最終更新:

119
Comment

【3796555】新国立競技場どうすればいいか?

投稿者: デザインよりコスト   (ID:p1YYx2BnWJw) 投稿日時:2015年 07月 17日 08:07

見直しの動きも出ていますが、皆さんどうすればいいと思いますか?

私はいったん白紙に戻してコンペで次点だったものを採用し、ザハ氏には違約金?(発生の理由は良くわからないが)で済ませるのがいいと思います。

もっと和風の競技場にしてあんな宇宙船のようなものはやめてもらいたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【3798410】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 19日 10:22

    というか、

    韓国は冬季オリンピックを自分のところでやる目処が立たずに、日本に泣きつきたくて仕方ないわけで、韓国から費用をふっかけられるリスクがある。

    舛添さんは、カッコよくパフォーマンスしたいのだろうが、政府首脳ではなくあくまでも都知事なんだから余計なリスクを背負われても困るわけで、外交のマネゴトは止めてもいたい。



    韓国平昌冬季五輪開催、施設改修費の高騰で風前の灯火=ネットには「プライド捨て日本との共同開催」望む声
    レコードチャイナ 2015年02月24日 19時03分

    2015年2月24日、韓国メディアや韓国ネットで、2018年開催予定の平昌冬季五輪(江原道)について、開催資格返上論や日本との共同開催説が噴出している。

    問題になっているのは同五輪のスノーボードとスキー・フリースタイル競技の会場として使用される予定の「晋光フェニックスパーク」の改修費用。同施設の使用は2011年の誘致当時から決まっており、昨年1月、予算も205億ウォン(約22億円)と見込み、政府が154億ウォン(75%)、江原道が51億ウォン(25%)を負担することでまとまっていた。

    しかし、韓国メディアの報道によると、国際スキー連盟(FIS)がこのほど、同施設を視察し、大幅な改修が必要との見解を韓国側に通告。文化体育観光部と平昌五輪組織委員会によると、FISの要求をすべて受け入れると、補修費用は790億ウォンに膨れ上がるという。これ以外に施設側は、競技場使用料と五輪開催中の営業損失補償費として250億~300億ウォンを要求しており、これらを合わせると、少なくとも1040億ウォンと当初想定した予算の5倍もの費用が必要だという。

    江原道当局はこれについて、「細部種目の数が4種目増え、新たにコースを作ることになった」と説明しているが、韓国メディアは、「ソチ五輪と比較しても新たに増える種目はない」と反論している。文化体育韓国部はコスト削減のため、会場の変更も検討しているものの、今から競技場を変更すると、来年2月に予定されているテストイベントに間に合わない可能性があるという。

    韓国メディアはこうした準備状況について、「平昌冬季五輪は2011年から準備を始めている。4年たった今も大した進展は見えない。現状では成功することなどあり得ない」と指摘。韓国ネットからも、「今からでも遅くない。くだらないプライドは捨てて、開催資格を返上するか、(日本と)分散開催することを考えたほうがよい」などの批判コメントが寄せられている。

  2. 【3798420】 投稿者: 国の象徴  (ID:lr00gPcb/0.) 投稿日時:2015年 07月 19日 10:29

    日本だってオリンピックメイン会場が確保できないなら韓国に泣きつくしかないだろう。
    ソウルにはかつてオリンピックを開催した実績があるのだから。
    日本はプライド捨てるべき。
    国内にムダな箱モノ作るよりあるものを有効活用するほうが安上がりだし、
    韓国との連携を強化する東京都の方針とも一致する。

  3. 【3798425】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 19日 10:35

    金額を見ろ 笑

    韓国の冬季オリンピックの開催費用なんかたかが知れてる。

    日本だと平気で払える額だが、

    >韓国では払えない!、開催資格返上!、日本に泣きつけ!

    と騒いでいるのである。

    韓国の施設なんかに、
    日本が東京オリンピックの多額の費用を投下する必要がどこにある?

    日本の一方的な損である。

    またまた、強制労働とゴネた国を助ける必要はない。

  4. 【3798432】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 19日 10:43

    >これらを合わせると、少なくとも1040億ウォンと当初想定した予算の5倍もの費用が必要だという。

    1040億ウォンというのは、要は、100億円程度のことで、

    韓国は、

    100億円を出せない!、開催資格返上!、日本に泣きつけ!

