最終更新:

49
Comment

【5375554】大学卒業式で

投稿者: 複雑   (ID:Ns7EijrTOpQ) 投稿日時:2019年 03月 26日 22:31

納得できず傷心での入学だったからか、学内に親しい友人も作らず、サークルにも入らず、バイトもせず、ただひらすら講義の数を最大限にとって、大学に通った四年間。それでも、普通に落単してるしGPAもよくないです。
卒業式のあと、何の予定もなく、誰からも打ち上げや飲み会にも誘われず、親と食事しての帰宅。
高校の時の友人は2,3人はいるのかもしれないけれど娘にとって何のための大学生活だったのか、何だか涙かでてきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5377888】 投稿者: ともかく、おめでとう!  (ID:smrRfGD8M9M) 投稿日時:2019年 03月 28日 18:39

    祝福します。
    大変なんです、人一人がきちんと社会人になるのは。有り難いし、支えて育てたご両親は立派だとも思いますし。
    事に、女の子さんで ここまで辛い思いも克服され、
    アニメ等に没頭するのでもなく
    将来を見据えてちゃんと卒業、就職を選択されて、ご健康で。
    もうほんとうに親御さんとしては100点を差し上げて良いのでは⁈!

    ご自分自身や人や 集団などの、嫌な面も冷静に見て来られて 切り抜けたのですから
    かえって同世代よりも心が成熟、賢明になられた可能性も。
    たくさん祝福して差し上げましょうよ。

  2. 【5377898】 投稿者: 桜満開  (ID:EDqApPZojxE) 投稿日時:2019年 03月 28日 18:50

    お嬢様 めいっぱい講義を受けて留年も無く無事ご卒業!

    お母様、満面の笑顔で思いっきりご卒業をお祝いしてあげてほしい。この先、こんな転機にもう親の出番は
    ないかもしれませんよ。

    お嬢様は大丈夫、環境が変わればまた新しい出会いと生きがいを得られる場所が待ってます。

  3. 【5377980】 投稿者: 複雑  (ID:eRR2uLoD7B6) 投稿日時:2019年 03月 28日 20:26

    皆様優しいコメントありがとうございます。
    そうですよね、無事に大学卒業できたこと、
    そして自分で見つけてきた会社にちゃんと就職できたことに感謝して、今後の社会人生活も遠巻きに見守りたいなと思います。

  4. 【5378039】 投稿者: そうですね  (ID:VWGFguRVgvY) 投稿日時:2019年 03月 28日 21:33

    もう、お嬢様の事にはこれ以上関与しないほうがいいでしょうね。
    友達が~とか、大学生活が~とか、お嬢様にとっては親にとやかく言われたくない事だと思いますよ。

    私もコミュ症で友人はあまりいなかったですが、親が何も言わず放っておいてくれた事が一番ありがたかったです。

    本人のペースがあるのです。
    親は、そっと見守るのみです。

  5. 【5378181】 投稿者: 猫が友達  (ID:3lMoK1IvjXw) 投稿日時:2019年 03月 28日 23:29

    卒業できて羨ましいです。
    娘はコミュ障なので小学校から友達できませんでした。参観行っても浮いてましたね。
    中高も帰宅部。
    ずっとボッチですよ!

    大学も中退して今は、ほとんど家にこもってます。
    この先、どうなるんでしょうね?
    私にも無理させた負い目かあるので
    外に出る事を強制できません。
    世間体や見栄が私にはあったんです。
    今後どうしたらいいのか…

    知り合いに老後は介護してくれるから安心じゃない、と言われた事もあります。

  6. 【5378572】 投稿者: それでも  (ID:2eryJ2WQeB2) 投稿日時:2019年 03月 29日 10:10

    大学まで進んだお嬢さん、長い間よく頑張りましたね。
    高校も途中で辞めてしまったお子さんの話をよく聞きますので、辛い思いをしながらでも高校まで全うしたこと褒めてあげてください。
    人間は顔が違うように性格も学力もキャパが違うもの。きっとお嬢さんがそばにいてくれてありがたいと思うことがあると思いますよ。猫ちゃんがいてくれて癒されるでしょう。
    たとえ大学までは順調に行っても、社会に出て躓く人や結婚後に失敗することもあるものです。ずっと思い通りに順調だったのに、どんなに努力してもお子さんに恵まれない方もいる中で貴方にはお嬢さんがいます。それも不妊の方から見たら羨ましいことなのでしょう。病気や怪我で亡くなったり入院して学校に通えないお子さんもいます。
    私も色々な困難を乗り越えてここまできたので、子供の成長は決して当たり前ではないのだと幸せを感じています。

  7. 【5378592】 投稿者: 友だち100人  (ID:W47dh12i0WI) 投稿日時:2019年 03月 29日 10:27

    街を歩くと、スーパーなどから「友だち100人できるかな」が流れる時期ですね。
    あの曲を聴くと、なんとも言えない気持ちになります。
    100人も友だちができる子なんて、ほとんどいないのに。
    1人でも、本当に心を許しあえる友だちがいたら、それで十分なのに。

    昔から友達が多いことが正義のように言われて、(あの曲のせいだけではないけれど)日本人の心にそれが刷り込まれてしまっているような気がします。

    でも、タモリさんが「いいとも」でその状況を批判してから、日本も少しずつ変わってきたようには思っています。
    多様性の時代ですから、友達が多い子もいれば少ない子もいていいでしょう。

  8. 【5378620】 投稿者: 同じ母  (ID:6R76DTESyMk) 投稿日時:2019年 03月 29日 10:43

    この春、我が家も一人息子が大学を卒業しました。

    「お友達できて、ちゃんとやれてるかな」
    なんて幼稚園の頃から心配し始めて、ずっとそんなで今に至ります。

    自分の子供が社会の中で居場所があるかないかというのが、母親にとっては一番気掛かりなものですよね。

    でもたとえ人付き合いが上手でなくても、親が元気なうちは何も問題ないんじゃないですかね。
    少なくともこの社会で「ぼっち」ではありませんよ。

    3月末で会社の寮に越して行った息子ですが、
    これからは良き理解者として、精神的に自立した母親になりたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す