最終更新:

28
Comment

【7269119】低知能・低教養の大学生

投稿者: 本気で悩む   (ID:ESzjCHnYY6A) 投稿日時:2023年 07月 23日 08:52

小・中・高校と一度も成績が良かったことがない娘(19才)について、ご相談です。小学4年から高校3年まで常に塾に通わせ、大学生になった今でも時々勉強を見て(数学・物理)、何とか地方国立大の理系学部生をやっています。

「トラカンって何だっけ?教授から○○検査器具の使い方のトラカン読んでおいて、とメール来たたんだけど。辞書にも載ってない。」「それはトラノマキ。先生が「の」を省略しているとしても、虎の巻という言葉が語彙にないなんて恥ずかしい!」

別の日には小学生の弟に「天はニモノを与えず!ってこのことだね~」と言い放ち、弟から「天はニブツを与えずだよね。小学生でも知ってるよ。」と冷たい視線を向けられていました。

塾のアルバイトの試験では、蜘蛛の糸の著者を"石川卓木"と書いて小学・中学部門で落ちた超ド級の低教養な娘。英語をそこそこ書くので英作添削部門で拾ってもらいましたが・・・。

大学での実験結果のまとめや統計分析などのレポートを見ても、中身はともかく言語が異常なほど稚拙です。就活までに何とかする方法はないでしょうか。中学受験用の語彙ドリル・漢字ドリルをやるぐらいしか思いつきません・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7269136】 投稿者: それは  (ID:pwVZWxdZnHs) 投稿日時:2023年 07月 23日 09:09

    読書させるしかないのでは?
    わからない言葉が出てきたら辞書で調べる。
    使うまでには至りませんが理解はできるようになると思います。
    ドリルなんて実践的でないからほとんど意味がないと思います。
    小さい頃から難しい言い回しをして来なかった親にも責任はありますよ。

  2. 【7269141】 投稿者: 大学生になっても塾  (ID:crZMOaK9wVQ) 投稿日時:2023年 07月 23日 09:18

    小4から高3まで塾に通わせてもその程度なら、大学生になっても塾に通わせた方がいい子かも。たとえば、日本語教室とか。

  3. 【7269144】 投稿者: ふふ  (ID:SaL2KMkuDiQ) 投稿日時:2023年 07月 23日 09:19

    ごめんなさい、失礼とは思いつつ笑ってしまいました。
    聖徳太子を「せいとくふとこ」って読んだ、ビリギャルみたいで。

    まぁ、でも、受験に必要な勉強だけはできて、一般常識や一般教養ない人って、世の中には結構な数いらっしゃる。
    お嬢様だけじゃないですよ。

    普通は、失敗した時などに、恥ずかしさやプライドが首をもたげ、自分で学んで、普通の大人になっていくのでしょうが、そういう気持ちがおこらないと(もしくは、それに代わるキッカケに巡りあわないと)、一生、「天然(アホ)」とか陰で言われちゃうかも。
    そういう人って、社会の中で場を和ませることできたりするんですよね。

    高校生の愚息も一般常識知らなくて驚くこともしばしばなので、スレ主様のご心配は手に取るようにわかります。
    本人が気にしていないなら、家族が気付いた時に都度教えてあげればいいのでは?
    弟くんと一緒に、まずは慣用句など、中学受験に出てくる語彙の勉強するのはいかがですか(名目は、弟に勉強を教えるってことで)。

  4. 【7269190】 投稿者: 日本語苦手な日本人  (ID:ciLHdaJznEU) 投稿日時:2023年 07月 23日 10:23

    >英語をそこそこ書くので英作添削部門で拾ってもらいましたが・・・。
    大学での実験結果のまとめや統計分析などのレポートを見ても、中身はともかく言語が異常なほど稚拙です。就活までに何とかする方法はないでしょうか。中学受験用の語彙ドリル・漢字ドリルをやるぐらいしか思いつきません・・・。

    もしかして日本語苦手な日本人かも。
    英語がそこそこなら海外留学して英語メインの人生も悪くないかもね。
    我が家にも日本語の文章がやや苦手な子がいます。今、交換留学で海外にいますがいろいろな面で向こうの方が肌に合うみたいです。

  5. 【7269275】 投稿者: 通塾  (ID:Xi4vgCLHFWk) 投稿日時:2023年 07月 23日 12:06

    就活塾はどうですか。

  6. 【7269343】 投稿者: 釣りでしょ  (ID:Ia5HIS20.o6) 投稿日時:2023年 07月 23日 13:02

    大学受験板を見ればわかるけど、一部のエデュ住民の地方dis、地方の国立大disは酷いものがありますよ。
    これも釣りですよ。

    理系と言えども共通テストで国社も受ける必要あり。県立高校の出身者がほとんどなので、そこでも5科目パスしていて、地方国立は、全科目満遍なくできる(が、突出した感じではない)人が多いです。
    まして母親が、娘が読むかもしれない所にこんなスレ立てるはずがない。

  7. 【7269356】 投稿者: 自分ができることをやる  (ID:cNisWNZu/k6) 投稿日時:2023年 07月 23日 13:26

    子どもの知能や教養に問題があるとしたら、第一に疑う理由は「家庭の文化的環境」「親の知能」ではないでしょうか?
    その部分はスレ主さんの責任ですよね?
    第三者のような顔で子どもを罵倒する親というのは教養が疑われます。
    ちなみに虎の巻というのは俗用が定着したものです。
    20世紀半ばくらいまでの大衆的な小説や日常会話ではよく使われていたようですが、最近では使用頻度が下がっている印象です。
    虎巻から「トラカン」と読む人は普通にいます。
    誤用というほどのものではないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す