    と騒いでいるわけである。

    日本は、オリンピックを韓国とリンクさせるメリットはない。

  5. 【3798438】 投稿者: 国の象徴  (ID:lr00gPcb/0.) 投稿日時:2015年 07月 19日 10:50

    作った後のことも考えよ。
    8万人も収容できる競技場が必要なのか。
    それだけ動員できる競技やイベントが毎日あるはずないだろう。
    ムダな箱モノである。

    ソウルにはオリンピックの実績があるのだから
    新たに作るより多少費用を払ってもレンタルするほうが安いのである。

    http://stadium.seoul.go.kr/index.html

  6. 【3798449】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 19日 10:57

    >日本はプライド捨てるべき。

    というか、韓国のプライドの問題だろう。

    素直に100億円頂戴と言えば、
    日本も一応は検討くらいするのではないか。

    あるいは、

    自国でできないから、冬季オリンピックを日本でやって

    とお願いするとか。

  7. 【3798453】 投稿者: 自由  (ID:0nIqkmkzn6w) 投稿日時:2015年 07月 19日 11:01

    >8万人も収容できる競技場が必要なのか。
    それだけ動員できる競技やイベントが毎日あるはずないだろう。
    ムダな箱モノである。



    そうそう。

    韓国には無用な長物である。

  8. 【3798594】 投稿者: △  (ID:C9XhY5WL/FY) 投稿日時:2015年 07月 19日 14:16

    改めて、2012年の新国立競技場設計コンペ報告(Web)にて、最終選考に残った候補作品と最優秀賞を取ったザハし設計事務所案をレビューしてみた。
    デザイン的には、屋根部がシンプルで開口部の周囲も採光する設計で、他案に比べて巨大構造物の屋根の閉塞感が少なく、魅力的な競技場空間を作り出している、と感じた。選考委員会のデザイン選考は妥当だったのであろう。

    その後の基本設計によるコスト積算に問題があったのではなかろうか?
    関係団体が、コストダウンにどの程度真剣に取組んだのか? 実は国がオリンピックのために建設する官業であったという点で、建設コストが高くなっても予算は後からついてくると安直に考えていたのではなかろうか?

    私が、ここで考えるだけでも、

    ● 特徴的なキースアーチは特注鋼材がコストアップ要因というが、ゼネコン(大成)は、キースアーチを一体型鋼材ではなくパイプのような標準材でトラス構造にすることは検討したのだろうか。 そうすればハードコストは大分、下がったのではないか?

    ● ザハ氏デザインでは中央の開口部だけではなくその周りの屋根部も透明にして採光し、大きな屋根による閉塞感を無くし太陽光を取り入れて解放感に溢れた効果を設計に取り入れていたが、ガラスではなく有機体膜構造とすることで、大分コストは下がるのではないか?

    ● コストアップ要因には、競技場とは別の付帯施設の要求にも拠るところが大きかったのでは? 確か、地下に売店等の施設も設けるような話もあったような? 競技施設とは無縁でコストアップ要因となる条件を外すことでコストダウンは出来なかったのか?

    等、条件の見直しや工夫をすれば、大幅なコストダウンは可能だったのではないか、と思える。


    しかし、安部首相は、白紙撤回と新規選考コンペを決定した。
    つまり、こういうことである。

    東京オリンピック開催時までをAgendaに考えている自民党政権としては、今後、この新競技場建設が原因で国民の不評を買いたくない。

    本ザハ氏設計案は、民主党時代に選考され手決まった設計であり、今の政権としては、国民の満足のいくシンボリックな設計を今の政権で選考したい。巨費を投じるモニュメント的建築は常に権力の象徴なのである。

    今後のコンペ選考のキーポイントは、
    ◎ 予算に収まり国際競技場としての機能を満足する設計 => シンプルな意匠と設計構造となる
    ◎ 現政権が、自信を持って日本と世界に向け発信出来る意匠=> シンプルな和のティストを取り込むか?
    ◎ 多くの国民の満足を得ること => 同上

    インターナショナルに開かれた設計コンペとなるが、日本国内には世界的な一流建築家が何人もいるので、
    上記のキーポイントや設計や建設施工で失敗の許されない短い工期とかを考えると、日本建築家を選考することになるのではなかろうか?

    .

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す