最終更新:

23
Comment

【3888134】皆様のお子様は自分から勉強しますか?

投稿者: 残業できない母   (ID:gr4rVMSqT4E) 投稿日時:2015年 10月 31日 01:23

難関の中高一貫校に入学した息子の母親です。
学校は気に入っているようで、とても充実した日々ですが、そろそろ自分から机に向かい、しっかり勉強に取り組んでほしいのに、なかなかそうなりません。

入試ではそれなりの成績で入学できたようですが、受験が終わって気が抜けているのか、部活が忙しくてペースがつかめないのか?勉強の習慣がなかなか身につかず、成績はあっという間に底辺レベルに転落しました。
今はなんとか中の下レベルまで回復しましたが、今日も勉強せずに寝ててしまい、この時間です。

これではまずいと思い、仕事の残業をやめ、なるべく家に早く帰るようにしてますが、なかなか改善できません。
それとも放っておくべき?(大学へ進学したらお金がかかるので、本当はしっかり残業もこなして収入を増やしたいところですが)

先日、東大理科Ⅲに3人の息子さんを合格させた母親の本を読みましたが、さすがに3人の息子さんは最難関レベルの中学に進学したくらいなので、ほんとうにしっかりと自ら勉強をされているみたいですが、なかなかこういう感じにならなくて心配です。

将来、なりたい仕事はあるみたいで、そのためにはしっかり勉強をしなくてはならないはずですが、ダラダラと過ごしていて、本当に情けないです。

皆様のお子様はどの程度勉強をされてますか?
親に言われなくても、自分からやりますか?

いつもダラダラと深夜まで漫画を読んでいることが多く、つい口を酸っぱくして学歴社会の厳しさとかを口にしてしまうのですが、何を言っても無駄にすら感じます。

どうしたらいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3888145】 投稿者: いろいろでしょう  (ID:tVKVbJjc0ho) 投稿日時:2015年 10月 31日 03:18

    人それぞれだと思うので、解はないと思います。

    うちの場合には、高2まで超低空飛行(自分では勉強せず、提出物も満足に出さない、定期テストの前に勉強もしない)でした。
    高2の秋頃になって、突然「今日から勉強をする」宣言。

    あれよあれよという間に成績が上がって東大現役合格でした。
    どうして高2の秋に勉強を始めたのか聞いたことがありますが、「今勉強を始めれば東大に受かると思ったから」ということ。
    でも、「あと半年後からでも大丈夫だったかもしれない」とも言っていました。

    子供の友人では、高3の夏から勉強を始めて東大合格の方もいます。
    本当に、いろいろでしょう。
    一人ひとり、個性も能力も違うのですから。

  2. 【3888153】 投稿者: 大丈夫  (ID:imrg9Vx8rYU) 投稿日時:2015年 10月 31日 05:42

    ご心配はわかりますが、理三や慶應医学部などの凄いところに受かる子は、中高ずーっとだらけつつも高三の夏とか夏前とか、場合によっては現役で落ちてから目覚めてとか、地頭があれば自分で狂ったように猛追かけますよ。先にも書いてらっしゃるかたがいらっしゃいますが、ある日、スイッチ入るんですよ。

    入学後にみんなの話を聞くと、一部の努力家を除けばそんなもので、自分も高三の夏前までゲーム三昧アニメ三昧の低空飛行でしたから誇張でないのはわかります。

    落第しない、追放されないならよし!と休ませてあげて、せっかくの青春時代、好きなことをやらせつつ見守ってあげたら?青春時代の寄り道の経験が大人になってから生かされたりします。

  3. 【3888217】 投稿者: ↑  (ID:CfP0iSNQ6Go) 投稿日時:2015年 10月 31日 08:41

    賢いお子さん方が、こぞって中1から鉄や塾へ通われて勉強しているのに、そんなに高2から突然はじめて間に合うものなのでしょうか?

    もともとの才能あるお子さんが、サボってて目覚めた時に一気にごぼう抜きとかはもちろん理解できますが。

    そもそもみなさんのお子さんが自ら机に向かうかと言われるのは、宿題以外の自主勉強のことですか?

