最終更新:

11
Comment

【2747771】見下してたのに違ったら?(子供編)

投稿者: みんな公立中生   (ID:UUdtd4aXdHw) 投稿日時:2012年 11月 04日 11:11

全然できないとまではいかなくても、親はたいして教育熱心でもなさそうだし、どっちかというと放任だし塾にも行ってないし、ちょっと見下してた子供の同級生がが、実はすごい優秀な成績で、学年トップに躍り出たとわかると人間関係に影響ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2753611】 投稿者: 見下さないわよ  (ID:LS/.8lm0mzk) 投稿日時:2012年 11月 09日 07:49

    小学校の時のお友達のお母様、全然教育には興味が無さそうで、何人かで中受や高校入試の話をしている時も全く聞き役でした。
    近隣の塾の入試結果の広告を見たら、そこのご長男は慶応、早稲田、軒並み合格でしたよ。
    でも、その後も全然嫌みは無いし、優秀なお子さんが居るのに、どうしたらそんなに平静でいられるのか、羨ましいですわ。

  2. 【2753755】 投稿者: 石蕗の花  (ID:0c3hMO2ZbHs) 投稿日時:2012年 11月 09日 09:53

    批判的な感情を持つ人や、ただクラスメイトの母として親しい人達と過ごすときには、
    「競ってないですよ」と、溶け込んで静かにしている方が好感度が高いですよね。
    尋ねられても黙っていた方が無難ですし、嬉しそうに話したりして、舞い上がっているなどと言われてしまったら、子どもの足を引っ張ることになりかねません。

    心を割って本音で話せる親しい友人達の存在は救いと、私も思います。
    正しいと思うことを何でも話せて、誤解しない友人に救われることはたくさんあります。



    確かに、人に嫌われても、自分の意見や子供の飛び抜けた成績をはっきり言う事を良しとするのも、素敵と思いますし尊敬もします。
    でも、人に嫌われ悪意を持って接せられるのは、楽しくない事は確かです。
    集団の一員でいる事を求められている間は、波風立てない態度の方が「日本の母社会」では無難なことは間違いないでしょう。
    他人の恵まれた境遇を羨んで不幸にする為に画策する人は、現実にいますから近づかない方を選びたいです。

    見下していた人でも、反応は人それぞれ。
    「教育熱心で、子どもをしばいている」「勉強ばっかりしてかわいそう」と、今までの説教(「勉強させないと大変よ」)とは真逆のことを言うや、
    「仲良くしましょう」と突然仲間認定を出す人、
    急に敬語になる人もいます。「やっぱりね」(明らかに社交辞令)と言って態度を変えない人も少しはいます。
    ネガティブな感情しか持てない人もいれば、
    相手以上の努力をしようと思う人、参考に出来ることは参考にしようと言う人もいますし、
    自分の個性・長所を磨くのが大事だから、人は人というスタンスの人もいて、
    バラエティ豊かと思います。

  3. 【2753871】 投稿者: なぞ  (ID:fUIJIoxIKAA) 投稿日時:2012年 11月 09日 11:11

    スレ主さんは見下されていた方なの?見下していた方なの?

    うちは中学では競争相手はいません。
    でも塾ではまだ上がいるし、模試を受ければまだまだです。それは子どもが一番よく知っている。だから学校ではそつなく過ごしているようです。変につくることもなく。
    学校の担任にも、「○○くんを悪く言う子はおらず、皆に頼りにされています。」と面談で言っていただいてほっとしているところ。

    親の方は・・・・
    いろんな人がいると知っているので、学校へ出かけることをなるべく避けています。お知らせは配布物をしっかり読んでいれば足りるので、保護者会も年一回しか行かないから、顔見知りも少なくて影響ありません。

    風のうわさでわが子のことをあることないこと噂しているグループがあることは知っていますが、無視しています。気にしても仕方ないしエネルギーの無駄。付き合っても得るものは何もないので。

  4. 【2754261】 投稿者: 通りすがり  (ID:GtRMeedqqPQ) 投稿日時:2012年 11月 09日 16:26

    なぞさま

    >保護者会も年一回しか行かないから、顔見知りも少なくて影響ありません。

    お世話になっている学校の役員やお手伝い等はなさらないのですか?


    通われている中学ではお子様に敵うものはいない、と書いてらっしゃいますが、高偏差値の学校になるほど、保護者の出席率は良いものです。
    人付き合いが苦手で「楽だから」と逃げてばかりの方に、ここでアドバイスされても…と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す