最終更新:

70
Comment

【3298739】自慢 VS 謙遜

投稿者: 他意はないです 素朴な疑問   (ID:lXnEPH4iLJk) 投稿日時:2014年 02月 23日 09:58

口を開けば自慢ばかりだけど、実際は中身がなく大したことがない人と
謙遜ばかりで如何にも何もできませんという風情を漂わせているが
蓋をあけて見ればスゴイ人。

どっちが嫌味?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【3382727】 投稿者: 私の心理って幼稚?  (ID:q0TT1AhMnHM) 投稿日時:2014年 05月 10日 17:27

    あるママ友が、謙遜が通じない人で、息子を謙遜すると、額面通りに受け取られ、もやもやしていました。
    中受の難関校の国語の点数が取れないのに、「国語が出来ないから」というと、「国語が出来ない子って全教科できないでしょ?算数の文章題とかも読めないし。」とか言われ、(そんなレベルでは。。)と思いました。
    私の高望みに比べて「全然ダメな」息子でしたが、その後難関校の合格ラインに入ったので、「まあ何とかなってきたわ。」と言うと「へー、まぐれじゃないといいね。」と言われたのにも驚きました。
     
    それまでのママ友は「ご謙遜でしょ。」「やっぱりそうなると思っていたわ。」という方が多かったので。
     
    またその子のお子さんが(年齢が違う)学校のテストで満点を取られて随分自慢していたので、私もつい「うちも学校のテストなら出来るんだけど。」と言ってしまいました。その場にいる公立小ママ達が、公立小のテストの成績くらいで自慢しあっていたので、自分だけ謙遜するのがバカらしくなってしまったのです。幼稚ですか?

     
    一方息子のことを「出来るんでしょ。」と言われ、「全然だめなんです。」と言うと、「まさかあなたのお子さんに限って。」と言われる方、常套句なんだと思いますが、唖然とします。何しろ、私の出身大学も主人の大学も勤務先もお話ししたことのない人なんです。(私の何を知っているの?何も知らないのに、いかにも常套句でいうのって感じ悪くない?)と思います。「またまた、御謙遜でしょ」くらいならわかるのですが。
     
    前述の公立小自慢ママ達と付き合い、私も負けじと自慢するようになっていた時に出会った謙遜ママ。うちの下の子と同じ塾でとても優秀なのに、ちっとも自慢しない。周りの自慢ママの話をにこにこ聞いて、「すごいわね~。」と褒める。自分の子をバカにしたような感じで「うちの子は賢いからさあ。」と言われても、「本当よね、羨ましいわ~。」と。

    素晴らしいと思うと同時に、自分が恥ずかしくなりました。あの自慢ママ達は、中受のことは何も知らないので、きっとそのお子さんが大学生にでもなるまで、気付かないでしょうし、縁が切れれば、バカにされたままで終わるのでしょう。それでも平気なんですね。心に余裕があるのかしら。

    おつきあいをしてみると、私と同じような経歴の普通の方。旧帝を出ているような才女ではありませんでした。でも、私よりも人間的にずっと賢い方。常に嫌味にならない程度に謙遜されます。息子さんの塾の成績を褒めると、「でも地アタマがそんなに良いわけではないのよ。努力して理社の成績がいいだけで、算数の難問がすぐに解ける訳ではないのよ。」と本当のことをおっしゃる。第1子が塾で1番(校舎)をとっても決して舞い上がらない。冷静で素晴らしいなと思いました。嫌味ではない謙遜です。

    私ってつくづく幼稚なんですね。謙遜して、バカにされると、自慢したくなって。
    でも一番気持ちのいいつきあいは、「うちの子ダメなの。」「また~、ご謙遜でしょ。」「お宅こそ。」「いえ、うちは。」「それこそご謙遜でしょ。」という会話かな~。謙遜していると安心だし、それを否定してくれると心地良くて。周りが自慢ばかりだと、自分も自慢したくなるけれど、自慢してみるとやっぱり居心地が悪くて。。↑人によっては空虚だと思うこの一連の当たり障りのない会話が一番落ち着くかな。。だから皆さんなさるんでしょうね。
     