    息子は宿題は自らしますので、最低限毎日机に向かうことはしていますが、それだと平均しかいきません。
    持ち偏差値マイナス5の学校に進学する事になり、塾の資料から、我が子が上位入学できた事は分かりましたが、普通にしているだけでは、上にいけません。

    宿題は殆どのお子さんが提出しているでしょうし、私もどの程度自主勉しているのか気になります。
    塾が気になり始めています。

  4. 【3888234】 投稿者: 終了組  (ID:Jr0sXMlKyoo) 投稿日時:2015年 10月 31日 09:02

    子供達は難関中高一貫校を卒業後、都内国立大に通っております。

    他の方もおっしゃっていますが、中学時代はお子さんの好きなようにさせてあげたらよいと思います。生活管理や最下層にならない程度に見守っていれば、あとからでも十分取り返しがつきますよ。

    中学から鉄力頼みで現役東大・国医合格も結構ですが、それだけが人生のゴールではありません。スイッチがどこで入るかは人それぞれですが、お子さん自身の自覚がなければ、塾に行っても成果は上がりません。

    保護者の意向で早くから通塾を開始したものの、学校生活との両立ができず、スイッチが入らないまま思うような進学をできなかった方を大勢みてきました。

    スレ主様はこのまま残業もしっかりして、教育費を確保し、「働くこと・学ぶこと・生活すること」とはどういうことかを示すことが、お子様にとって何よりの手本となると思いますよ。

  5. 【3888273】 投稿者: 成功者の例ばかり  (ID:uA7QCd.eZ7Q) 投稿日時:2015年 10月 31日 09:58

    中学時代はそこそこ、高校である日突然目覚めて、猛勉強して東大へ。
    お子様がこんなケースの方ばかり書き込みがありますね。
    じゃあ、中学時代上位の子はどうなのでしょうか?
    中学時代上位で凋落していったパターンや、中学時代底辺で、その後もスイッチが入らないまま、いや、入っても手遅れで悲惨な運命、という人もいるはずなのに、書き込みがあるはずもない。
    惨めな人は書き込まないですから。

    成功者(東大に入ったという意味)のイメージばかり追っていると、痛い目に合うと思います。
    目にしないパターンもたくさんあります。
    現実は甘くないと思います。

    うちは、最難関でも、いくら言っても自分から勉強しないので、先輩から実情を伺って、現実の恐ろしさを伝える事にしました。
    恐らく、自分も例に違わずやればできるだろうと、高を括っているのでしょうから。

    周りを見る限り、やらないと言いながら、要所要所では、きちんとやっています。

  6. 【3888299】 投稿者: 中学受験に当てはめてみると分かり易いかも  (ID:fNc88obgI7E) 投稿日時:2015年 10月 31日 10:20

    6年からの入塾のお子様や、
    算数だけ得意で最後の1ヶ月で理社の暗記に専念した子様、
    夏までスポーツと両立しその後一気に伸びたお子様、
    合格体験記によると、皆様受験に間に合い無事に最難関に合格されていますね。

    このような例を特別と考えるか、
    我が子にも当てはまると考えるかはそれぞれでしょう。

  7. 【3888370】 投稿者: 道は長い  (ID:gvcsEAZv/iw) 投稿日時:2015年 10月 31日 11:38

    >>賢いお子さん方が、こぞって中1から鉄や塾へ通われて勉強しているのに、そんなに高2から突然はじめて間に合うものなのでしょうか?

    間に合うかどうかは、子ども次第です。自発的にやりだしたなら可能性は大きいでしょう。ただしそれは、それまで低空飛行だったわけではなく、きちんと基本は押さえていた子の場合、だと思います。まったくノー勉でテストも赤点だらけのような子は、高2ではとても間に合わないでしょうね。
    それから…中一から鼻息荒く塾へ通えば明るい未来が約束されていると思うのは大きな間違いです。何割かは途中で塾を変わったりやめてしまったりしますよ。
    ずっとスパートを続けて学校のこともきちんとできるような子は、本来高校に入ってから始めても十分間に合うタイプの子でです。

    スレ主さん、理三に三人入れたお母さんの話はもう手元から遠ざけましょう。そのお子さんたちは中学から伸びたわけではなく、おそらく生まれた時から(あるいは生まれる前から)お母様がそれ相応の覚悟をして育ててこられたと思います。参考にできる話ではないでしょう。
    スレ主さんのお子さんは難関中学に入るだけの学力を持ったお子さんなのですから、ぜひ精神的にもそれに見合う姿に近づけるようサポートが必要なのだということだと思います。入った途端さあなんでも一人でおやりと手を放すのではなく、お子さんはまだまだ子どもなのだと肝に銘じて、お子さんの琴線に触れるような体験をさせてあげてください。
    勉強はほとんどの人にとって苦痛です。でも努力すればこんな未来がある、という希望を持てれば、苦ではなくなるものでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す