最終更新:

33
Comment

【1429502】仕事と専業主婦

投稿者: おばちゃん   (ID:Nif3Ae4oF6k) 投稿日時:2009年 09月 15日 14:30

 私は、結婚してからずっと家事と子育てをしてきましたが、もうすぐ子供たちが中学生になるので、仕事をした方がよいか、このまま専業主婦をしていた方がよいのか考えています。家族とかは、仕事と家事を両立することは難しいのではないかと仕事をすることにあまり賛成ではありません。 
 私は、法律関係の資格を持っています。きちんとした資格をもちながら、いったん専業主婦をしてからまた仕事を再開された方、どのように仕事と家事を両立させていますか。そして、もったいないけれど、そのまま専業主婦をされている方は、いらっしゃいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1430275】 投稿者: うちの母  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2009年 09月 16日 06:15

    きょうは気持ちが落ちてる様、短距離走が得意なんじゃないかしらん。意外なことに、短い距離が得意だと長距離が不得手らしいけど、思い当たるとこ、ありませんか。わたしゃ完全に、長距離タイプ。記憶まで、短期は苦手、1分前、10分前を忘れる。でも昨日のこと、去年のことを覚えてたりして。不定愁訴、なんて言っても、なんじゃそれ。不思議の不に定まる秋の心に訴える、と説明しても、聞きとうないらしい。わたしゃあんたの妾かい。嫁でもそっぽ向くぞ。



    ま、色々やなこともあるけど、家庭・近所と職場が違うところは、その時だけ。ホームベースにずっと居て逃げるとこないのと、帰るとこある、の違い。ずっとだったら、もたないだろうなあ。

  2. 【1431080】 投稿者: 今日は気持ちが落ちてる  (ID:wQmuw41MuEI) 投稿日時:2009年 09月 16日 19:37

    うちの母さま

    なるほど。
    仕事場は逃げられる、感じですか?
    でも、嫌いな職場ってきっついですよ。
    逃げられない感じすらある。
    異動まであと2年はかかるだろう、とか。
    家庭は逃げられないのは確かね。

    今日は一日出かけてたので大丈夫でした。
    昨日が仕事休みだったけど、気持ちが落ちるんだなあ。
    家で楽しめる人は、それは、ひとつの才能だと羨ましい。

  3. 【1431277】 投稿者: なす  (ID:owrGOdxfz3c) 投稿日時:2009年 09月 16日 22:04

    お子さんが中学生になるのであれば両立できるのではないでしょうか。

    私は看護師ですが子供が小学校に上がった時から仕事を再開しました。
    ずっとフルタイムです。
    子供が中学生になったら随分と楽になりましたよ。
    子供達も忙しくしている私を見て手伝いもしてくれるようになりました。

    働きたいという気持ちが強ければ迷わずお仕事されたらよいと思います。
    ストレスもありますが新しい世界が広がりますよ。

  4. 【1431393】 投稿者: 保健師  (ID:IWeHB2VPar6) 投稿日時:2009年 09月 16日 23:28

    長男が中学校にはいるまで、ほぼ専業主婦でした。

    受験を経験して長男が中学校にはいってしまってから、「今日はなんだか暇!」という日があることに気付きました。

    それで、専門の資格を使って今は兼業パートです。フルタイムだと家事もおろそかになるし、子の気持ちの安定のためにこのペースを守ってきました。

    資格の御蔭で仕事には就くことができましたが、正直、10年以上のブランクは埋めがたく、結婚前と今の仕事内容、また、自分に何を求められているかの違いをかみしめています。保健師学校同級生はほとんどがずっと常勤で仕事を続けています。

    今後どんな仕事のやりかたを想定しているのかはわかりませんが、ブランクなく仕事している同年代と同じ仕事をするのは不可能だと感じています。

    ご家庭とのやりくりは、慣れてくれば要領も身についてきますから、あまりご心配する必要はないかと思います。ただし、私立の学校は休みが多いので、その休みをどう過ごすか、はネックかも知れません。うちは長男高3にはなりましたが、「母が家にいない」状況はやっぱり「不安」と申します。母が仕事をする環境、母だけでなく、お子様が耐えられるかどうかもお考えに入れてあげてください。

