最終更新:

20
Comment

【1933450】就職に有利な資格

投稿者: 夕暮れ   (ID:06WzLVa/XF6) 投稿日時:2010年 11月 26日 18:01

お知恵をお貸し下さい。

ギャンブル依存症の夫と離婚をします。

現在専業主婦で資格は教員免許のみです。
でも教員経験はありません。
40代半ばで中高小の子供が3人います。

パートを探していますが自給が800~900円の仕事が大半です。
2年程なら預金で暮らせますので その間に何か資格を取得して
正社員で働ける仕事に就きたいと思っています。

無知で世間知らずの専業主婦だと笑われそうですが
2年程で取得できて就職に有利な資格は何があるか教えて下さい。
希望の職種はありません。子供のためにどんな仕事でもやるつもりです。

皆様のお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1933497】 投稿者: 元専業主婦  (ID:UA4ZvK36JVE) 投稿日時:2010年 11月 26日 18:51

    看護師
    2年だと准看しかとれませんが。
    学校に通わないととれません。
    通信講座などで簡単にとれる資格は、やはりそれなり。
    私も専業主婦から資格とって、就職しました。
    就職は選び放題、生活には困りません。
    介護職は、資格があってもお給料が安く、看護師に転身する元介護の社会人が、多数いました。

    学校は、大変ですし、体力も必要ですが、40代でも頑張っている方がたくさんいますよ。

  2. 【1933506】 投稿者: 純粋に労働で割り切るなら  (ID:UDcRSoyt/Is) 投稿日時:2010年 11月 26日 19:00

    教員はここ、数年、大量退職・新規採用の増加…で、不足しています。
    東京でも35人学級が完全実施なら、確実に教員が足らなくなります。


    思い切って、保護者を経験したことをプラスに、講師からでもいかがでしょう。
    複数校受け持っていれば、収入もある程度、いいようですよ。

  3. 【1934044】 投稿者: 教育学部卒  (ID:GhXqQYLRTzM) 投稿日時:2010年 11月 27日 08:24

    私も夕暮れさんと同世代で教育学部卒なのでつい出てきました。
    まずは免許の種別を書いて下さるとアドバイスしやすいのですが、
    小中高・科目・種別(一種・二種・専修)はなんですか。

    教員を取り巻く状況は、「純粋に労働で割り切るなら」さんのおっしゃる通りです。
    まずは、時間講師をされることをお薦めします。
    できれば、ゆったり練習できる所(夜間など)をオススメします。

    私の周りには、ご主人の死亡と離婚で40歳から講師をし始めた近しい友人が2人います。
    2人とも、子供を持つ前の職業は会社員でした。
    2人とも、まずは講師登録を行い、最初は、引受け手の少ない夜間中学、単位制高校で
    1人から数名の生徒を相手にして教えていました。
    (昔のイメージとは違って、このような学校はそれほど荒れておらず、
     夜間中学は、本当に字が読めない定年後の元・工員さんとか、南アジア系のお子さんが多く、
     単位制高校は、不登校やイジメで転校してきた生徒さん、ワケありの生徒さんが多いのですが、
     荒れているというより、気力や体力に欠けている印象です)
    講師の時給は2000円ぐらいでしょう。別途、自宅での準備時間が必要ですけどね。

    2人とも踏ん張って、2年目は常勤講師になり、そのうち1人は3年目から正採用です。
    講師登録に行った際には、教育委員会の人に「まずこの年齢では仕事がないと・・・」
    と言われたそうですが、1週間後ぐらいにすぐ依頼があったようですよ。
    1人は「年齢相応の内容を教えたい(単位制高校は小中レベル)」と普通高校に行きましたが、
    1人は「夜間でいろんな人に、のんびり勉強を教えたり相談を受けるのが楽しい」と、
    夜間中学で正採用を目指しています。

    企業経験がある人の正採用年齢制限を緩和・撤廃している都道府県がありますので、
    夕暮れさんも、経歴によっては可能性があるかと。引っ越しも念頭におくべきでしょう。
    夜間や単位制は出世が期待できないポジションですが、
    異年齢の集団や、多様な国籍を持つ集団、さまざまな過去の傷を持つ集団なので、
    若い人よりも、様々な経験を持った人を求めているという面もあります。

