最終更新:

16
Comment

【1782825】面接行きました。

投稿者: 私41歳   (ID:UqGPd7Eybdw) 投稿日時:2010年 06月 28日 17:56

 今日面接に行ってきました。

経験のある同じ業界を何社か応募して、書類選考で本命の企業にヒットして行ってきました。

後は書類すら通らない(涙)

筆記試験終えて、今までにない集中力を使い果たしグッタリです。

面接官の反応がイマイチだったんですよね。ずっと厳しい顔をして、たまに私のトークで

『ふっ』と笑う程度。

結果は再来週なんですけど、長すぎません?

これってほぼアウトかしら~。落ち込むけど良い経験をしました。

めげずに、これからもが頑張りたいと思います。

やるだけのことはやりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1784120】 投稿者: 私も  (ID:kxWROb4.Vq.) 投稿日時:2010年 06月 29日 19:48

    半年前までの1年間、まるで「履歴書書きが仕事」のように、書いて→送って→返送(不採用)→書いて・・・の繰り返しでした(笑)

    ようやく、子育て開始の前(12年前)に勤めていた業界の企業に採用をいただき、勤め始めました。パートですけど。

    仮に、今回不採用であったとしても、諦めなければ、いずれご縁のある企業が現れます。

    前向きに頑張ってください。

  2. 【1784692】 投稿者: 私も43歳  (ID:cMvJCjGHwr6) 投稿日時:2010年 06月 30日 10:46

    43歳様、


    >いつまでも無駄に履歴書を送り続けるべきなのか?方向転換をして
    ヘルパーなどの資格をとる、40代でも雇ってくれそうな職種に
    方向転換をすべきなのか?決断しかねています。


    方向転換で、介護方面をご検討されているのなら、もう、「やめたほうがいい」とアドバイスしますね。
    私がヘルパーの資格を取ったとき、介護事務の男性講師が私と同い年で気があったので、よくオフレコ(講師という立場では公言できないが、本当のハナシ)をいろいろ教えてくれたのですが、既婚&子持ちの私には、絶対に勧めないといってました。
    その講師はすでに5年以上教えていて、それまでの経験から言うと、生徒で資格をとっても、まず、実際に介護職につく人は半分以下。
    介護職に就いたとしても、1年後続いている人も、その半分以下。
    そして、3年、5年のスパンでみていくと、まあ、ほとんどがやめてしまっているといってました。
    続く人って、稀なんだそうです。


    実際、私も、講師の反対を押し切って、手を出したことに、心底後悔しましたもの。

  3. 【1784731】 投稿者: ↑ お介護  (ID:K/enhj0iMzo) 投稿日時:2010年 06月 30日 11:29

    どう後悔されたのでしょうか? 講習料に投資したことですか。
    生活支援だけであれば、無資格でもいくらでも仕事はありますね。
    資格をとっても、身体介護だけでなく生活支援の仕事も同量、同等に割り当てられることに損感があるということでしょうか。
    当方無資格ですが、月2,3時間でも来てほしいといわれます。
    あまりやる気が出ないので、実際その程度しか働いていません。
    よろしければ詳細教えてください。

  4. 【1784800】 投稿者: お世話になっています  (ID:.Z2l0vYAU1Q) 投稿日時:2010年 06月 30日 12:40

     ヘルパーさんには大変お世話になっています。
    介護職は確かに大変で、他にないからやろうと言うような気持では続かないかもしれません。
    でも、実際に現場では「この仕事が天職だと感じている」という方もいらっしゃいました。
     
     うちに来てくれている別のヘルパーさんは、
    お料理が得意で、「高齢者のお宅では冷蔵庫にあるもので、何品も作ったりするのよ」と話されていました。
      
     また、別のヘルパーさんは、ある高齢の方にずっとついていて、今では家族同然に思っているとおっしゃっていました。
      
     きっかけはなんであれ、向き不向きはあります。
    向いていない人もいると思いますが、人から喜ばれる仕事が好きな方はいいと思います。

  5. 【1784898】 投稿者: 中学時代のアイドルはマッチでした  (ID:aqexyS84...) 投稿日時:2010年 06月 30日 14:09

    こんにちは。
    スレ主さんと同世代です。短期のアルバイトをいくつか経験したあと
    半年ほど前から 長期雇用前提のパートの仕事をしています。
    これまでの就職活動経験で参考になることがあればと思い書き出してみました。


