最終更新:

17
Comment

【2169938】自営業の妻

投稿者: 経理担当   (ID:u5BWTuIy5ic) 投稿日時:2011年 06月 17日 08:52

配偶者が独立し法人を設立しました。
諸般の事情で私は取締役にはなっていませんが、
設立にあたる諸手続き(定款の作成、保険関係、税務署の届け等)を代行し、
銀行口座開設や振込み手続きなどの経理も多少手伝っています。

家族で仕事をするときの留意点について教えてください。
具体的なトラブルに関して、次に書きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2169954】 投稿者: 経理担当  (ID:u5BWTuIy5ic) 投稿日時:2011年 06月 17日 09:04

    私が、夫の会社にかかわる仕事をしたときに、
    それを夫に説明する際、お互い何故か感情的になってしまいます。
    その理由を考えてみると、

    夫はどうやら、収入は家計に入るのだから、
    家族の誰かがやればいい家事と同等のこと、と思っているふしがあります。
    私も別に仕事を持っていますし、
    夫の会社にかかわることはそれと同等の位置づけで働いていますが、
    設立したばかりで収入が安定しないため、実際に報酬は発生していません。

    報酬がないことは気にならなくても、
    やって当然という夫の態度に腹がたちます。
    夫にしてみれば、何を恩着せがましい態度を取っているのか、
    というところで怒っているのだと思います。

    そういうわけで、感情がまったく噛み合いません。

    私が夫の会社から一切手を引いてしまうのが手っ取り早いと思う反面、
    全部を外注するとなると、非常に不経済であるし、
    手伝うことはまったくやぶさかではなく、嫌なのは夫の態度だけです。

    こういう場合、どうするのがいちばんうまくやっていけるのでしょう。
    経験者の方のお話を聞けたら、と思い、
    スレッドをたてました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 【2170039】 投稿者: それは  (ID:jlfDR4zbyb2) 投稿日時:2011年 06月 17日 10:16

    ご主人は、不安なんですよ。
    多分・・ご主人は不安なんです。
    上手く経営できるか?とにかく潰さないように。失敗しないうように。と臆病になっています。
    だから、その部分を理解してるよ。って言う事を、まずご主人に知ってもらうことです。
    ご主人がどういった方か?存知あげませんが、奥様には味方でいて欲しいんだと思います。
    でも、役員になられてないとの事、それは要注意ですね。
    なので、家計費もあるかもしれないけど、税金や何かの為の貯蓄とでも思って、私の給与として実際にお手伝いもしてるし、他人に払えば月10万では済まない。一人雇ってると思えば、安いと言う事を認識させる事です。
    例えば、社労士に一つ書類を作ってもらうと3万円。
    税理士に決算のみだと5万~10万は最低かかる。
    最初は決算時だけでも30万円かかると思いますよ。
    そう言ったことも含めて、少し仕事が走り始めた頃にお話されるのが良いと思います。
    多分、今は無理だと思いますよ。
    上手にタイミングを見計らって、ご主人と再度話し合われると良いと思います。
    役員になってなければ、奥様にはなんの権利も発生しないので、責任は被らなくていいかも知れませんが、上手くいっているうちは、経費節約も兼ねて、奥様が上手にご主人を誘導する事です。
    社員をどのくらい抱えるか?判りませんが。
    社長給料は、できるだけ多くです。
    それは、いざと言う時に、家庭費から出さなくて良いように、するためです。
    なので、給与の三分の一くらいは、会社が何かあった時のために。と言う気持ちで貯蓄する事をお勧めいたします。
    そう言った意味でも、奥様もできれば給与をもらえるようにするほうがいいでしょう。
    精神衛生上もいいですよ。
    社員にも優しくなれます。
    私は残業のとき、食事代を主人が気前良く奢っていたので、一人暮らしの子もいたので、お弁当を作ってあげたり何かと経費節約してました。今は、そう言ったこともなくなりましたが。
    家族だけでなく、会社社員並びに社員の家族も含めての生活も預かることになるから、ご主人を上手に支えて、奥様の給与捻出してもらってください。

  3. 【2170283】 投稿者: スレ主です  (ID:u5BWTuIy5ic) 投稿日時:2011年 06月 17日 14:03

    それは 様

    返信ありがとうございます。

    >ご主人は、不安なんですよ。
    >多分・・ご主人は不安なんです。

    そうですね、きっとそうです。
    私に対して偉そうにしたいのは、その裏返しなんでしょう。
    味方だということはわかっていると思うのですが、
    伝え方が足りないのでしょうか。

    >他人に払えば月10万では済まない。一人雇ってると思えば、安いと言う事を認識させる事です。

    これがとても難しい気がします。

    対立したくないと、お互い思っているのですが、
    夫が「自分が悪かった、今後も手伝ってほしい」と言い出すとは思えないし、
    私もこちらから「手伝わせてください」と頭を下げるのはいやだし。

    困ったなぁ。

  4. 【2170623】 投稿者: 経験者  (ID:83VlyyqQ.AI) 投稿日時:2011年 06月 17日 19:27

    よほどどちらかが穏やかでないと成立しづらいと思います。

    会社では部下といえども他人ですから、ある程度の気遣いは
    しますが、それが身内だとお構いなし。
    言葉をオブラートに包まず、思いのままの発言が飛び交います。

    食卓が会議室のようになるのはお勧めできませんね。

    でも、一つだけ成立する方法は、家を買う、貯蓄を増やすなど
    共通の目標を持つこと。
    ○○のために二人で頑張る!という考えがあれば力を合わせられる
    のではないでしょうか?

