最終更新:

44
Comment

【2728415】夫に代わりたいと・・・

投稿者: たっく   (ID:SbLS4EyaD2Q) 投稿日時:2012年 10月 18日 10:52

パートタイムで週3で働いている小学生ママです。
仕事のある日は朝からバタバタと子供の準備、朝御飯、洗濯、簡単な掃除をして出かけます。そのかわり仕事のない日は、子供を送り出した後、午前中のんびりすることもありますが、実際は子供の学校行事や家庭の用事で一日はあっという間にすぎています。

この仕事のない日に、後からぬぼ~と起きてきた夫に「今日は仕事ないの? いいな~代わりたい。」と言われます。
夫にとっては何気ない一言でしょうが、その言葉に無性に腹が立って仕方がありません。もう口もききたくないくらいいらついてきます。なんだか仕事に出かけていなければ、他に何もしないで遊んでいるかのような云い様です。それに、実際代わっても、家事をしてくれるか子育てをしてくれるかは疑問です。

こんなことにいらつくのは私だけでしょうか?実際、腹が立ちすぎて一週間くらい口を聞かなかったこともあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【2731178】 投稿者: 有休  (ID:9jofaP/vjZE) 投稿日時:2012年 10月 20日 18:50

    >>でもそれを羨ましいと思うのは、そのランチしている集団が御自分とは異質な人間だと思われているからですよね。


    うーん、つまり卓袱台さんは「ランチしている集団の中には自分と同じような立場の人間もいると知れば、納得して羨ましく思わない」とお考えなのですね?
    卓袱台さんご自身もそういう感覚でいらっしゃると。

    こういう理詰めで感情の在り方を決定できる方もいらっしゃるのですね。
    それはそれで尊重します。

    けれども、そうじゃない人も多いと思いますよ。
    「君は平日ランチできていいね〜」と配偶者が言えば、それはさまざまなことを我慢しても仕事を頑張っていることを認めてほしい、というサインじゃないでしょうか。
    そこをリクツで、「いやいや平日ランチしてるのはパートタイムや専業主婦だけじゃないんだから。」と言われたら、やりたければあなたもやればってことかよ、オレが仕事休んで楽しくランチしてもなんとかなると思ってんのかよ? とそれこそ逆鱗に触れかねないと思います。

    >>本筋に戻れば、スレ主さんのご主人は、どういうニュアンスで「代わりたい」とおっしゃったのかわかりませんね。

    これはおっしゃるとおりだと思います。
    ご主人の状況や気持ちを考えることが、不快な状況の突破口になるはず。そこを「ワタシだって..」を主張し、相手の口を封じることばっかり考えていてはギクシャクするだけでしょう。

  2. 【2731304】 投稿者: 卓袱台  (ID:rmXl6jCIOFQ) 投稿日時:2012年 10月 20日 21:07

    有給さま、何度もすみません。色々ご指摘ありがとうございました。勉強になりました。

    でも私としては、うらやましいとおっしゃるのを、「そうではないでしょう」と否定したかったわけではなく、自分も同じように感じていたということをお伝えしたかっただけです。
    文章力がないことを痛感いたしました。


    私自身、何度も申し上げるように以前フルタイムで働いていましたし、家に帰れば親の介護問題が山積。昼間楽しそうに談笑している主婦?の皆さんのことが眩しく見えたことがあったのです。

     
    >そこをリクツで、「いやいや平日ランチしてるのはパートタイムや専業主婦だけじゃないんだから。」と言われたら、やりたければあなたもやればってことかよ~


    いえいえ、さすがに言いませんよ。自分のことを言われているのですから。
    実際のうちの夫は「毎日介護や子供の相手で大変なのだから、どうぞ行ってきてね」という
    クチなので、ありがたいですけどね。

    スレ主さんがご主人の言葉が聞き流せないのは、スレ主さんはスレ主さんで切ない思いをためていらっしゃるんだろうなと思う次第です。

    だんだんスレから外れてきていますので 失礼します。

    余談ですが有給さまの「世間を知らない人」というフレーズでは、過去の経歴はどうであれ、パート主婦に対する世間の見方というのはこんな感じなのかな。と少々ショックでした

