最終更新:

9
Comment

【897852】国家公務員病欠の63%は心の病

投稿者: 病んでます   (ID:H5eUuiGUiJU) 投稿日時:2008年 04月 10日 00:56

精神疾患が原因、過去最多に=国家公務員の病休調査−人事院
4月9日19時36分配信 時事通信


 人事院は9日、2006年度に実施した国家公務員(一般職)の病休実態調査で、うつ病など精神疾患を理由に1カ月以上休んだ職員が3849人と、1981年度の調査開始以来最も多かったと発表した。一方、職員数は毎年減少しているため、病休者の全体数は6105人で過去最少だった。
 長期病休の原因は、精神疾患が63.0%と圧倒的に多く、以下がん9.9%、循環器系疾患5.2%など。精神疾患による病休者だけが、01年度実施の前回調査に比べ増加(1631人)した。


国家公務員の全体数が何人なのか知りたいです。
普通なのか異常なのか職種が偏っているのか細かいデータがないのでわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【897885】 投稿者: さくらさくら  (ID:ae8oq3NaVfk) 投稿日時:2008年 04月 10日 03:14

    こういう内容を書き込むあたり、冷静だと判断し
    あなたはうつではありませんね。
    友人でうつで入院しましたが、統計をうんぬんなど
    論じている暇がないほど病んでます!
    あなたはうつでなくてよかったですね。

  2. 【897932】 投稿者: 民間は調査結果がないから  (ID:CZt2ATPu07M) 投稿日時:2008年 04月 10日 08:11

     データーが出ていないけど、同じくらいじゃないの?民間は、そうなったら首だから低いかもしれないけど・・


     今の社会を冷静に見るとそんな気がします。

  3. 【898024】 投稿者: 同感  (ID:smMz8WusVu2) 投稿日時:2008年 04月 10日 09:51

    民間企業もおなじようなものだと思いますけどね。
    上の方と同様民間企業は欠勤が続くと退職勧告されますから
    数字上はもう少し低いかもしれません。

  4. 【898032】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:tn0FBl2MoR.) 投稿日時:2008年 04月 10日 09:56

    病んでます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    人事院のHPを見たらどうですか?
    国家公務員の任用状況などのデータもありますし、毎年の白書には、
    他人事のように(まぁ白書だからですけど)、精神疾患や自殺の事
    その対策の事等も書かれています。

  5. 【899045】 投稿者: 田舎のネズミ  (ID:1nBi4PzVGuQ) 投稿日時:2008年 04月 11日 09:09

    病んでます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 精神疾患が原因、過去最多に=国家公務員の病休調査−人事院
    > 4月9日19時36分配信 時事通信
    >
    >
    >  人事院は9日、2006年度に実施した国家公務員(一般職)の病休実態調査で、うつ病など精神疾患を理由に1カ月以上休んだ職員が3849人と、1981年度の調査開始以来最も多かったと発表した。一方、職員数は毎年減少しているため、病休者の全体数は6105人で過去最少だった。
    >  長期病休の原因は、精神疾患が63.0%と圧倒的に多く、以下がん9.9%、循環器系疾患5.2%など。精神疾患による病休者だけが、01年度実施の前回調査に比べ増加(1631人)した。
    >
    >
    >
    > 国家公務員の全体数が何人なのか知りたいです。
    > 普通なのか異常なのか職種が偏っているのか細かいデータがないのでわかりません。


    この春に、国家公務員の皆さんが多く利用しているであろう鉄道沿線に引っ越して来て、まず驚きました。


    それまで、関東平野の外れにある長閑な私鉄を常用していた私から見ると、乗客の皆さんの表情が、”とてつもなく”暗く・不機嫌なように感じてしまうのです。


    皆さん国家公務員的に身なりがよく、知的な雰囲気を漂わせてはいらっしゃるんですが、いかんせん、朝から眉間にしわを寄せすぎ、今にも暴発しそうなネガティブ・オーラに満ちている様に感じるんです。 これってどうしたんだろ、と思っていたので、上の数字に何となく納得できました。

  6. 【899574】 投稿者: 野戦病院  (ID:SzUl.NcimqM) 投稿日時:2008年 04月 11日 18:32


    asahi.comより

    >人事院は、06年度に病気やけがで長期間仕事を休んだ
    >国家公務員の数を公表した。自衛官や国会職員らを除く
    >非現業の一般職29万9871人のうち、2%にあたる
    >6105人が1カ月以上休み、前回調査(01年度)の
    >1.4%から急増していた。

    >内訳は、うつ病や統合失調症など精神・行動の障害が最も
    >多く3849人(63%)。(以下略)


    3,849/299,871=1.3%
    心の病による長期休職者1.3%というのは、民間と比べて
    同程度か、やや少ないといったところでしょうか。
    私の職場(一部上場民間)でも、精神疾患による長期休職者は
    率にして2%くらいですね。


    民間の場合、有給を使いきったあとの病欠となると大幅減収
    となるため、無理をしてでも出勤し、医者も事情を勘案して
    要管理条件で出勤可としてしまうことが多い、つまり、本来
    なら休業しているべき者が出勤している例がかなりあるのが
    実情です。
    そのような配下をあてがわれた管理者こそ悲劇で、こちらの
    方が精神を病みそうになります。


    残業はさせられない、難しい仕事はまかせられない、指示の
    仕方から口のきき方まで気をつけなければならない、気分で
    いきなり仕事を投げ出す(前首相か!)、気遣い庇えば他の者
    からエコヒイキと思われる等々。


    上層部から「自殺者は出すな」なおかつ「業績をあげろ」と
    求められ、おもわず「うちは野戦病院じゃありません!」と
    答えてしまったことがあります。

  7. 【923418】 投稿者: 聞いた話  (ID:lgEcIUlHiW6) 投稿日時:2008年 05月 11日 19:01

    公務員は一般企業の見本とならなくてはならないので、病休など取りやすくなっているという話を聞いたことがあります。
    公務員が激務を平気で行っているのであれば民間企業はそれを当たり前だと認識し、それを強要することで国民の健康面に悪影響がでかねないのため、抑制すると言う考えもあると言うような感じでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す