最終更新:

670
Comment

【4117200】東大生逮捕

投稿者: 昔の女子大生   (ID:9vHzQ5odJb.) 投稿日時:2016年 05月 19日 19:50

大変・・・と思うものの
お酒が入って、外で飲むんじゃなくて
その後マンションでって
女子大生にも危機管理なさすぎと
思ってしまったのですが。

この東大生退学?かしらね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 51 / 84

  1. 【4126268】 投稿者: あほらし  (ID:k7OgEVs525s) 投稿日時:2016年 05月 27日 08:33

    ここで被害者を叩いているのは、セカンドレイプというやつだな。

    女性に落ち度があるとすれば、お受験私学出身のテニサーが鬼畜じゃないと勘違いしたことだけ。

  2. 【4126277】 投稿者: あれ?  (ID:0U6Hz2ATtAk) 投稿日時:2016年 05月 27日 08:43

    あほらしさんて、中学受験板でフライングやドーピングと言っていた人?
    最近あちらでは見ないですね。

  3. 【4126280】 投稿者: あほらし  (ID:k7OgEVs525s) 投稿日時:2016年 05月 27日 08:45

    >カネで女を買えばよかったという意見が多いのだから後はカネさえ払えば済む話ではないのか。

    君は舛添と村上世彰を合体させたような人間だな。
    勉強はできるかもしれないが、一言でいえば、カス。

  4. 【4126290】 投稿者: 育つ過程での歪み。  (ID:UaOELUw2tuk) 投稿日時:2016年 05月 27日 08:54

    >社会人でも利害関係のない相手やメリットのない相手には、ぞんざいなふるまいをする人を見かけます。育った環境、親の教育によるのでしょうか。

    わかります。こういう方、いらっしゃいますね。
    誤解を恐れずにいえば、本当の意味でお育ちの良い方は
    何故かそうではないんです。少しお話すれば分かります。

    東大といわずとも、学歴が高く、尊敬される職業である、ご両親も立派な肩書なのに、何故か、自己中心で、人を蹴落とし踏みつけても平気だという方は、
    よくよく知ると、そうならざるを得ない、そうだったのかというだけの
    育ち、家庭環境があります。
    でも、だからこそ、競争社会で勝ち抜けたということも言えますが、
    勝ち方や手段や方法が正攻法ではなかったであろうことはは想像できます。

    こういう方がはたして、人の上に立つ資質があるか、資格があるかというと
    それは間違っている、危険だと強く思います。
    このような価値観の方がリーダーとなってしまった組織は恐ろしく最悪です。
    究極はISでしょう。

    もちろん、今回の加害者の方たちが決してそうだとは言いませんが、
    他人を人間としてみることができない、ごみのように扱うことができてしまう人間ができあがってしまっているということは、問題です。
    最近、今回の問題と同じような根っこを持つ人間が起こす問題が多発していると思います。
    やはり、育つ過程で問題があったと思います。
    今一度、今、日本に蔓延している間違った価値観を見直し、正すべき時ではないでしょうか。

  5. 【4126305】 投稿者: 本当はモテない  (ID:CXJK4N/qrx6) 投稿日時:2016年 05月 27日 09:08

    今回逮捕の5名については、まだ全てが明らかになっていない段階なので、
    今の時期に個人的に言及するつもりはないですが。
    こうした感じの事件を起こす子って、本当はモテないのだと思う。
    自分が本命と思う、賢くて感性が真っ当な女性は、早い時期に確実に逃げる。
    30年ほど前に、友人から聞いた話を思い出しました。
    難関大学のあるテニスサークルに入会しようと思い、2回ほどテニス場に行ったけれど、
    練習の後のお茶の席で「僕はサークルの女の子の電話番号を、全て暗記しているんだよ。
    キミの家の電話番号も言えるよ。」と言われ、
    その時の雰囲気が何とも言えず気持ちが悪く、新歓コンパの前に即退会した、と。
    「逃げられる」を繰り返し、どんどん変になってゆくのではないかな、と・・・

  6. 【4126333】 投稿者: まともな女は近づかない。  (ID:kOUXrun9nSk) 投稿日時:2016年 05月 27日 09:39

    すごいねー、とか記憶力いいねー、とかさすが東大生だねとか、言って欲しい
    んでしょうね。
    まぁ子育ての真価が問われる事件ですよね。

  7. 【4126336】 投稿者: そうね  (ID:w05/u3QOD/I) 投稿日時:2016年 05月 27日 09:41

    >難関大学のあるテニスサークルに入会しようと思い、2回ほどテニス場に行ったけれど、練習の後のお茶の席で「僕はサークルの女の子の電話番号を、全て暗記しているんだよ。キミの家の電話番号も言えるよ。」と言われ、その時の雰囲気が何とも言えず気持ちが悪く、新歓コンパの前に即退会した、と。「逃げられる」を繰り返し、どんどん変になってゆくのではないかな、と・・・

    難関大学のテニスサークルに入会しようと思ったのはどうしてでしょうか。
    女性に難関大学の男子学生との出会いという下心がありませんでしたか。
    それは、すでにそのサークルの男子学生に見抜かれていることですよ。
    だからこその言動だったといえるでしょうね。そういう女子学生がいることを難関大学の男子学生たちは、いやというほどわかっていると思います。
    彼らにとって、本当の男女の出会いは、ほかにあるのでしょうね。

  8. 【4126349】 投稿者: あほらし  (ID:k7OgEVs525s) 投稿日時:2016年 05月 27日 09:49

    >難関大学のテニスサークルに入会しようと思ったのはどうしてでしょうか。
    >女性に難関大学の男子学生との出会いという下心がありませんでしたか。

    テニサーは男も女目当て。
    テニサーなんかにまともな男はおらん。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す