    近しい友人たちは、自分の子供を育て上げるために、
    恐いぐらいの気力で、勇気を振り絞って未経験の職場に出てきました。
    今は、なかなかいい顔で働いています。経済的安定とやりがいでしょうね。
    夕暮れさんの免許が、国語か数学・英語で、中高教えられる一種免許であればとてもいいのですが、
    そうでなくても、小学校の補助教員(35人以上または学習障害児などのいる学級の加配)
    なんて職業もありますし、すでにある免許の活用を真剣に考えられることを勧めます。
    採用試験の勉強に取り組むのがイヤというほど頭がさび付く年齢ではないですし!ね。

  4. 【1934159】 投稿者: スレ主です  (ID:06WzLVa/XF6) 投稿日時:2010年 11月 27日 10:34

    アドバイスを下さった3人の皆さまありがとうございます。

    信じては騙されて絶望の谷底に蹴り落とされるという事を
    この20年近くの間繰り返していました。
    なぜもっと早く自分一人で子供を育てる覚悟を決めなかったのか
    悔んでいます。

    看護士と教員 両方当たってみます。
    教員免許は小学校と幼稚園です。
    看護士ですと収入を得るまでに時間が必要ですが
    教員ならばとりあえずすぐに働けるかもしれませんね。
    ただ夫が依存症で 立ち直らせる事もできなかった人間が
    教員になっていいものかとも思いますが。

    以前は会社員をしておりました。営業職です。
    ただ結婚後3度の海外駐在について行きましたので
    結婚後3年程は仕事をしておりましたが、17年程社会から
    遠ざかっています。

    子供たちを成人させるまで あと10年。
    何が何でもがんばります。

    一人で踏ん張る覚悟でいますから、皆様に時間をさいてアドバイスを
    頂いた事 うれしくて涙がでました。ありがとう。

  5. 【1934174】 投稿者: 応援します  (ID:aqexyS84...) 投稿日時:2010年 11月 27日 11:09

    ただ、教員の仕事いきなりフルタイムでは 始めないほうがいいと思います。
    経済的には満足できないかもしれませんが、
    最初は時間講師などパートタイムで始めた方がいいと思います。
    教員の仕事は思っている以上に、教室で教えている正味の時間「以外」の仕事が
    多いです。
    また、社会的に未熟で生身の生徒を相手にするわけなので、精神的ストレスも
    多いです。
    「教職への熱意」に溢れてこの仕事を選ぶのであれば、乗り越えられるかも
    しれませんが、「生活のため」「待遇」ということが第一である場合、
    結構つらいことも多いかと思います。
    スレ主さんの場合、私生活にもストレスをかかえてのスタートですし。


    水を差すようなこと言ってすみません。


    でも、三人の子育て経験は、教職に就くうえでこの上なく
    素晴らしい前歴だと思います。
    良い先生になられると思います。頑張ってください。

  6. 【1934182】 投稿者: 冷凍みかん4個いり  (ID:2d5PHH/iZRM) 投稿日時:2010年 11月 27日 11:16

    小学校の教員免許と海外駐在の経験がおありなら、外国人向けの日本語教師はいかがでしょうか。
    そのための資格もあるとおもいますが、それが必須なのかは、ごめんなさい。私にはわからないのですが。

    また、子供が通っていた小学校では、日本語の読み書きが不得手な外国籍の生徒のための日本語教室がありました。
    保護者宛のプリントを翻訳したりもしていたようです。

  7. 【1934187】 投稿者: スレ主さま、  (ID:UDcRSoyt/Is) 投稿日時:2010年 11月 27日 11:21

    頑張ってくださいね。

    小学校現場は、学校によって教科を担当する時間が○時間、T2として入ることのほうが多い場合もあります。
    そのような現場から慣らしていけるといいかもしれませんね。

    講師の方が、教材研究の時間がしっかり取れますし、担任と打ち合わせする時間を確保してもらって、
    やりやすい方法を探してくださいね。

    習熟度別に学習する際に、ゆっくり理解するお子さんについていただき、じっくりみていただいて助かっている
    ことも多く目にします。保護者の立場でごらんになっているかと思いますが、T2の際は、担任または主指導者の
    指示で、わからないところのサポートをしつつ、その授業の運び方をみて学ぶこともできるので、徐々に慣れて
    いけるのではと思います。


    苦労した方の方が、困っている子をサポートするのに適しているぐらいに胸を張ってお勤めしてください。
    応援しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す