    こんな私ってどうですか?(辛口意見が怖い~)

  2. 【3383197】 投稿者: ご期待にこたえて辛口意見?  (ID:RygDTPqayHI) 投稿日時:2014年 05月 11日 08:16

    謙遜して、否定してもらいたいって、褒めて貰いたいと同じじゃないですか。
    私は、そんな会話面倒くさい。
    そもそも、子供の成績の話をすることが下品だと思うので、なるべく話したくない。
    聞かれたときは「うーん。理科が苦手みたいね」くらいでなるべくあっさりやり過ごします。
    「学校のテストで満点だった」などの話も、「まあ、すごいですね」と言えば相手も満足するので、そのまま、他の話題に持っていきます。
    学校行事などで大勢のグループで集まっているときに、子供の成績の話になったら、ニコニコしながら何も発言しないようにしています。

  3. 【3383203】 投稿者: 面倒くさがり屋  (ID:SgXs7x7ZlrY) 投稿日時:2014年 05月 11日 08:28

    良くできるんだってね
    全然 そんなことないよ 遊んでばっかりで
    またまた この前もOO番だったって聞いたよ
    まぐれだって~
    こんな会話が面倒でなるべく成績の話はしません。
    良くできるんだってね といってくれる人がいたら
    ありがとう そんなこと言ってくれるのあなただけよ とお礼を言います。
    そこで話は終わり。

  4. 【3383680】 投稿者: どうかな~  (ID:SZV8PQWB.gU) 投稿日時:2014年 05月 11日 17:03

    でも、子供の学校の保護者会やその他集まりで、子供の事しか話題がない場合、
    とにかく相手のお子さんを「褒める」しか会話の緒がないような・・。

    で、相手に自分の子供を褒められると私の反応としては

    ①「あ~それは○○君のことで~(苗字が似ている)良く間違われるんです~」
    ②「あ、○○君は~~~が得意なんですよね~」と切り返す。
    ③「あの時は偶然できて~・・・」と、イマイチな返事

    全部謙遜系ですかね。

  5. 【3387344】 投稿者: クラッカー  (ID:AL1bH/uMrpk) 投稿日時:2014年 05月 14日 22:59

    こどもの成績のことで言えば
    過度な謙遜が一番嫌い。
    まだ自慢の方がましかな。

    子ども自身が塾での成績の良さを自慢するから周りはみんなその子が優秀なのを知っている。
    なのにその母は、
    ひたすら……たいして出来ない。クラスでも下の方……とか延々と謙遜。
    本人が頑張って今回良かったの。くらい言っておけばいいのに。

    私は聞かれたら普通にありのままを話すけど、取り方によっては自慢になるのかも。
    でも気にしない。

  6. 【3389279】 投稿者: 謙遜  (ID:MaQqs79/w9E) 投稿日時:2014年 05月 16日 15:30

    我が子は、小テストのようなものはいつも満点近いのに、学期末のテストでは平均を少し上回る程度の普通の学力。
    おそらく小テストの結果から「〇〇君は出来がいいよね~!」と言われることが多く、そのたびに否定しています。
    せっかく褒めていただいて申し訳ないのですが、事実は違うのでさらりと受け流せません。
    こちらのスレを拝見し、謙遜しすぎる嫌味な人と受け取られないように注意しようと思います。

  7. 【3389299】 投稿者: 典型例  (ID:OvUdti5/hQs) 投稿日時:2014年 05月 16日 15:44

    子どもの成績がいいと、

    自慢しても、謙遜しても、イヤミと受け取る人が一定数いるんですよ。

  8. 【3389302】 投稿者: 人徳  (ID:eLLYyt3aMb.) 投稿日時:2014年 05月 16日 15:47

    さらっと自慢しても嫌味に聞こえない人もいます。
    いくら謙遜してもわざとらしいと思われる人もいます。

    自慢でも謙遜でもなく、事実を話しているだけで、嫌な感じに受け取られる人もいればそうでない人もいる訳です。

    要するに、人徳ですね。
    愛される性格は、得がたい資質です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す