    1.短期や複数採用のアルバイト・パートの場合
    履歴書を送ったらすぐ面接に来るように言われ、内定の場合は翌日に出る。
    一週間たっても音沙汰が無い場合はだめだった。
    内定連絡くれた採用担当者から「辞退の場合はすぐ連絡ください。次点の人に
    連絡入れますので。」と言われたこともある。


    長期雇用を前提としたパートの場合


    2. 応募者の履歴書をある程度ためてから書類選考に残った応募者の面接を行い
    内定を出している。履歴書送ってから面接連絡までは1週間くらいかかるが
    面接のあとの結果はわりと早く出る。


    3. 履歴書が到着した順に書類選考、面接を行い、候補者のストックの中から
    内定者を選ぶ。履歴書送ってから面接まではすぐだが、
    面接から内定までは時間がかかる。(逆にだめな場合はすぐ連絡があるのでは)


    以上はパート採用の話なのでフルタイム採用の場合とはちがうかもしれません。
    が、3は多少参考になるかもと思います。
    あと、その時は不採用でも半年後とかに「欠員が出たから」と連絡をもらった
    という話も聞いたことがあります。


    「相思相愛だわ」と思ったところから不採用だったこともあるし、応募者2人面接の
    ところで、一方にばかり質問が行くので途中から内心くさっていたところ、
    自分に内定が来たということもあります。

  6. 【1785855】 投稿者: (TT)  (ID:fWL3BUZgs4E) 投稿日時:2010年 07月 01日 11:11

    今日も書類選考で落ちた履歴書さんが帰ってきました。
    おや、また帰ってきたのかい、お前。お帰り・・・。ってかんじです。
    トホホ。
    月曜午前に送付した郵便、火曜到着で、その日のうちにとっとと、ほんとに見たのかなというくらい、ためらい無く不採用。その日のうちに返信用封筒に入れられ、翌日午前までにはポストへ。そして木曜の今日、午前中に帰宅。はぁぁ~。
    出るのはため息ばかりなりですわ。
    もう半年こんなことしてるけど、いつか採用もらえるのかな。
    もう正規雇用はあきらめろってことなのかしら。
    ・・・。ため息ばかりついてても一円にもならないから、また頑張ります・・・。
    干からびそうな勇気とヤル気を振り絞って。

  7. 【1786150】 投稿者: 私41歳。  (ID:UqGPd7Eybdw) 投稿日時:2010年 07月 01日 17:44

    こんにちは!!

    皆様の温かい応援メッセージに励まされ、またまた力が湧いてきました!!

    月曜日に面接行って以来、次の行動を起こし、派遣をも使い3社応募して、

    今日また1社履歴書を送ってきました。(通算9社)

    どこで見切りをつけたらいいのか、考えますよね!主人に愚痴ったら

    『期限付けなくても、受かるまで頑張ったらいい、深刻に考えんでもいいんやで』

    (ちなみに関西人)と応援してくれたので又お尻に火がつきました(^v^)

     我が子もこの春、中高一貫で頑張って勉強してるので、母も頑張らないと!!!

    働いてる母さま、就活中の母さま、頑張りましょうね!!

    また報告します。ちなみに、来月、私42歳です(^○^)

  8. 【1786429】 投稿者: 愛想笑  (ID:iihflBJWR0c) 投稿日時:2010年 07月 01日 22:58

    >「相思相愛だわ」と思ったところから不採用だったこともあるし、応募者2人面接の
    ところで、一方にばかり質問が行くので途中から内心くさっていたところ、
    自分に内定が来たということもあります。



    不採用を恨まれない(?)ように、落とすと決めてる人には愛想良くすると聞いたことがありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す