  5. 【2170888】 投稿者: わかる  (ID:ur.YqQh0zwQ) 投稿日時:2011年 06月 17日 23:26

    夫が脱サラして事業を始めたのが8年前です。
    翌年から私も仕事を辞めて手伝い3期目に法人化しました。
    それまで経理事務の経験がなく、資格学校で簿記と経理ソフト操作を習い、法人会で労務・法務を習い、だいたいのことは出来るようになりました。
    それでも夫は私が手伝うことを当然として考えており、法人申告まで出来る私を税理士先生が褒めても、同業の先輩から「奥さんが手伝ってくれることを当たり前と思わないこと。」と言われても、夫はそれを当然と受け止め、感謝の言葉ひとつありません。
    むしろ、もっと具体的に営業成績を上げろと言われます。
    自分と同等か、それ以上の働きをしないと(経理などの事務作業は評価しないそうです。)評価しないようなことを子供の前で言われたこともあります。
    何度もバトルをしていますが、今となってはもう仕方ないかなと諦めています。
    夫の性格を今更変えたくても無駄なような気がするからです。
    それよりも、少しでもいいから報酬を受け取り、夫は社長、私は従業員と割り切るのもひとつの手です。
    まぁ、日本男性の多くが感謝の気持ちを素直に妻に伝えるのが苦手なようですから「私のおかげでこの男は大きくなった。」と、うぬぼれてもいいですよ。
    いや、そのくらい思わないとやってられません。

  6. 【2171122】 投稿者: スレ主です  (ID:u5BWTuIy5ic) 投稿日時:2011年 06月 18日 08:26

    経験者 様 
    わかる 様

    ありがとうございます。
    やはり、うまくやるのは難しいのですね。

    奥様が取締役の小さい会社はたくさんあるので、
    皆さん、どうやってらっしゃるのだろうと、
    自己嫌悪に陥っていました。

    夫は、もう手伝ってくれなくていい、全部自分がやる、
    と言い出しています。

    そのほうが良いのでしょうか。
    それとも私が折れるべきだと思われますか?

    ご意見いただければ幸いです。

  7. 【2171510】 投稿者: わかる  (ID:ur.YqQh0zwQ) 投稿日時:2011年 06月 18日 15:32

    あ~わかります。
    我が家も何度もこの手のバトルを繰り返しました。
    小さな会社、しかも起業したばかり、ご主人は事業を軌道に乗せるまではと必死なのです。
    会社が組織として機能するようになるには、まだまだ時間がかかります。
    その間、家族が支え合って経営するしかないわけです。
    ただ、事業がうまく軌道に乗り、従業員を雇ったとしても「お金のことは家族じゃないと」と考える経営者は多いものです。
    私自身は自営業家庭に育ったものですから「家族で支え合うのは当然」だと思って育ちましたが、会社員の妻として過ごしてきた時間も長く、また夫からの感謝の一言が欲しいために意地になったり、言わなくてもいい事で喧嘩もありました。
    でも、、、やっぱり夫を見捨てることができなかったわけで、夫が意地になっていたらそれを解きほぐすような甘い言葉をかけたり、
    愚痴を聞いて慰めたり、やる気になるように褒めたり、持ち上げたりしつつ今に至ります。
    私の性格がたぶん、そうしてしまうのだと(自己満足)思います。
    と言っても、いつも広い心で夫に接することはできませんから、今でも喧嘩はします。
    ただ、社外的に評価が得られることで(取引先や同業者から褒められる)幾分か心の持ちようが変わりました。
    夫のためにというよりも、私を評価して下さる方のために、地域のためにと(黄善的かもしれませんが)
    見ている人は見てくれているものだと自分に言い聞かせています。
    でもそうなるのはもっと後のことになりますから、今はご夫婦でよく話し合い、手伝える範囲を決め、
    それに見合う報酬を得ることで妥協するしかないのかなと思います。
    小町や他の掲示板でも似たような相談がありますから、それらを読まれることもお薦め致します。
    会社員の妻時代とは違っていること、それが日本の中小企業の伝統的なあり方なのだと認めることも必要です。
    今は無理でも、いずれ本格的に経営参加なされば、商工会に加入したり、
    同業者の団体等の婦人会を通じて、お悩みを共有できる方と交流できるかもしれません。
    創業者の奥様は、みなさん同じような悩みがあるようです。
    相手を変えようとするよりも、いかに自分が変われるかではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す