最終更新:

40
Comment

【7280549】EV車が普及しない理由

投稿者: 私文のテスラ信者   (ID:dMfjZVJ44DA) 投稿日時:2023年 08月 11日 00:08

テスラは相次ぐ値下げで400万円代で購入可能となり、レクサスよりずっと安く購入可能。

しかし、東京ではカリフォルニアのようにEV車が普及しない理由とは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【7281364】 投稿者: 大学板なので  (ID:KFi32h.IXdA) 投稿日時:2023年 08月 12日 07:51

    国立大学は、国家戦略で人材育成の柱


    ◆秋田大学・国際資源学部

    資源学分野には、レアメタルやレアアース、激化する開発議争、シェール革命をもたらす技術革新といった多くの課題があります。しかしその一方で、世界を舞台に活躍できる20代から30代の技術者不足という現状があり、資源系企業からは、「資源探査・開発を担う高度な技術カを持った人材」や「資源国で交渉・折衝できる人材」を求める声があがっています。こうした状況を背景にに誕生する国際資源学部では、我が国の資源学ナショナルセンターとして資源学最前線で活躍するグローバル人材を育成します。

  2. 【7281370】 投稿者: 他スレに投稿したものですが  (ID:KFi32h.IXdA) 投稿日時:2023年 08月 12日 08:10

    >投稿者:知ってる? (ID:Ur6wkUmd8XM) 投稿日時:2023年08月11日 11:51

    EVのみが売れる予測じゃないことを知ってる?

    2010年→2030年
    HEV 0%→21%
    BEV 0%→5%
    因みに、マッキンゼーは、「現在のままでは2030年にはEVに使用するレアメタルが不足」と



    因みに、マッキンゼーレポートには続きとして、「レアメタルの精錬などへの投資を30年までに、3〜4兆ドル増やす」事を提言しています。
    埋蔵量的には足りていても、それを必要量確保することが出来なくなる、と。

    ですが、レアメタル採掘では、児童労働が国際的に問題になっているので、自国の利益に溺れることなく、世界中で監視して欲しいものです。

  3. 【7281389】 投稿者: 価格競争も激化  (ID:s76Jyf/YlCA) 投稿日時:2023年 08月 12日 08:43

    レアメタルは、資源そのものも、そして副産物も人体に有害。
    レアメタルの採掘は本質的に環境負荷と労働者への健康負荷が高く、ルールを守って対策をせざるを得ない先進国は競争上どうしても不利になる。
    中国の場合、必要な場面では先進国並みの機械力を使いつつ、機械力で解決が付かない場面では、途上国並みにモラルの低い労務管理で労働者に負荷を掛けていることが疑われている。すでに旧西側先進諸国の主流派の解釈としては、ウイグル同様の強制労働が、鉱物採掘でも行われているのではないかと見ているわけだ。 そうやって「環境や労働者の健康なぞ知ったことか」式でコストを落とし、さらにEVで補助金を突っ込まれたのでは、とてもではないが、グローバルに公正な競争は成立しない。

    値下げ競争も激化し、「テスラvsBYD」で、テスラに勝ち目はあるのか?

  4. 【7281396】 投稿者: 帰着  (ID:TfSPpaoP8kM) 投稿日時:2023年 08月 12日 08:55

    >EVのみが売れる予測じゃないことを知ってる?

    ↓帰着

    ◆EV大国に異変、中国BYD・GeelyがPHEV専用エンジン開発に本腰
    古野 志健男 SOKEN 2023.05.22

    実は、浙江吉利控股集団(Geely)や比亜迪(BYD)、長城汽車をはじめとする中国自動車メーカーは、電気自動車(BEV)だけではなくプラグインハイブリッド車(PHEV)の生産にも力を注いでいる。そのための高効率エンジン開発に多くのリソースを割り振る。 理由としては、中国全体で新エネルギー車(New Energy Vehicle、NEV)市場は加速度的に拡大しているものの、その中のBEVだけでは利益を出しにくく経営を圧迫しているからのようだ。特に、レアメタルなど資材の高騰や、過当競争で各社の車両販売台数が分散していることが大きい。

  5. 【7281421】 投稿者: VW  (ID:TfSPpaoP8kM) 投稿日時:2023年 08月 12日 09:29

    ◆フォルクスワーゲン、一時的にEV減産へ 予想を下回る需要 「顧客の強い抵抗」と従業員 

    フォルクスワーゲンは、ドイツ国内の工場の1つでEVモデルの生産を一時的に縮小する措置を導入した。

    EVの需要は、当初予定されていた生産台数を最大30%下回っているとのことだ。

    ヴルフ氏は独紙ノース・ウェストに対し、「EVにおいて、顧客の消極的な姿勢を強く経験している」と語った。

  6. 【7281490】 投稿者: 軽自動車  (ID:zeoMJqAiFtE) 投稿日時:2023年 08月 12日 11:49

    リチウムイオン電池は電極にコバルト、ニッケルを使うタイプが最初でしたが、現在はこれらの金属を使わない LFP電池(リン酸鉄リチウム)が中国企業を中心に使われています。性能がコバルトを使う電池に比べて劣るので日本企業の研究対象になっているそうです。LFPは、キャンプ用のポータブル電源(ほぼ中国製)にも使われていますね。

    日産のSAKURAとテスラのロングレンジモデルはコバルトを使っている電池、テスラの廉価版は、LFPだそうです。

    レアアースメタルは、モーターの中のネオジム磁石に使われています。他の磁石や、永久磁石を使わないモーターなども研究されていますが、難航している様子。

    ちなみにネオジム磁石は、住友特殊金属(現在の日立金属)で佐川氏によって発明されました。経歴調べたら、神戸大学修士まで、博士課程は東北大学でした(エデュらしい話題という事で)。金属などの素材研究は東北強いですね。

    残念ながら特許の期限は切れたはず。

  7. 【7281648】 投稿者: EUのEVによる  (ID:sO5NAwVsqKs) 投稿日時:2023年 08月 12日 15:18

    反トヨタ包囲網は失敗だよ。

  8. 【7284997】 投稿者: 他山の石  (ID:0utQejUnn2g) 投稿日時:2023年 08月 17日 21:02

    ノルウェーのEV普及率は80%ですが、いろいろと問題も出てきているようです。
    他山の石として、問題点をよく見きわめてから取り入れればいいでしょう。

    でも、そういうことをしっかり考えている人もあまりいないようですが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す