最終更新:

227
Comment

【1399017】国旗を切り刻むなんて

投稿者: びっくり   (ID:8sIkQ2Xo71k) 投稿日時:2009年 08月 17日 15:40

党首討論見ましたか?


驚きです。世界のどこに自国の国旗を切り刻むような政党が政権をとっている国があるでしょうか。
民主党が政権をとったら世界中の笑いものです。

それにしても、これも日教組の教育のせいでしょうか。

http://s02.megalodon.jp/2009-0817-1441-57/www.dpj.or.jp/news/?num=16777)

すでに、即効で削除されていますが

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 12 / 29

  1. 【1400548】 投稿者: 今は  (ID:KuWp1Lq2IYc) 投稿日時:2009年 08月 19日 11:15

    幕末の日本のようですね。



    内々戦争。
    虎視眈々と、外国の勢力。


    そして、幕末のように、日本を守りきれないで、
    秩序と精神の上で、外国に責め滅ぼされていくのでしょうね。



    徳川慶喜は、かなりの賢者ですね。
    うまく日本をまとめあげたのですから。
    民主主義になった現在、
    今は、賢者はいないのでしょう。

  2. 【1400553】 投稿者: あんまりやると  (ID:eb.rPbkGtcY) 投稿日時:2009年 08月 19日 11:20

    公職選挙法に引っ掛かりますよ

  3. 【1400560】 投稿者: 中2病みたい  (ID:awD/TM7UOl2) 投稿日時:2009年 08月 19日 11:29

    ちなみに、こんな文章を見つけました。ひどいですね、民主党。


    『民主党員「仮に国旗を使っていたとして何の問題があるのですか?」』


    はてな匿名ダイアリーでは、「「民主党国旗切り裂き」の件について直接問い詰めた党員の戯言」という更新が18日になされた。この人物が8日に会場で国旗の使用の有無を尋ねると、「詳細については私からは申し上げることはできませんが、仮に国旗を使っていたとして何の問題があるのですか?」とスタッフは答えたという。(一部抜粋)


    全文こちら↓
    http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/08/18_01/index.html

  4. 【1400566】 投稿者: こいのぼりさんの意見に納得  (ID:m5ZD9eGMCag) 投稿日時:2009年 08月 19日 11:34

     なるほど国旗さんが書かれていた「必要悪である国家」というのは日本を指すのではなく色んな国も含めた「国家」そのものが必要悪なのだと。前に日本のどういうところが必要悪なのかと質問した者ですが、こいのぼりさんの意見を読んで納得です。


    >国の変化とともに国旗も寄り添ってイメージを変えつつ国民とともにあり続けることは可能だと思います。


     わたしもそう思います。そして過去があって今があるのですから、全く違った新しいデザインのものに変えたり、国旗そのものを無くしてしまったりするのは乱暴なやり方だと思います。

     
     単なる偶然で日本に生まれてきましたが、大切な人と暮らす場所であり、自分を育ててくれた場所だから、その文化や歴史も大切にしたいと思います。戦争をした過去は変えられないけれど、その過去を否定して無くしてしまえば何か変わるのかな?。

     わたしは日の丸の旗は持ってないし、卒業式や入学式に君が代歌った機会も私学だったので少ないですが、無くした方が良いなんて思えないです。
     

  5. 【1400621】 投稿者: では!  (ID:EHw0gSrhVS2) 投稿日時:2009年 08月 19日 12:43

    ではエデュに投稿された皆さんで,民主党への不投票運動でもぶち上げて下さい!がんばってね。

  6. 【1400625】 投稿者: ためいき2  (ID:PCDfRFne6So) 投稿日時:2009年 08月 19日 12:45

    子供手当て他のバラマキの財源は不透明だし、
    ありもしない事を認めてしまって、また日本の立場を悪くする
    「鳩山談話」もでそうな気がするし・・・
    本当に怖いです。


    Yahooのニュースのコメント欄でみかけました。
    何かジーンときてしまいました。

    >自分たちの生活ぐらい自分でどうにかする。
    だから麻生さんあんたは民主から日本を守れ!

  7. 【1400650】 投稿者: せいせい  (ID:3NhvtsHcShg) 投稿日時:2009年 08月 19日 13:13

    私も 日教組による自虐史をすりこまれた世代です。
    ずっと 日本という国に 誇りが持てずにいました。
    最近 事実と違ったニュースが流れていた事に疑問を持ち 色々と調べているうちに 「民主党の正体」やマスコミのやりたい放題の現実を知るに至りました。
    真実を知るにつれて 日本を守りたい気持ちが あふれてきました。
    真実を知れば 日本人なら 民主党に投票するという選択肢はなくなるはずです。
    もし まだご存知でない方がいらっしゃいましたら 一度調べてみて下さい。
    日本の危機を救おうとしている方々が ニュースソースもきちんとつけて 分りやすくまとめて下さっているサイトが たくさんあります。

  8. 【1400668】 投稿者: 怖い人達  (ID:JVt/oOzfEbQ) 投稿日時:2009年 08月 19日 13:36

    >学校の先生ですら国旗や国歌を認めないともともと主張しているんだから、今頃そんなに問題にすることかな?
    私は民主党の改革に期待しているので、そんなに問題にすることではないと思います。旗ぐらい。

    でもね さん、
    学校の先生ですら、と言うけれど、そういう先生を作ってしまったのが日教組でしょ。
    「旗ぐらい」とサラっと言ってしまえる、その感覚がすごく怖いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す