最終更新:

17
Comment

【3002029】高校生のバイト

投稿者: 悩める母   (ID:M0Wl1gWIeEE) 投稿日時:2013年 06月 12日 21:08

高校生の息子がバイトを始めました。コンビニです。週3回夕方っていう契約で、未成年なので保護者の私の同意書もつけました。

ところがいざ始めてみると、家のそばが勤務先なのに、息子が行ってみるとそこの店長が何件か店長を兼務しているのか、出勤してから今日は六本木店とか新大久保店とか言われるらしく、私も息子が帰ってから初めてそのことを知る次第です。

店長に言われればその通りしなくてはならないとは思いますが、そんなことは最初の契約書には全くかかれていなく、親としては不信感をもつのですが、バイトするからにはそれは先方にゆだねなくてはいけないことなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3002361】 投稿者: まあ、まあ  (ID:WXcCIB8iT4w) 投稿日時:2013年 06月 13日 01:04

    まあ、読んでいて「お里が知れる」ということで。
    ご指摘は 一方で親切ですが、
    もう一方で厳しく我々(指摘する側)自身をも裁くものでも
    あり。
    やんわり指摘もそこくらいまでに
    しておきませんか?

    ちなみに 高齢化社会でもあり、
    お母様といえども 従前よりも、自己抑制が利かない年齢になっている場合があります。
    そこらへんも鑑み、責めずに自らを抑制しましょう。

  2. 【3002560】 投稿者: 恥ずかしい  (ID:yZzTltkaq0U) 投稿日時:2013年 06月 13日 08:43

    まあまあ、さん
    一所懸命考えた文章?なのでしょうが、意味不明です。
    冷静さを装って、とりなしているおつもりでしょうけれど。

    まずは、「従前」の意味を辞書でお調べになってはいかが?
    ご自分で「じゅうぜん」と入力しなければ「従前」とは出ませんから、タイプミス、変換ミスとは言えませんよね。

    無理せず、ご自分の普段使い慣れた言葉をお使いになる方が無難です。
    知的なお母様は「そこらへん」ともおっしゃいませんよね。
    「その辺り」あたりが妥当かと。

  3. 【3003207】 投稿者: そうそう  (ID:2xPr3zDw87s) 投稿日時:2013年 06月 13日 18:49

    最近さんに同意です。
    趣味が子供の受験っていう人が多いこのサイトの中で難関校って良い響きなんでしょうね。
    いっそのこと「うちの息子は難関校在籍」とでも書いたTシャツでもお作りになられたほうがいいでしょう。

    ちなみにうちの子の行っている難関大学付属校はバイトは自己管理のうえで許可されています。

  4. 【3003377】 投稿者: そうそう その2  (ID:OlchQcxHWFc) 投稿日時:2013年 06月 13日 21:19

    私も最近さまのご意見に同感です。

    お弁当のスレッドでも御三家とわざわざ書いていた方がいらして???でしたが
    最近本当に多いですね。
    どうして???と違和感があります。

    スレ主さま
    横に逸れてしまい失礼致しました。
    我が家の高1も夏休みアルバイトを希望しておりますので
    他人事とは思えません。
    皆様と同様、辞める方向で話を進めると思います。

  5. 【3003439】 投稿者: あるようです  (ID:NeLbpNLpyik) 投稿日時:2013年 06月 13日 22:12

    〆られた後のようですが、気になったので…
    娘(大学一年)の友人がチェーン店の居酒屋の面接に行った際に
    「出勤当日に急にヘルプで他店に行ってと言う場合があるけど対応できますか」
    と聞かれ
    「できます」と返事したとの事で、あの時できないと言えば採用されなかったかもと言ってたそうです。

    親としたら近くで許可されたのにと思われるでしょうが、やはりこのようなケースはあるようです。
    ただ採用前に一言欲しかったですよね。

  6. 【3003535】 投稿者: スレ主です  (ID:tdjYP4oZsPk) 投稿日時:2013年 06月 13日 23:30

    バイトは結局本人納得の元、辞める方向になりました。
    結局8か月くらいやったのですが、4月にインフルエンザに本人がかかってしまい、当日休むと連絡入れたら、人が足りないので当日は困るといわれ、仕事にいきました。39度以上の熱が学校にいるときからあったので、午前中には店長にメールしたというのにです。
    帰宅してすぐに医者に行きリレンザと解熱剤を処方してもらい、バイトにいきました。

    お給料をいただいて仕事をする以上は仕方がないのかなとも思いましたが、さすがに心配になって勤務おわりころお店にいって店長に「いつもお世話になっています」とだけいって息子と一緒にかえりました。

    息子のバイト先にいくなんてしょうもない親だと思いましたが、インフルエンザでも休めないのかと目でうったえましたが過保護でしょうか?

  7. 【3003556】 投稿者: インフルエンザはダメでしょう  (ID:WXcCIB8iT4w) 投稿日時:2013年 06月 13日 23:47

    インフルエンザの人は職場に出してはダメでしょう
    例え本人が出たいと言っても
    止めなければ蔓延します

    飲食店のルールはわかりかねますが
    普通の事務系の職業でも、インフルエンザは移し合いになるから、出社を差し止めになるというのに、
    ましてや対人職業‥、
    まして食事の配膳に介在する立場のバイト‥

    法的に規制ってないのでしょうか?

    私なら 正直、止めさせた後 保健所に文書で報告します。
    疫病班のデータにして貰い、今後の指導に活かして貰います
    これから食中毒の季節を迎えるのに、
    冗談じゃありません。人命にかかわります(お年寄り、赤ちゃん、妊婦さんなどのいる家に インフルエンザを居酒屋から
    お客さんが持ち帰れば、
    命にかかわりますよね)

    ストップ・ザ・エピデミ
    ファイト!

  8. 【3003580】 投稿者: 変なのばかりね  (ID:J9fJ/BnAPA6) 投稿日時:2013年 06月 14日 00:06

    まずインフルエンザなのに働かせる店など、めちゃくちゃな店。
    客商売の資格なし。

    スレ主も、自分でそれくらい判断できないの?

    また、レス者の恥ずかしいって人自体、恥ずかしい人ね。
    他人の挙げ足取りに楽しむなんて。

    変な人の集合スレなのね、ここは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す