最終更新:

230
Comment

【1411932】次期ファーストレディー・おちゃめなみゆきさん

投稿者: うわぁ・・・   (ID:sEbUHRNXaNs) 投稿日時:2009年 08月 31日 13:15

大衆的な人気に政治的感覚まで備えていたが、幸夫人が夢見る未来は
「ヒラリー・クリントン」ではなく、「スティーブン・スピルバーグ」だ。幸夫人は
「わたしは、やりたいことは全部やってみたい。今わたしがやりたいことは、
ハリウッドで映画を撮ること」と語った。実際、幸夫人はステンドグラス作り、
陶芸などさまざまな趣味を持ち、あふれんばかりの好奇心を満たしてきた。

幸夫人は「かなわない夢はない。わたしが本当に願えば、その夢はかなう」と語った。
既に、自分が撮る映画の主演としてトム・クルーズに目を付け、
「トム・クルーズは前世で日本に暮らしていたという。わたしは前世で彼と会ったことを覚えている」と
冗談も飛ばした。日本の次期ファーストレディーは、「はじけた」女性になりそうだ。
→ソース(一部省略):http://www.chosunonline.com/news/20090825000018


●鳩山幸夫人:
  「いつも太陽が(空に)出てるじゃない? そしたら太陽を食べてるわけ。
   どうやって食べるのって思うでしょ? 太陽が出てたらね、こうやって
   パクパクパクパクと食べてるの。 気持ちいい。
   太陽をパクパクパクパク。。。ってやってるからね、知らない人から見たら
   「あの人何やってるの」って思うかもしれないけど、すごく力になるわよ。
   それでね、最近は主人(由紀夫)もするようになりました。」
→ソース(7:40過ぎから):http://www.youtube.com/watch?v=1FTBM-KS_mE#t=7m40s 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 6 / 29

  1. 【1413247】 投稿者: OCR  (ID:Qblx8alwCtM) 投稿日時:2009年 09月 01日 16:42

    おっしゃりたいことは分かりますが(漢字が読めるかどうかは本質ではないということですよね)
    ただ、
    >日本を日木
    >自由を白由
    >理解を埋解
    と書いてあったからといって
    「東大を出た鳩山氏がどれだけ漢字を間違っているか。」
    というのはやっぱり変だと思いました。
    漢字を間違ったのは鳩山氏じゃなくてあくまでもOCRなので・・・
    アナウンサーが猛者をもうじゃと読むのとは別次元の話ではないでしょうか?

  2. 【1413263】 投稿者: なかなか  (ID:ve2YW61X4pk) 投稿日時:2009年 09月 01日 16:53

    でも、鳩山さんはお坊ちゃんだと思っていたら略奪婚なんて・・・ なかなか情熱的な方だったんですね。
    見る目が変わりました(良い方に)
    中途半端な不倫はできても なかなか略奪婚まで出来ないですからねぇ。しがらみも多いでしょうし。
    政治もしがらみにとらわれずにその情熱でやってほしいものです。

  3. 【1413277】 投稿者: スッキリしました  (ID:ywOhrYb8E0g) 投稿日時:2009年 09月 01日 17:07

    「この国は一度滅んだほうがいいかもね」様
    私も常々同じことを考えていました。
    でも文章力、言葉の表現力が足りなくて
    うつうつとしていた所をよくぞ言って下さったという思いです。
    書かれているような、鳩山さんの話や菅さんの話は存じ上げませんでしたが。
    小さなことを挙げていくとキリがないかも
    しれませんね。メディアが取り上げるか取り上げないだけで大違い。

    麻生さんの書の腕前には私も感心した一人です。他の党首の文字を見た時、あまりの幼稚な字に愕然としましたから。
    文字ってその人の品格や人柄が出ると言いますし。

    麻生さんの漢字の読み違いを馬鹿にしている人に限って案外自分も読めてなかったりしているんです。私の周りにも・・・。
    私、決して自民党支持者ではありませんが、今回ばかりは揚げ足ばかりとるマスコミに
    踊らされた感じがしてなりません。

  4. 【1413278】 投稿者: この国は一度滅んだ方がいいかもね  (ID:KtUE2WkmC4c) 投稿日時:2009年 09月 01日 17:13

    同じですよ。
    間違っているという結果からの評価ですから。

    公式HPに出しているのですから、
    間違っていたのならば即刻訂正と修正を行うべきですが、
    修正はしばらくたってからでしたね。

    私は麻生氏の読み間違いを擁護するつもりはさらさら無いし、
    (むしろ個人としては蔑視しています)
    鳩山氏のHPや番組での漢字の間違いも糾弾するつもりは無いのです。

    誤字という事実に対して、解釈する側が恣意的に相手を選んで評価する事に疑問符があるのです。

    鳩山氏の間違いは麻生氏と比べ直接の間違いが多いわけではありません。
    読み取りの間違いかも知れませんが、もしかしたらタイプのミスかも知れません。
    そこには推察は出来ても確証は得られません。
    しかし、共通認識の中でいくらなんでも・・・という間違いだからと言って、
    その間違いを不問にするのもおかしな話です。

    そのような観点から、鳩山氏の漢字の間違いは、間違いなのです。

    麻生氏の弥栄論争もありましたね。
    突き詰めればあのような感じになってしまうのです。
    イヤサカエであっても間違いじゃない!
    新聞は謝罪しろ!
    なんていう支持層まで出る始末。
    なんとも馬鹿らしい。

  5. 【1413301】 投稿者: なんにしても  (ID:.jfDfvP0E2A) 投稿日時:2009年 09月 01日 17:42

    某妃殿下みたいに就いた地位に浮かれて海外でとんでもない
    発言しないことを祈ります。

  6. 【1413332】 投稿者: うちわ  (ID:xnieoKPO1tQ) 投稿日時:2009年 09月 01日 18:12

    横ですが、、、
    司馬遼太郎の馬上少年過ぐ、だったかな。
    伊達政宗の乳母が、梵天丸に
    陽を飲みなされ、できたての陽はおいしゅうございます。
    とかっていう一文があったと思います。
    昔からある上昇志向の教育手法?

    確かこの乳母が政宗の精神的自立に影響を与えたという設定だったような。
    あと、偉いお坊さんのあなたは生まれ変わりよっ、てな事も吹き込んだとか。

  7. 【1413341】 投稿者: 太陽  (ID:KkjY5CXSJS.) 投稿日時:2009年 09月 01日 18:20

    幸さんに対して批判的な方が多いのに驚きました。
    スピリチュアルがお嫌いな方もずいぶん多いんですね。
    スピリチュアル=嫌悪感なのかしら。
    ある意味、次元を超えての大きな視点からの友愛、今の日本に必要な気がします。
    エゴの強い人が多すぎておかしくなってる世の中ですから。
    鳩山ご夫妻の姿勢、少なくともあちこちに批判的であるより、建設的だと思います。
    私は新政権に期待しています。

  8. 【1413346】 投稿者: ↑  (ID:QZfZIaXDs6s) 投稿日時:2009年 09月 01日 18:24

    別にスピリチュアルの世界が良い、悪いは別として、
    政治の世界には全く必要のないものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す