最終更新:

40
Comment

【2728576】ご近所とのお付き合い

投稿者: you   (ID:8oqPn53zKAk) 投稿日時:2012年 10月 18日 13:06

小学生の子二人を持つ母です。子供は私学です。一軒家です。最近町会の方に・・ご近所とのお付き合いは大事・・とのお話をいただきました。普通にご挨拶をしてそれ以上に何かありますでしょうか?皆さんはどのようにお考えになりますか?参考までに教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2728600】 投稿者: 近くの他人  (ID:..t6zpFl6lI) 投稿日時:2012年 10月 18日 13:26

    遠くの親戚より近くの他人と思っています。
    特に、子供が小さいときと、老人世帯になってからは
    大事なことだと思います。

    小学生くらいの子どもが小さい間は、どうしても困ったときには
    お隣に助けを求めるように教えていました。
    お隣のお子さんにも、困ったら家へおいで、と言っていました。
    お隣もそうだったと思います。
    お互いそれほどの困ったことに陥らずに20年ですが。
    そういう隣近所のお宅があることは何よりの安心です。
    急に早く帰ってきて鍵がないから電話を貸してください、とか、
    急に出かけることになったので鍵を預かってくださいとか
    そういった些細なことをしているうちに、
    普段からお互い気持ちの良い距離がわかってきています。

    わが子は何かの事故で急に両親がいなくなるほどの事態になっても
    近所の人の助けを借りて親戚の家までたどり着くだろう
    と思うことができます。
    たぶん、そういうお隣近所を持っていることで
    今後私たちが老人家庭になっても、
    子供たちは安心して独立して暮らせると思います。

  2. 【2728685】 投稿者: コミュニケーション  (ID:HT4vSKOIYqE) 投稿日時:2012年 10月 18日 14:31

    上の方と同じく、何かあった時の助け合いだと思っています。

    普段のちょっとした何気ない会話が、時には人助けとなったり逆に助けて貰う事も有るでしょう。

    たまに、町内のイベント事に「全く参加していないから町内費を払うだけ無駄。関係ないから払いたくない」というお話を聞きますが、やはり役員さん達の労力や、この先助けて貰う事が出てくるかもしれませんので町内費は見守って頂いてる“安心代”として協力していかないといけないと思っています。

  3. 【2728700】 投稿者: コミュニケーション  (ID:HT4vSKOIYqE) 投稿日時:2012年 10月 18日 14:41

    スレ主さんもお子さんがいらっしゃるのなら“どこどこ(スレ主さん)の上のお子さん”と、ご近所さんに知って頂いていたら、不審者とお子さんが何やら怪しげな雰囲気だった時に、即座に対応して下さるでしょう。

    ご近所なのに名前も知らない、顔も見たことがない、どこの子供か分からない、どの辺に住んでいるかも知らない、親御さんと子供が一致しないじゃ、お互い困った時に対応のしようがないですよね。

  4. 【2728723】 投稿者: 難しいですが  (ID:Z4NODc5O0R6) 投稿日時:2012年 10月 18日 14:58

    ポリシーがあってお子さんを私学に通わせていることと、あいさつ程度していれば近所づきあいをしなくてもよい、ということはイコールではありません。

    もし先の震災のようなことがあったとき、例えば町内会費を払っていない人とそうでない人の区別などは関係なく、皆で助け合って助けが来るのを待つ事態になる可能性が大きいことは皆学んだと思います。
    私の住む町の町会でも防災対策について見直しがあった旨回覧板が回ってきましたから、おそらくスレ主さんのお住まいのあたりでもそういう話し合いがあり、お宅にも改めて声がかかったのでしょう。

    町会に入っていないなら、この機会に入ったらいかがですか。お子さんが小さいなら、たとえ地元の公立に通わせていなくても、いつ何時ご近所のお世話になるかわからないですよ。

  5. 【2728739】 投稿者: 郷に入れば  (ID:d9gapkrBJJg) 投稿日時:2012年 10月 18日 15:11

     その土地に住んだらやはり町内会やマンションなら自治会に入ると、ご近所の方の顔が解りますので自分の家だけで無くその地域の防犯にもなります。

     また、スレ主さんのお子様は小学生との事。
     子供会等は無いのでしょうか?
     子供会等を持っている地域なら、子供会に入られる事をお薦めします。

     子供だけの集まりやお祭り等が開催されると、子供会を通じ連絡があったり、子供会が持っているお神輿を担いだりと、子供同士の繋がりが出来て参ります。
     それも、同学年の子だけでなく、年上・年下の子供同士の繋がりができて参りますし、子供を介して親同士の繋がりも出て参ります。

     特に地方都市や、昔から受け継がれてきている慣習等の有る地域に入る事は、色々な行事などで地域の和が出来て参ります。

     私は転勤族で子供が幼い時に地方都市に住むことになりましたが、町内会と子供会に入らせて頂いたことで、なれない土地で、慣れない生活習慣をその土地の方々に教えていただきました。

     お付き合いが疎遠な現代こそ町内会に入って、色々な行事(参加はシンドイ・面倒臭いと思う事もありますが)に参加して、ご近所の方の顔を知っていると子供達も安心する様です。

  6. 【2728742】 投稿者: やっぱり  (ID:C58C0bC37xI) 投稿日時:2012年 10月 18日 15:12

    町内会への加入じゃないでしょうか。

    こちらには町内会で運動会やお祭りなどの行事もあります。
    回覧板の当番も順番で回ってきます。
    そういったものの協力をお願いしているのではないですか?

  7. 【2728755】 投稿者: 町内会  (ID:n9GZO5IvxfI) 投稿日時:2012年 10月 18日 15:29

    大事ですよ。
    面倒ですが、知り合いも沢山出来て
    結果良かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す