ばかりではないけど困ってるのよね、と。本人もママに叱られる的なことを言ったかも。受験しない子は、空気を読んで「がんばってね」とたまに送ってくる程度、受験仲間は通塾の電車のこととかの連絡のみになりました。娘の生来のめんどくさがりも手伝って、中学に入ってからも、週末や帰宅後に連絡事項のみの短いメールだけです。キャッチボールすると続いてしまうので、そのへんの指導も必要ではないですか。今でもメールの検閲は義務づけてます。都合の悪いものはこっそり消しているようです。でも頻度は低いです。第一希望で入った中学は携帯禁止です。ほとんどの子は(女子校なので生理用品とかの中に)隠し持っているみたいですが(笑)。通学時の親との連絡用かな。うちは本人が持っていきません。ターミナル駅から公衆電話をかけてきます。亡くなったおじいちゃんのテレホンカードコレクションが役に立っています。

  5. 【2331030】 投稿者: きまり  (ID:mnEEWimz9Pc) 投稿日時:2011年 11月 18日 07:44

    同じ理由で携帯を持たせてもらってました。

    (今は事情により持ってませんが)

    我が家のきまりは

    ①電話していいのは親に向けてのみ

    ②メールは一切禁止(母に送って怒られた経験があります)

    ③インターネットは論外

    ④アプリも同様

    ⑤写真もあまり使用しないこと

    と、いま思い出せるだけでもいろいろと制限され、たいして遊べませんでした。

    一時期どうしてもと言って緩くしてもらい、とても仲のいい友達とメールや電話をした時もありましたが。

    息子さんも友達への言い訳を作ることができると思いますよ。

    ただそこのところはじっくり話し合われてください。

    ご参考程度にお願いします。

    乱文失礼しました。

  6. 【2331456】 投稿者: まずは  (ID:uBt4wrEtESo) 投稿日時:2011年 11月 18日 15:04

    メール相手のお家にはそのお家のルールがあるのでしょうから、
    よそのお家のルールに口を出すことはできないと思います。
    私だったらまずは一旦取り上げます。
    息子さんは親に取り上げられた旨、周りに話せば済むことです。
    その上で甘納豆様のようになさってはいかがでしょうか。
    親が悪者になって息子さんの立場を守ってあげてはどうだろう。

  7. 【2331475】 投稿者: 心配母  (ID:CmXofnEo9yc) 投稿日時:2011年 11月 18日 15:26

    そうですね。多くの方がおっしゃっているように、
    最初にきちんとルールを決めるべきでした。
    長男には中2のときから持たせましたが、男子校で携帯電話は禁止のため、
    部活や外出等必要なときしか使用しませんでした。
    そもそも面倒くさがりなので、ほとんどデスクに置きっぱなしでした。
    次男はまだ小学生だし、メールが毎日大量に来るとは思いませんでした。
    メールをくれる相手は受験しないクラスの女子が多いです。
    クラスであったことや明日の持ち物や宿題など、他愛もない内容です。
    なのに、「返事まだ?」と言ってくる。もういいかげんにして!です。
    そもそも、塾のお迎えもありますが、私が仕事をしているため、
    学校から帰宅後の連絡用に、メールを使いたい、と思ったのです。
    家に電話しても、私の番号とわかると出ないし、ろくに話を聞いていないので、
    文書化したものを見たほうがわかりやすいから、メモ代わりに使います。
    自室への持込禁止、は良いですね。
    現在、携帯の目覚まし機能を使っているのですが、
    どうせそんな音じゃ起きないので、リビング置きにします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す