最終更新:

5
Comment

【1047812】主婦にとって働きやすい職場環境

投稿者: 考える人   (ID:qLXPRl6G1gs) 投稿日時:2008年 10月 05日 20:18

自宅から近い職場で働き出して数か月。
肉体的に厳しいと言われている業界ですが、自分の趣味の延長上の仕事なので内容面では満足していました。


ところが他でもスレ立てさせて貰いましたが、私の直属の社員の退職からどうも納得出来ないことが多く、日曜出勤を求められることもあり(主人は日曜日も出勤することもあり保育園児の子供の預け先がない)会社とのトラブルが勃発してしまいました。


その後も契約時間に退社することを他のパートに咎められたり(仕事はたくさん残っていましたが全部やり終えようとしたら夜までかかります)、他のパートの人の仕事の都合(私の仕事内容と別の仕事です)で早朝7:30に出勤するよう言われたりと無茶なことを言われました。


悩んだ末、退職致しました。
仕事内容は好きだったし、自宅から近いので大変残念です。
ただ、この職場よくよく考えてみると20代の正社員と20代のパート(共に独身)と子育てをとうに終えた熟年パートのおばちゃんたちだけでした。
この数人でかなりオーバーワークだったため、家庭を重視した私の態度が気に入らなかったかもしれません。
4か月の勤務日数で子供の急病で休んだのは1日。
子供の学校行事で半日で帰ったのは5日くらいあったと思います。


今後再就職先として、少なくとも子育て中を考慮してくれる職場を選んで面接に挑みたいと思います。
子供の学校行事などの休日に好意的とまでは行かなくても理解を示してくれる職場とはどのような職種で職場環境なのでしょうか?
皆さんのご意見お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1047854】 投稿者: 経験として  (ID:9bh7tw1vtX6) 投稿日時:2008年 10月 05日 21:11

    現在、派遣社員をしています。
    主人の転勤先での土地なので、頼ることのできる親戚知人はいませんので、子供の病気・学校ごとはすべて夫婦で対応してきました。
    派遣先で感じたことなのですが、正社員の方で子育てママさんが多いところは、会社の雰囲気的にもある程度融通が利きやすいです。職種としては、官公庁や半お役所的な機関です。大手メーカーの工場(研究補助でしたが)も、対応してくれました。
    いままで、面接の際「子供の面倒はすべて私がみていますので、残業はできません」とはっきりいってきましたので、あまり不都合なことはありませんでした。現在の派遣先ももう3年目。その間にPTAの役員にあたり、子供の学校行事以上に休まないといけないことにもなりましたが、なんとかやってきました。

  2. 【1047913】 投稿者: 派遣2  (ID:LG4UsCEdswI) 投稿日時:2008年 10月 05日 22:23

    私も娘が小学1年生の時から、派遣社員として働いています。


    前に働いていた会社では、経理のデータ入力をしていたのですが
    伝票の入力だけを任せられていたので、締め日に間に合いさえすれば
    自分の裁量でその日の仕事量を決められる職場でした。
    また、原則残業は無いという条件での仕事でした。
    (早く仕事が終わった日は、上司にその旨伝えてたびたび早退も
    していました。)


    職場の上司も、理解がある方でしたが、何よりも仕事量がほぼ決まって
    いるという点で、休みの計画が立てやすかったのと、子供の急病などでも
    要は締め日までに決められたことを完了していれば大丈夫なので、あまり
    気にせずに休むことができたのがありがたかったです。


    残念ながら、会社の業績不振により、1年ほど前に派遣終了になって
    しまいましたが、もし、そうでなければ、小学校卒業までお仕事したかった
    です。


    現在の職場は、家から徒歩通勤可能な場所です。こちらは営業部の
    アシスタント的なお仕事ですが、残業なしという条件での派遣です。
    頼まれ仕事が多いですが、5時になれば帰ることができますし
    頼む側の社員の方も時間を考えて頼んでくださいます。


    最初から、残業なしという条件で開始すれば、気にする必要がないので
    大丈夫だと思いますよ。派遣なら、充分可能です。

  3. 【1047956】 投稿者: 私の経験  (ID:VVmJWd5w/oA) 投稿日時:2008年 10月 05日 23:04

    主婦にとって働きやすい職場は、独身女性や子育て終了女性や男性社員に
    とっても働きやすい職場ではないかと思います。

    「主婦にとって」を強調すると、そうでない立場の人と軋轢を生みがちです。

    他の方が書かれているように、公的機関は働きやすかったです。
    遊びだろうが子どもの病気だろうが、有給を取るのに理由はいりませんでした(もちろん急な休みは迷惑ですが)。

    そこで3年ほど働き、さらに似たような財団法人に転職しました。
    年齢、スキル的に民間企業では採用されないと思いました。

    いい所がきっと見つかりますよ。頑張ってください。

  4. 【1048076】 投稿者: ハケン  (ID:xzmeISg2.ag) 投稿日時:2008年 10月 06日 03:16

    はじめて書き込みします。

    私の職場は、小さな事務所です。
    そこで営業事務をやっています。

    ほとんどの社員さんが既婚子持ちで、子供の話題を
    普通に話すことができますし、子供の行事などで
    休んだり、遅刻早退(事前に申請できるものは必ずしています)
    についても緩やかです。

    私個人は、さしてスキルはありませんし、年齢もそれなりに
    重ねていますが・・・特別なスキルを、というのがなければ
    問題ないと思います。

    ただ、派遣先で自分なりに一生懸命頑張る姿勢で!は
    必要ですね。
    ひたむきに仕事に向かう姿勢は、常に見られていると思います。

    登録先の派遣会社にも派遣先の会社にも自分が
    「これだけは譲れない」というものを明示しておくことが
    必要だと思います。
    (私の場合は、子供の学校行事について、を話していました)

    今の職場に落ち着くまでは、いろいろな派遣先を
    渡りましたが、自分がどう仕事していきたいのかを
    しっかりと持っていることが大事だと思いますし
    必ずいい職場にめぐりあえる、と信じています。

    働く母は、いろいろ大変ではありますが
    同時に社会とつながっている喜びもあります♪

  5. 【1048114】 投稿者: 考える人  (ID:VTPXVASEadI) 投稿日時:2008年 10月 06日 08:15

    経験として様・派遣2様・私の経験様・ハケン様、レスありがとうございました。


    私も1度派遣を経験しており、確かに事前に申告すれば休みは取得し易かった記憶があります。
    ただその職場ではパートと臨時的(忙しい時のみ)の派遣にかなりの溝があり、人間関係が複雑で私は派遣向きではないかも。。。と思いパートを探していました。これがほとんど派遣のみの職場だともう少し状況も違ったかと思いますが。


    私のイメージですと、派遣=フルタイムで高収入という印象を持っていますが、(PCで仕事を検索していてもフルタイムのイメージが強い)皆さん扶養控除範囲内で働いていらっしゃるのでしょうか?


    私にはまだ保育園児がおり、扶養控除範囲内で働かないと次年度の保育料が1万円ほど上がってしまう計算になります。
    まあ。。。そう言っていても子供はどんどん大きくなりますし、スキルアップの授業料と割り切って働きやすい環境を探すという考えもありますが。


    引き続きご意見お待ちしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す