    お子さんの目処がたって、「仕事をしよう」と思い立った今が復職のチャンスです。それでも、家族に何か起これば、駆り出されるのは主婦です。もうすこしすると、親の介護の問題が浮上してくることでしょう。
    束の間の自分の満足感、私は楽しませてもらっています。

  5. 【1431465】 投稿者: ミルクティー  (ID:L1ea6uhll9A) 投稿日時:2009年 09月 17日 00:29

    私も長女が小学校入学を期に、長男を保育園に入れて看護師を始めました。みんなが新しい生活、しかも7年のブランクがあり、夜勤もあったため、1ヶ月で5キロ痩せました。娘は慣れない学童、保育園もいつもギリギリにお迎えで、今思うと子供たちにはとてもかわいそうだったかなと思います。そんな中で娘も受験で頑張ってくれ、息子も健康に育ちました。今ではお皿洗いやお風呂掃除も分担してやってくれて、子供たちには感謝しています。今、娘の足マッサージタイムが私の至福のときです。私はこれから子供たちにどんな恩返しができるかしら。

  6. 【1431494】 投稿者: 子持ち仕事歴10年  (ID:WeeHosBwXtA) 投稿日時:2009年 09月 17日 00:50

    お子さんが中学に入ったのなら、チャンスですよ。今しかない!
    どうぞ、社会に出てみてください。

    1度しかない人生、有意義に過ごしていただきたいなー。

    仕事をするという事は、いろいろな責任を負うことになります。
    今までやってきた、PTAやボランティアとはわけが違います。
    自由に使っていた時間も随分拘束されることになります。

    でも、そんな厳しさの中、人間いくつになっても成長できると実感できます。
    社会で受ける適度なストレスは、自分を顧みるきっかけにもなるし、大切なことだとつくづく感じます。

    主さんも勇気を出して行動に移してみてください。
    きっと忙しい充実した毎日の中、さまざまな体験ができるはず。
    お子さんの違った面もみえてきますよ(子供が家事を進んで手伝ってくれますし、もちろん自分の事は自分で何でもやります)

    応援しています!!

  7. 【1431564】 投稿者: 気持ち次第  (ID:Wlp7XEPr4Vc) 投稿日時:2009年 09月 17日 06:14

    私も子どもが中高生になり、
    自分自身を振り返る時期に仕事を再開しました。
    私の場合は、それまでも在宅で少しだけ仕事を続けていたので、
    仕事を探している時に声をかけてもらうことができました。
      
    再開してみて、通勤一時間以上の疲れもあまりありません。
    残業は殆どしていませんが、
    子どもも部活があって遅いので、
    帰宅時間は同じぐらいなのも良かったと思います。
     
    スレ主様の仕事を再開する目的は何でしょうか。
    家族の協力は必要だと思いますが、
    やはり自分の意志が大事だと私は思います。
    家事との両立も、朝しようではなく、
    夜のうちに何でもしてしまえば、大丈夫ではないでしょうか。

  8. 【1431603】 投稿者: 40代薬剤師  (ID:DrepfhRL7Hc) 投稿日時:2009年 09月 17日 08:03

    法律関係の資格をお持ちでしたら、一生続けられればいいんじゃないですか?
    私は製薬会社に勤務しておりますが、両立して18年になります(夫もある程度協力的ですが)
    私の友人で、女医さん歯科医さん:看護師さん:保育士さん:管理栄養士さん:学校の先生:公務員:他。
    手に職をお持ちの方はすべて両立していますよ!
    女性の弁護士さんも増加傾向にありますので、絶対そのお仕事を続けてくださいね!!
    娘が今年私大の歯学部へ入学しましたが、全体の4割が女の子でしたよ。
    では、これから仕事ですので・・・失礼致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す