最終更新:

31
Comment

【813759】詮索・噂好きな人との距離のとり方

投稿者: 空気   (ID:KFpkc3xI/YQ) 投稿日時:2008年 01月 19日 08:01

同じ幼稚園から同じ小学校にあがった子のママさんが
とても詮索好きで、人の家のことを探偵のようにリサーチ
しています。


私とそのママさんとは挨拶程度ですが、道で偶然会うと
必ず急に「お習い事は何しているの?」「この間○で見かけたけど
どこへ行っていたの?」と一ヶ月前くらいのことでもよく
覚えています・・。


学校行事に行っても、会いたいママさんには会えないのに
その人だけはどういうわけか私の視界に入っています。
こっちも気にしているからいけないのでしょうが
こう旦那や私の学歴・職業を聞いてきたり、子供の教育を
どうしたいかストレートに聞いてきたり、他のママさんに
かぎまわっているので、本当に距離をおきたいです。


その人はいつも誰かと一緒でずーっと喋っている人なので
どうしてああお友達が多いのかなと、ある意味凄いなとは
思います。
私自身もだからどうしたいのか、どうしようもないのは
わかっているのですが、愚痴ってしまいました・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【817821】 投稿者: 敵にまわすと・・  (ID:GPRj7og2Khc) 投稿日時:2008年 01月 23日 16:47

     

     面倒な人が多いので ほんと当たり障りなく 詮索されても
     私はボケていて・・あまり分kらないから・・
     というオーラを出して すっとぼけが いいかもしれません。

     


     

  2. 【818388】 投稿者: 空気  (ID:WsgUDafW2.6) 投稿日時:2008年 01月 24日 05:36

    仰るとおりすっとぼけている方がよいのかも
    しれませんね。
    こちらが気にして悩んでいるのを知れば、面白がりそうですから。
    私自身彼女とは本当に挨拶程度ですし、向こうが気に触るような
    ことをした覚えもないですし(それほど接点がない)
    子供同士のかかわりも一切ないのに、どうしてこう
    間接的に関わってくるのか不思議です。


    面倒なのは私と面識のない人に私の情報を吹聴し
    その情報を印象付けられるのが嫌なんですけどね・・。
    彼女のグループに入っていった人が、急に私にそっけなくなって
    しまったこともありました。う〜ん。


    でもまたそのグループの人の中で密かに小学校受験をして
    受かった人がいて、近くの公立に行かないのを知った周りから
    突然そっけなくされたと聞きました。


    同じ小学校でも同じ子供会じゃないだけマシだと思って
    乗り切ります。


  3. 【818919】 投稿者: 秘策  (ID:g70mXNWb5dY) 投稿日時:2008年 01月 24日 16:03

    ある程度人数がいる、または太刀打ちできないリーダーのいるグループのメンバーなら手をだしてこないと思います。
    単独行動組は、ターゲットになりやすいです。

  4. 【819057】 投稿者: 私の場合  (ID:WlxXksVbOyg) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:01

    空気 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 面倒なのは私と面識のない人に私の情報を吹聴し
    > その情報を印象付けられるのが嫌なんですけどね・・。
    > 彼女のグループに入っていった人が、急に私にそっけなくなって
    > しまったこともありました。う〜ん。
    >
    >
    同じような経験しました。


    でも、他人の噂話を信じる人は、
    同じように噂話が好きな人間、
    その程度の人なんだと思います。


    彼女のグル−プに入っていったという時点で、
    長いものには巻かれておこうタイプの人間なんですよ。
    その様な人は、直接本人に確認することも無く、
    穿ったみかたで人のことを観察し、チョットしたことでも、
    (例えば:花粉の時期にサングラスをしてただけでも勘違い女といわれる←経験済み)
    尾ひれを付けてグル−プでお茶話に花(?)を咲かせて楽しむでしょう。


    早々に縁が切れて良かったと思いましょう。
    これからも、このような人が現れると思いますよ。
    でも、相手を変えるのは難しいと言うより、無理だし、
    幼稚な大人の相手をするのは、時間の無駄、
    嫌だなんて気に病んでたら、相手の思うツボですよ。


    空気さんが大人の女性として良識ある行動をしていれば、
    いずれ吹聴してる内容が、根も葉もない事だと解ってもらえる時が
    きますよ。それまでの辛抱です。

  5. 【820736】 投稿者: 愚痴らせてください  (ID:I4v7syn92Sw) 投稿日時:2008年 01月 26日 09:17

    私もスレ主さんと同じ様な嫌な状態にあります。

    同じ幼稚園ママなのですが、「家に電話をかけたら留守だったけど、どこに行ってるのかしら?」と
    他のママにメールや電話したり、我家の前を通る時に居るかどうかチェックされたりします。
    お稽古事も、私は息子にあったものをやらせたくて、周りのママ友とご一緒にという感覚が
    ないのですが、彼女は自分のお子さんがなさっているお稽古事をしつこく勧めます。
    それで私が乗り気でないと面白くないようで、仲良しのママ友に私共親子の悪口を言ったりします。
    おまけに息子のしているお稽古事の場所やお月謝を息子に直接聞いてきます。息子に聞いたって分からないのに・・・

    私はあまり詮索されるのが好きでないので、その都度ストレスです。
    ハッキリと「聞かないで」と言いたいのですが、あることないことご自分がさも被害にあってるように
    周りに吹聴なさる方なのでなかなか言えません。
    子供同士も仲がよい訳でなく、ご近所から同じ幼稚園に行っているお友達が少ないので
    入園後ママ同士仲良くなったのですが、今は何で仲良くなってしまったのだろうと
    後悔してます。
    ご兄弟つながりのママ友がたくさんいらっしゃる方なので、私とお付き合いされなくても
    よいのではと思うのですが、
    近所に友人(便利に使える人!)が欲しいらしく、行動チェックが入ります。
    小学校も一緒なので、この先まだご縁が続くのかと思うとぞっとします。

