最終更新:

16
Comment

【2660520】友人が亡くなって

投稿者: 秋の雲   (ID:2HMJPIFlrNo) 投稿日時:2012年 08月 24日 16:00

どうしたものか悩んでいます。
今年の1月に友人が亡くなったということを、6月になって人づてに聞きました。
ご葬儀も家族だけで済まされたようで、まったく知りませんでした。
学生時代からの友人で、独身の頃は一緒に旅行に行ったり、お互いの結婚式にも
出席し、結婚後も何度も食事に行ったりと、親しく付き合ってきました。
私が1月に引っ越しと仕事ででばたばたしていて、しばらく彼女と連絡できていなかったんです。
2月以降彼女にメールをしても届かなくなっておかしいなーと思っていたのに
まさか亡くなっていたとは思いもしませんでした。彼女のご主人とは、結婚式の時に
会っただけで、まったく面識がないにひとしいのですが、
どうしてもお線香をあげにお参りしたいと思い、先月ご主人あてに伺いたい旨の
手紙をだしました。
もうすぐ2か月近くなるのに何の返事もいただけていません。せめて一度でも
お参りして彼女にお別れできれば少しは気持ちの整理もつくのですが、悲しい気持ちが
つのるばかりです。まったく心当たりのない住所と名前の手紙なので読まずに捨てられたのかも
とも思ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2660536】 投稿者: 静かに悼む  (ID:s6sq0enXXqc) 投稿日時:2012年 08月 24日 16:12

    やっと新盆を終えたばかりのご家族の、気持ちを考えて少し様子を見たらいかがでしょう。
    突然一家の主婦が亡くなったらどういうことになるか、想像してみてください。もしお子さんがいらっしゃったら、残されたご主人は日々の仕事とお子さんたちの世話であわただしくて、奥様を悼む暇もないかもしれません。
    きちんとお別れしたいスレ主さんの気持ちもわかりますが、お返事がないというところから察して、もう少しそっとしておいて差し上げたらどうかと思います。
    ほかのお友達伝いにでも、話を聞くことはできないでしょうか。何か情報があればいいですね。

    私にも、突然亡くなった友人がいます。もうずいぶん前ですが。出した手紙の返事が来ないと心配していたら、ご主人からお手紙をいただきました。その後、やはりお焼香をさせていただきたいとお手紙しましたがそのままになっています。1歳未満の赤ちゃんを遺しての旅立ちでした。

  2. 【2660537】 投稿者: 初秋  (ID:LuYwurfIGQM) 投稿日時:2012年 08月 24日 16:15

    亡くなられてから半年以上経っているご様子、
    もしかしたら、お引っ越しされているのかもしれませんね。
    転送届出されていないとしたら、差出人に戻ってくるはずですが・・


    以前私の知人も、長年の友人が亡くなられたことを、だいぶ経ってから知ってショックを受けていました。
    ご本人が闘病中から、誰にも(病状等)話さないでほしいと、ご主人や御両親に頼んでいたようです。



    ご友人のご実家に面識がおありでしたら、一度連絡されてみてはいかがでしょうか?

  3. 【2660588】 投稿者: お供え  (ID:698jHhjyCkc) 投稿日時:2012年 08月 24日 16:54

    皆さんの仰る通り、残されたご家族は日々の生活に追われて大変な事でしょう。

    お線香をあげたいスレ主さんの気持ちもわかりますが、故人の友人とは言え、
    殆ど面識ない方を招き入れるとなれば、家の中を片づけなければなりませんし、
    在宅時間を合わせなければならないし、負担なのではないでしょうか?

    自分と故人との関係を手紙にしたため、花のギフトカードでも郵送されたら
    どうでしょうか?
    お菓子や生花だと、受け取りまで日数がかかった場合、傷んでしまいますから・・。

  4. 【2660616】 投稿者: うーん  (ID:XRypKnaFeRc) 投稿日時:2012年 08月 24日 17:26

    私ならですが。



    お友達のご実家に尋ねてみるか、
    もしくは、年末に喪中ハガキがくるでしょうから、
    その時にまた連絡するかな?

    もし喪中ハガキも来ないようなら、心の中でお祈りします。

  5. 【2660708】 投稿者: 祈る気持ち  (ID:/Y1Al0Rt7M6) 投稿日時:2012年 08月 24日 18:48

    祈る気持ちさえあれば、お焼香を上げるかどうかは関係ないと思いますよ。

    ♪私のお墓の前で泣かないでください。そこに私はいません。

    です。
    スレ主さんがお友達ことをたまに思い出したり、一人静かに祈ったりすることが一番だと思います。

    お焼香をすることで気持ちが吹っ切れるのだとしても、それは自分の都合でしかありません。
    吹っ切らなくてもいいんだと思います。

  6. 【2660764】 投稿者: 祈る気持ち2  (ID:uyl40pF.Va.) 投稿日時:2012年 08月 24日 19:33

    私も1月に学生時代の友人を亡くしました。

    彼女が海外へ行かれ住所がわからなくなり、既に年賀状のやりとりもありませんでした。

    たまたま共通の友人から最近聞きました。

    大好きでとても尊敬していた友人でした。

    彼女の表情、口調が生き生きと思い出されます。

    彼女のご実家ともご主人さまとも面識がありませんので、心の中でご冥福をお祈りしています。

    一緒に過ごせた日々はほんの僅かだったのに、今まで生きてきた中で、いちばん失いたくない友人だった、と今思い知っています。

    これからも彼女のことはずっと心の中で思い続けていくと思います。

  7. 【2661170】 投稿者: あきあかね  (ID:.EKqV7Yu0ow) 投稿日時:2012年 08月 25日 00:36

    数年前、夫の親戚が闘病の末に亡くなりました。40代半ばでした。
    闘病中から親しい人にも言わないようにと本人が希望していたようです。
    葬儀もごく近い身内だけでひっそり行いました。彼女の近所の人にすら家族は黙っていたようで、何ヶ月も経ってからいろんな人に驚かれました。

    若くして亡くなる方、特に長患いだった方はあまり人に言いたくないのだと思いました。
    亡くなったお友達のご家族から連絡がなかったのは、やはりまわりに知らせたくなかった気持ちがあったからではと想像します。

    そして、夫の親戚の家族は後に、「亡くなったことを当時まわりに言わなかったので、あとから聞いてお焼香をしたいという人がばらばら何ヶ月にもわたって尋ねてきてその応対が大変だった」といっていました。

    亡くなったお友達のお宅を訪ねることは遺されたご家族にもいろいろご負担だと思います。どなたかがおっしゃっていたように、お花のギフトカードなどでお気持ちを贈るのが、お友達ご本人やご家族のお気持ちに沿うのではと思います。

    私も母のように慕っていた方を亡くした経験がありますので、スレ主さまのお気持ちはよくわかります。でもここはご遺族のお気持ちを優先させてはと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す