最終更新:

153
Comment

【1274518】働く母のPTA役員

投稿者: 聞いてください   (ID:pcpREPsB8UI) 投稿日時:2009年 04月 30日 01:26

このたび小6のクラス役員になってしまいました。
子ども一人につき1回  それは周知のとおり。
この子の分は経験済です。
未経験者だけでは人数が足らず
経験者の中からくじになりました。


パートですが、少し仕事が認められ時給も上がりました。
不況で主人の給料も下がったので
本当にこれから、仕事を頑張ろうと、
思っていた矢先です。
また時々、仕事を休まざるをえない生活です。
仕事は理由になりませんと、はじめに宣告されたこともあり
他のお母様の手前、自分の出来ない理由を
訴える勇気はありませんでした。


昔と違って少人数学級になったことが原因だと思います。
こういう不公平が起こりうるのがわかっていれば、
役員の仕事の負担を減らし、役員の人数を減らす、
またクラス替えは、親の役員経験を調べ、
未経験者を各クラス均等に割り振る、など
配慮してくれても良かったのでは?
本当に腹立たしい保護者会でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【1510288】 投稿者: ホントに!!!×2  (ID:1orKzWD8aS2) 投稿日時:2009年 11月 18日 10:52

    元サンドバッグ様。
    PTAわかります~!!!
    がんばります!!!

  2. 【1511867】 投稿者: 匿名  (ID:UAFd1ih/Yrc) 投稿日時:2009年 11月 19日 15:14

    働く母なら、PTA活動がない学校を選ぶのはいい方法だと思います。
    PTAで苦労するのは時間の無駄ですから。

  3. 【1511963】 投稿者: hana  (ID:RXA.BspQ1CY) 投稿日時:2009年 11月 19日 16:50

    元サンドバック様 同感です。後約4ヶ月 役員頑張るぞ~
    わが子よ、絶対私立に合格してね。

  4. 【1690775】 投稿者: 疑問  (ID:wVTGzKRU546) 投稿日時:2010年 04月 12日 22:26

    本当にPTAって必要なんですかね。
    いまいち必要性を感じませんが。子供手当てなんか要らないから、本当に必要だと思う人だけが活動するようにして欲しい。
    仕事が理由にならなくて未就学児がいると理由になるって言うのも、状況によってはどうなんだろう?という感じがします。保護者会にこれ見よがしに未就学児を連れてくる人って、結構実家とかが近くてしょっちゅう子供を預けている人が多いし、「子供が小さいから」と言う割にはママさんバレーやらママ友ランチなんかにはいけるんですよね。ちょっとね・・・・と思います。

  5. 【1691649】 投稿者: 白黒ハッキリ  (ID:CXZzE6mvAR2) 投稿日時:2010年 04月 13日 18:00

    私が考える、具体的な方法なんですが。

    PTA評議会だっけ?あと、先生もそうなんですが、
    「仕事をしている母親(父親)が、雇用を危うくしてまで仕事を休んでPTA活動に出席すべきなのか?」
    この件に関する見解をきちんと聞くべきなんじゃないですかね?
    そこのところ、学校は「ご協力お願いします」の一点張り。PTA評議会はノータッチ。
    だから、結果として、平日昼間の会合や、半強制的出席がまかり通るのではないですかね。


    もうこういう時代ですし、女性が働く事情を考えると、仕事とPTA活動の両立についての見解を聞く時期じゃないかな。

  6. 【1696460】 投稿者: ラッキー  (ID:bFB0ul3knCw) 投稿日時:2010年 04月 17日 17:34

    地区の役員、学校のPTA役員 要は二回やらないといけないところ
    地区役員のみでPTAはスルーできました。
    六年でクラスで未経験該当者が6人でしたが、下にお子さんいるかたが降参?
    してやることになりラッキーでした。たぶん該当者だけで役員決定だろうと
    腹をくくっていったのがよかったのでしょうか・・
    これで、受験と仕事少し心配の種がなくなりました。

  7. 【1697964】 投稿者: 疑問  (ID:wVTGzKRU546) 投稿日時:2010年 04月 19日 08:37

    白黒ハッキリさん
    働く母親の雇用を危うくして・・・とおっしゃいますが、明らかに生活のためではない人っていますよ。そういう人に限って「自分の生活スタイルを変えたくない」とかべつにフルタイムではなくとか言う人が多いんです。むしろきちんと仕事をしているお母さんの方が「子供の為に出来るだけの事はしよう」って姿勢がある。先日役員を引き受けた母親に対して「生活レベルを下げたくない」とか「生活スタイルを変えられない」とか「私は何でもお金で解決するの」と言った扶養控除内で働いている母親がいましたが、言われたお母さんはむっとしていましたね。
    いい加減に働いている人だからこのような無神経な発言が出来るんでしょうが、結果的には上から目線でやってくれている人の神経を逆なでするような人がいるから、余計にこじれてやる事が多くなっていくんだと思いますよ。

  8. 【1698217】 投稿者: 白黒ハッキリ  (ID:pHy9x3F3IJc) 投稿日時:2010年 04月 19日 11:52

    >働く母親の雇用を危うくして・・・とおっしゃいますが、明らかに生活のためではない人っていますよ。


    一部、そういう方がいるのかもしれないですね。でも、最寄のハローワーク・マザースに行ってみてください。
    乳児を背負って仕事検索されている女性がたくさんいます。
    こういうご時勢ですから、やむをえない事情の方って決して少なくないです。
    子供が小学生ならなおさらではないでしょうか。
    かくいう、この私も、一度、子供が就学援助児童になったことあります。
    雇用を危機にさらしてまで、PTAを優先すべきなんでしょうかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す