    彼女の子供は、幼稚園では自分の取巻き仲間と遊んで息子になど関心ないのに周りに仲良しがいないと
    擦り寄ってきます。きっと一人では遊べない子なのでしょうね。入学直後は、仲のよいお友達ができるまで
    息子をあてにすると思います。そしてお友達ができた途端、見向きもしなくなる。
    さらには息子に意地悪をするのが目に見えるようです。(自分の思い通りにならなかったり
    自分が優位にたてないと、仲間はずれにしたり気分を害するような言葉を言うので)
    息子が同じクラスにならないことを祈ってます。

    とりとめもなく愚痴を言ってすみません。
    他のママ友には、万が一漏れたらなどと思って話せませんから。

  6. 【820855】 投稿者: やられっぱなしの私  (ID:c0z0CqScq/s) 投稿日時:2008年 01月 26日 11:16

    > 近所に友人(便利に使える人!)が欲しいらしく、行動チェックが入ります。


    ここ、私も同じ状態でした。あちらの接触してくる理由はそれだけなんですよね。
    失礼な!と感じるので、離れておくのが正解と思い、心の距離をとりだしました。


    > 小学校も一緒なので、この先まだご縁が続くのかと思うとぞっとします。
    彼女の子供は、幼稚園では自分の取巻き仲間と遊んで息子になど関心ないのに
    周りに仲良しがいないと擦り寄ってきます。きっと一人では遊べない子なのでしょうね。
    入学直後は、仲のよいお友達ができるまで息子をあてにすると思います。
    そしてお友達ができた途端、見向きもしなくなる。さらには息子に意地悪をするのが目に見えるようです。
    (自分の思い通りにならなかったり自分が優位にたてないと、仲間はずれにしたり気分を害するような言葉を言うので)
    息子が同じクラスにならないことを祈ってます。


    同じクラスになりました。予想される不愉快な出来事に加え、新たにメンバーに加わった
    意地悪なお友達とのやり取り・・大変でしたよ〜そりゃ〜
    「類は友を呼ぶ」でその親子と仲良くなる親子は同類だと思って違いないでしょう。
    一緒にいたら自分達親子も同類と他の人から思われるし、「朱に交われば・・」とも言いますよね。
    我が子があの子が好きだと言うのをやめさせるのはできませんが、来たるべきトラブルを予測することはできます。
    その時どうして?と狼狽せずに子どもへの悪影響は最小に留め、
    トラブルから教訓を、子ども自身が掴めるよう誘導できるよう、心の準備をしましょう。

  7. 【821215】 投稿者: 愚痴らせてください  (ID:EKj3pwJMFOg) 投稿日時:2008年 01月 26日 18:50

    やられっぱなしの私 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > 近所に友人(便利に使える人!)が欲しいらしく、行動チェックが入ります。
    >
    >
    > ここ、私も同じ状態でした。あちらの接触してくる理由はそれだけなんですよね。
    > 失礼な!と感じるので、離れておくのが正解と思い、心の距離をとりだしました。
    >
    距離をとるのも悪いことではないですよね。
    一人っ子だから、あなたは私と違って暇でしょ♪どうして留守なの? 発言があってからは
    恐ろしくて極力接触を避けてます。
    託児所替わりに人を考えないでとの思いもあり、連絡もしてません。




    > 同じクラスになりました。予想される不愉快な出来事に加え、新たにメンバーに加わった
    > 意地悪なお友達とのやり取り・・大変でしたよ〜そりゃ〜
    > 「類は友を呼ぶ」でその親子と仲良くなる親子は同類だと思って違いないでしょう。
    > 一緒にいたら自分達親子も同類と他の人から思われるし、「朱に交われば・・」とも言いますよね。
    > 我が子があの子が好きだと言うのをやめさせるのはできませんが、来たるべきトラブルを予測することはできます。
    > その時どうして?と狼狽せずに子どもへの悪影響は最小に留め、
    > トラブルから教訓を、子ども自身が掴めるよう誘導できるよう、心の準備をしましょう。
      

    そうですね。
    彼女の口癖は子供の喧嘩は子供同士で・・・なのですが、実際は帰りのバスなどでちょっと
    揉めると、すぐに「どうしてうちの○○ちゃんにそういうことしたのかしら?」と電話が
    きます。例え、自分の子供が原因でも人に怒りの矛先が行きます。きっと、これからは
    彼女だけでなく、彼女の友人になる人からも変な電話がくるんでしょうね。
    子供に影響が出ないように私がしっかりとした対応をしたいと思います。
    また、親子でトラブルから身を守るすべを身につけたいと思います。

  8. 【821630】 投稿者: やられっぱなしの私  (ID:CBJCHh.kZt.) 投稿日時:2008年 01月 27日 09:15

    詮索好きな人って自己中が故にそうなる、んでしょうね。
    相手の聞かれていやだという気持ちも慮れない、自分が知りたければ聞くし、
    自分の解釈したいようにしか理解しない(歪めて理解していることにも気づかない)


    だから相手にこの人は私と違うと思わせればいいように思います。
    具体的には、明らかに人の為になるようなことをするとか。
    子どもが学齢期ならPTAとか、地域のボランティアとか。
    詮索されそうになったら、「そろそろボランティアの集まりの時間で・・」とか言って
    切り上げる。本当にやっていれば、それを悪くは言えないはず。
    人の為になることをするって、(口実に使うだけでなく)
    自分に自信をも、もたらしてくれます。
    向こうは「関わったらボランティアに誘われる」とでも思ったのか、接触は減っていきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す