  3. 【2731487】 投稿者: 大黒柱はつらいんです  (ID:yAekNITLXug) 投稿日時:2012年 10月 20日 23:44

    有休さんのおっしゃることも卓袱台さんのおっしゃることもわかります。
    スレ主さんの抱えている問題は夫婦間のコミュニケーション不足にあるのではないかなと思います。
    夫さんは仕事がしんどくてたまらない、スレ主さんはひとりで家事育児をこなしてストレスがたまっている、双方がお互いの状況をあまり把握できていなくてどちらも「自分はこんなに大変なのに相手はわかってくれない」という状態なのではないでしょうか?

    卓袱台さんのように夫さんがねぎらいの言葉をかけてくれるのはちゃんとお互いのことをわかっているからだと思いますよ。

    私は仕事柄、同年代の男性と話す機会が多く「自分が病気で倒れたりリストラされたら家族が路頭に迷ってしまう」というプレッシャーは半端ないという声をよく聞きます。
    一方でママ友からは「夫はちっとも家に帰ってこなくて一人で家のこと全部やらない」との声が多いです。
    不景気で社会全体が余裕がなくなってきているせいもありますが、やはり夫婦はお互いの思いやりがないとぎくしゃくしてしまいますよね。

  4. 【2732131】 投稿者: 愚痴らずにいられない  (ID:5Dhj.xjVlfo) 投稿日時:2012年 10月 21日 19:39

    うちの主人の場合、
        
    若い頃は毎日22時以降に帰宅が当たり前だったし泊りも単身赴任もあったけど
    最近は暇そうで、朝は7時半起床、8時半に家を出て、帰りは7時くらい。
    (8時間きっちりで帰っている?)
    熱が37度を越えたら会社を休み、先日はなんと36度5分で休みやがった(平熱だろうが!)
        
    土日は完全休みで、私が家事を頼まなければダラダラと一日中テレビを見てるか寝てる。
    子供のしつけ、教育は妻任せ。
    子供部屋に足の踏み場がなくたって、塾の帰りが遅くたって
    絶対に子供を怒らない、心配しない。
    給料ガタ減りなのに外食大好きで、家計の危機も自覚せず
    自分の親の介護は兄夫婦に任せきり、私の親の介護には一切タッチしない。
           
    私は毎日朝5時半に起きて弁当作ってパート6・7時間の帰りに買い物、帰宅後すぐ夕食作り。
    毎週土曜日は実家の両親のところへ行き、薬とお金の管理や買い物を手伝い
    月2くらい平日に休みを取って大きな病院へ連れて行き、まる1日つぶれてヘトヘト。
    唯一の休日である日曜日に子供達の用事が入れば休日なし。
            
    うちのパート先の男性社員たちは毎日13時間以上の勤務など、倒れそうなくらい忙しく
    休みのはずの土曜に出勤するのも当たり前。
    そんな会社だから社員は本当に大変だって思うし
    パートの私もなるべく休まずに皆さんに協力しようって思うから
    少しくらい体調悪くても出勤するし、忙しい時期は残業も引き受けてます。
           
    正社員にもいろいろ、夫にもいろいろですよ。
    私は週末が来るたびに「リビングに横たわるコイツは誰?」って思うんです・・・。
    怒りを通り越して吐き気がしてくるんですよ、ほんとに。
        
    子供が小さいうちはまだいいんです。
    子供が大きくなってくると、どんどん手伝ってくれなくなりますよ。
    うちの夫は、自分の親の介護を私のさせるつもりでいたくせに
    私の親が要介護になっても他人みたいな顔してます。
       
    もっと稼いで離婚した~い!   

  5. 【2732175】 投稿者: 妻は家政婦じゃない  (ID:SNC9Y1gyJOw) 投稿日時:2012年 10月 21日 20:37

    みなさんのお話を拝見していて、
    やはり人それぞれ我慢できないツボみたいなものがあるのではないかなと思えました。

    自分自身を振り返って思ったのですが、我慢できないツボ(事柄)って
    ご両親のどちらかがそうではなかったですか?

    私が我慢できないツボは父親もそうでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す